年齢に関係なく知識や経験、やる気があれば大きな仕事を任せられること。大規模システムにおいて、システムの提案からリリース、運用まで全工程に携われること。中央省庁のシステムを開発することが多く、社会的に意義のあるシステムに携われる。
2021/02/12あまり思いつきませんでしたので、現時点で試験的に行っている評価制度についてあげさせていただきます。弊社では、昨年度から評価シートによる評価制度の導入を試験的に開始しました。それにより、個人の成長が数値化されて分かるようになり、適正な評価を受けることが可能となりました。頑張った分だけ成長できていることが目に見えて分かるので、モチベーションが高まります。
2021/02/12常に新しいことに挑戦できる人です。小規模な会社ではありますが、案件が多いため、手を挙げれば新しいことに挑戦することができます。自ら挑戦することで、スキルアップに繋がると思いますし、やりがいにも繋がります。
2021/02/12これはどの会社でも一緒だと思いますが、不平不満をしっかりいえることかもしれません。アラートを上げればフォローしてくれる人がたくさんおり、僕も助かっています!
2021/02/12