転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

パーソルクロステクノロジー株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

【パーソルグループが誇る精鋭組織】最上流から一気通貫で手掛けるプライムSI事業とDX戦略やIT構想策定などを行うコンサル事業から合同募集!

残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げ、人と組織に関わる多様なサービスを提供するパーソルグループ。グループ全体の従業員数は約7万2,900人(2024年3月末時点)、連結売上は1兆3,271億円(2024年3月末実績)に達します。その中で、Technology-SBUの中核事業体としてSI事業を展開しているのが、パーソルクロステクノロジー株式会社です。

その中でも同プライムSI組織は「先進的なテクノロジーを活用し、現場ではたらく人々の生産性向上を支援する」をミッションに掲げ、システムのコンサルティングから企画・開発・運用・保守までを一気通貫でサービスを提供しています。ほぼすべての案件がプライム(元請け)であるため、顧客と密接に連携しながら、ITを駆使した経営・業務のDX推進を支援している点が特長です。

プライムSIに関わることで得られるスキルや経験も幅広く習得でき、顧客折衝や提案・要件定義といったプロセスをユーザーに近い立場で推進できるため、顧客の課題を深く理解し、顧客にとって最適なソリューションを提供する力を身につけることができます。

また、システム開発の全工程をカバーすることで、一部のフェーズだけでなく、リリース後の運用状況まで把握できる点も強みと言えます。これにより、開発にとどまらず、顧客が実際にシステムを活用する場面まで見据えた最適な設計・実装が行えるようになります。

さらに、下流工程を外部パートナーに任せるのではなく、自らの組織で担うことで、エンジニアとして必要な開発スキル・マネジメントスキルや業界知識を総合的に身につけられることができる環境です。

このような環境下で、多様なプロジェクトに関わるため、将来的にPMやアーキテクト、コンサルタント等、様々なキャリアパスを描くことも可能です。最上流工程から運用フェーズまで経験することで、プロジェクトマネジメントなどのマネジメントキャリアは勿論ですが、スペシャリストとしてのキャリアも目指していただけます。

私たちの組織は、技術をベースに顧客の課題解決と向き合い、責任と裁量をもってプロジェクトを推進できる点が大きな魅力です。これにより、単なるシステム開発会社にとどまらず、顧客のビジネス変革をリードする存在としての役割を果たしています。

私たちの組織は、パーソルグループのSIを行う内販組織(グループソリューション)とパーソルグループ以外のSIを行う外販組織(システムソリューション)に分かれている。外販組織は、エンタープライズソリューション本部とDXソリューション本部の2チームに分かれ、さらに、システム開発・ものづくりの最上流を担うコンサルティング本部と共に事業を展開しています。

まず、グループソリューション本部は、パーソルグループ全体(約150社・7万人)に対し、IT活用の高度化や付加価値創出を牽引する専門組織です。ホールディングスや派遣・転職・アウトソーシング領域の企業を主要顧客とし、企画・コンサルティングから開発・運用まで一気通貫で支援しています。組織は7部門体制で、超大型基幹システムの保守開発、コンシューマ向けサービスや内部の基幹システムの保守開発、パーソルホールディングス等のプロジェクトを担う。直近ではDX推進が重要テーマであり、いかにグループのDX化を進められるかが大きなポイントとなっています。

続いて、エンタープライズソリューション本部は、グループ外の多様な業界向けに、プライムSIとしてシステム開発やPMOコンサルティングを提供する部門です。主な事業領域は「重点既存顧客向けIT支援」と「DX領域」に分かれ、前者では業務知識を生かしたシステム構築や内製化支援を実施しており、後者ではモダンITとラボ型開発を活用し、PoCやDX推進を支援しています。組織は4部門で構成され、アジャイル・PMO支援、グローバル開発、MaaS領域、大手企業向け運用支援等、それぞれの強みを生かした技術を提供。本部全体では「多様な個性を生かす組織づくり」を掲げ、エンジニアの成長を支援しています。

DXソリューション本部は、グループ外のプライムSI案件を担い、Microsoftの全テクノロジーに対応する部門です。Microsoft社との強力なパートナーシップを生かし、最新のAI技術をいち早く社会実装する経験を積むことができます。また、機械学習やディープラーニング等のデータ&AI領域の支援を行い、顧客のDX推進において、アセスメントから導入まで一貫して対応しています。「2025年の崖」に対応したクラウド移行や、電子カルテのデータ統合分析基盤の構築等、実践的なDX化を推進しています。

そして、コンサルティング本部は、「上流工程」であるDX戦略やIT構想策定、ソリューション導入などの領域を手掛けています。
コンサルティング本部は2つの組織に分かれており、一つが戦略や業務、そしてPMOコンサルティングを提供しています。もう一つの組織では、製造・物流DXおよびテクノロジーコンサルティングの提供をしています。

この4部門がそれぞれの強みを生かしながら連携し、End to Endでグループ内外の多様なニーズに応えることで、最先端の技術を活用したDX推進や業務改革を実現し、企業の成長を支援し続けています。

私たちの組織では「エンジニアファースト」を掲げ、エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を目指し、あらゆる制度を導入しています。

私たちが手掛けるプロジェクトはほぼプライム(元請け)案件のため、リモートワークを基本とした業務体制を整備。週3日以上、在宅勤務を実施する社員の割合は84%(2024年3月時点)で、必要に応じて豊洲オフィス・新宿本社への出社も可能なハイブリッドな勤務スタイルを採用しています。

また、フレックスタイム制※1を導入しており、プロジェクトの進行状況や個々の事情に応じて柔軟にスケジュールを調整できるため、業務の途中で中抜けし、通院や育児、介護といった家庭の事情に対応することも可能です。こうした柔軟なはたらき方ができる環境だからこそ、結婚・出産・介護といったライフステージの変化があっても、無理なくはたらき続けられる仕組みが整っています。労務管理においても、メリハリのあるはたらき方が推奨されており、2023年度の平均月次残業時間は約14〜18時間と低水準。年間平均でも20時間を超えないよう適切に管理しています。

スキルアップの面でも充実した支援体制が整っています。希望者にはUdemy Businessの学び放題のアカウントを付与やグロービスを活用したオンライン学習の活用もしています。さらに、資格取得支援制度では、約270種類の資格試験に対する受験料補助や合格時のインセンティブを用意し、資格取得を推進しています。

また、キャリアパスについても、「ジェネラリストコース」「エキスパートコース」「マネジメントコース」の3つのコースを用意。「マネジメントに挑戦したい」「技術を極めたい」など、自身の志向に応じたキャリアを選択可能です。年2回の昇格・認定制度を通じて、キャリアの見直しや変更が可能であり、成長に応じた柔軟なキャリア形成が実現できます。

このように、私たちの組織では、柔軟なはたらき方を支える制度とスキルアップの機会を提供し、エンジニアが長期的に活躍できる環境を実現しています。はたらきやすさと成長の両方を重視するエンジニアにとって、理想的な職場といえる環境がここにあります。

※1:出勤・退勤時間は所属組織により異なります。

企業情報

会社名

パーソルクロステクノロジー株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、残業少なめ
資本金

4億9,500万円

設立年月

1979年10月

代表者氏名

代表取締役社長 正木 慎二

事業内容

■事業概要
テクノロジーソリューション事業

▼IT領域
・ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における受託開発・派遣・準委任・フリーランスサービス
・AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援

▽本ページの募集組織
組織名:グループソリューション・システムソリューション・コンサルティング統括本部

IT領域において、下記の3本部で構成された『プライムSI事業』を担う組織となります。
いずれも「プライム案件比率100%」「最上流から一気通貫」が特徴となります。

1.グループソリューション本部:パーソルグループ向けのシステム企画・開発組織
2.エンタープライズソリューション本部:パーソルグループ以外の顧客向けのシステム企画・開発組織
3.DXソリューション本部:Microsoftソリューションに特化したアーキテクチャ、開発組織
4.コンサルティング本部:DX戦略策定やIT構想策定、ソリューション導入

▼機電領域
自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験における請負・派遣サービスなど

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

パーソルホールディングス株式会社(上場市場:東証プライム市場/連結従業員数:72,905名(2024年3月31日時点)/連結売上高:1兆3,271億2,300万円(2024年3月期)/グループ会社数:140社(国内38社・海外111社))

従業員数

12231人

本社住所

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F

パーソルクロステクノロジー株式会社
GS・SSOL 採用MGR 田邊
プライムSI・コンサル事業で仲間を積極的に募集しています!ワークライフバランスも良く、風通しの良い社風が魅力です!面談や面接官も話やすい方が多いので、気軽にご応募ください😁
無料登録して話を聞いてみたい