
入社してから今まで学びが絶えないことが大きいです。会社のフェーズは刻一刻と変わり続け、事業も大きくなり続けているからこそ学びを得られ続けます。
また、「日本企業のデジタル支援」という手段を通じて「日本をデジタルに強い国にする」という、自分たちの実現したいと思っている未来がこの国にとって本当に価値のあるものであると信じられるため常に目線高く取り組めることです。
加えて社員全員が人として尊敬でき、一緒にいたいと強く願えることも大きいです。
この人たちのために頑張ろうと思えるからこそ、事業推進のモチベーションが更に増している実感があります。

クライアントワークという立場ですが、お客様と対等な関係を築き質の高いプロダクトを作っている点はとても良いと思います。一方で、人に依存するビジネスのため採用と教育は常に課題としてあります。またコミュニケーション重視の社風ゆえに完全フルリモートに踏み切っていません。中長期の目線では、拠点数の拡大もしくはリモートでも質の高いプロダクトを作っていく体制づくりが必要になってきそうです。
2022/10/13
人と関わることが好きな人ですかね。またはプロダクトを考える、作るのが好きな人だと思います。
当社の離職率が低いのも上記の理由に魅力を感じてくれている社員が多いからに感じます。

特定の業務領域に強いこだわりがある方や、条件面(お金や住む場所)を重視して転職される方が多い印象です。
2022/10/13