株式会社クラッソーネ - 解体工事のDXプラットフォーマーとして社会問題解決を目指す建設Techベンチャー
住宅解体工事の領域で、IT・DXを駆使し、空き家等の解体工事を希望するお施主様が安心して解体工事を行うお手伝いを通じて、社会問題化する空き家問題の解決に貢献します。
解体工事DXプラットフォームにおける、見積依頼~積算~受注~発注~施工管理~産廃処理までのバリューチェーンにおいて、取引先とのネットワーク・関係性構築と発注オペレーション改善による原価低減を担う「調達チーム」のマネージャーとして、チームマネジメントを担当いただきます。 ・新規パートナー企業の開拓 -解体工事会社 -産廃処分場 -アスベスト関連会社 ・取引先とのネットワーク・関係性構築 ・発注オペレーション改善によって原価を下げ、発注先工事会社と自社の収益性を向上させる
募集背景
2019年から現在にかけて民間ベンチャーキャピタルや国のファンドから、累計約28.2億円の資金調達を実施しつつ事業成長をしてきましたが、事業を次のフェーズに進めるために事業の要になるコアメンバーを募集することになりました。 これまでは、クラッソーネコンストラクション取締役が調達チーム全体を統括していますが、他のチームも兼任しており、調達チームのさらなる成長と体制強化を目指すため、専任でマネジメントを担える人材を新たに募集することになりました。
配属部署
調達チーム (クラッソーネコンストラクション出向)
概要
当社は住宅解体工事の領域で、解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」を開発・運営しています。空き家等の解体工事を希望するお施主様が安心して解体工事を行うお手伝いを通じて、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。 解体工事業界は、現時点で約1.5兆円規模の市場ですが、建物の老朽化と空き家問題を背景として年率5 - 6%で成長しており、2050年には4兆円へと成長することが予測されています。一方で、年商100億円を超えるプレーヤーが存在しない超分散市場であり、経済合理性が働きづらい状況が生じています。 そこで私達は解体工事市場で「DXによる合理化→受注量の拡大期→更なる規模の経済性の発揮」というプロセスを経ることで、「売上2兆円」を見据えた大きな成長に繋げていきたいと考えています。
この仕事で得られるもの
■本ポジションの魅力 ・プロセス改善の成果が企業全体のパフォーマンスに直結するやりがいがある環境です。 ・スタートアップの成長フェーズにおいて、CEO直下のチームで事業戦略の根幹を推進し、成長企業のコアメンバーとして事業拡大に貢献できるポジションです。 ・解体工事DXプラットフォームを通じて業界全体の効率化や透明性向上を図りながら、産業の新たなスタンダードを創出する社会的意義の高い事業に携われるポジションです。 ・調達チームの専任マネージャーとして、チームの成長や体制強化をリードできます。 ・解体工事業界や産廃処理業界で新規パートナーの開拓や取引先との関係構築を通じて業界内のネットワークを広げるとともに、専門性の高いスキルと知識を習得できます。
勤務地
【勤務地詳細】 <勤務地> ・拠点は名古屋オフィスになりますが、柔軟にリモートワークを取り入れた働き方が可能です。 ・工事会社とのリレーション構築のため、週3日程度出社できる方が望ましいです。 【アクセス】 ■名古屋オフィス(本社):愛知県名古屋市中村区名駅5-7-30 名駅東ビル4F 国際センター駅より 徒歩3分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
【勤務時間】 9:00~18:00 (休憩:12:30~13:30) 【規則・福利厚生】 ・フレックスタイム制度(コアタイム11:00~15:00) ・通勤手当(上限5万円/月)、住宅手当、残業手当、家族手当(配偶者1万円・子供5千円)、公休勤務手当 ・会社図書館、技術書購入補助 ・懇親会費用支援 ・資格取得支援、研修受講支援 ★就業規則は、会社ホームページで公開しています
休日・休暇
【休日・休暇】 ・有給休暇10日~20日 ・休日日数118日 ・夏期休暇、年末年始休暇(土日含む5日) ・有給休暇(入社半年経過後10日) ・採用時特別休暇(有休3日) ・慶弔休暇 ・豊かな暮らし休暇(有休3日)
わたしたちの【ミッション・ビジョン】
【 ミッション:豊かな暮らしで人々を笑顔に 】 「豊かな暮らし」とは「満ち足りていて不足のない一日一日を過ごしていくこと」を表しています。私たちの理念は事業を通じて一日一日の「時間」を満ち足りたものにし、世の中の人々を笑顔にすることです。 【 ビジョン:「街」の循環再生文化を育む 】 いま生きている人も、これから生まれてくる人も、みんなが豊かに暮らせる。そんな社会を実現する最初のステップとして、私たちは建物の解体が適正に、安⼼して行われるプラットフォームをつくります。 建物としてそのまま使えるものは、再活用する。使えないものは、資源へと生まれ変わらせる。そもそも、建てる段階で先のことまで考え抜かれたものであるといい。「街」の循環再生を、社会のあたりまえに。未来のずっと先まで、みんなが笑顔でいられる社会を⽬指して、この新しい考えに賛同してくれる人たちとともに文化へと育んでいきます。
成長加速のための資金調達実施中!メディア露出も多数!
【成長加速のための資金調達】 創業初期は自己資金と銀行融資のみで成長してきましたが、さらに加速するために、ベンチャーキャピタルからの資金調達を行っています。2019年に初めてベンチャーキャピタルから1.5億円の資金調達し、現在にかけて民間ベンチャーキャピタルや国のファンドから、累計28.2億円の資金調達を実施しました。 【メディア露出多数】 空き家問題に貢献するサービスとしてメディアからも注目されており、NHKなどのニュース番組、日本経済新聞、朝日新聞などの一般紙など、多数掲載されており、メディア露出数は年間200件以上です!
受動喫煙対策に関する表示
名古屋オフィス→屋内禁煙(1階の屋外に喫煙スペースがあります) 東京オフィス→屋内禁煙(ビル内に喫煙スペースはありません)
転職サイトGreenでは、株式会社クラッソーネの営業マネージャー・営業管理職に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、営業マネージャー・営業管理職に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。