コマースメディア株式会社 - ECコンサル、サイト制作から運用・物流までEC事業をトータルサポート。「Shopify」の国内3番目のエキスパート企業
サイト制作から運用・物流まで、EC運営をフルサポート。短期的な成果ではなく事業やブランドの長期的な価値向上を重視したクライアント支援、自社ブランドの運営を行っています。
社内制作部のチームマネジメントがメインの業務となります。 CTOと連携し、経営的な視点を持ちながら制作事業部の管理を行う重要なポジションです。 具体的には、部署のPL作成および予算と実績の管理、プロジェクトの進捗状況やプロジェクトのコスト状態の管理、適切なメンバーのプロジェクトへのアサイン、案件見積もりの妥当性チェック、そして事業部の目標達成に向けたアクションの実行・管理を担います。 責任の大きいポジションではありますが、経営視点を実務を通じて身につけることができる非常にやりがいのある役割です。 【業務内容】 ■事業部の管理業務 ・CTOと連携し、事業部全体の運営を管理 ・売上や予算の計画、管理(PL作成、予実管理) ■プロジェクト全体管理 ・ECサイト制作(主にShopifyやEC-CUBEを利用した制作案件)の進捗管理、製品品質や納期の管理 ・見積もりの妥当性確認 ・顧客との調整業務 ■チームマネジメント ・プロジェクトリソースの最適化 ・メンバーの適切なアサイン ・チームメンバーの採用計画の立案、面接対応、必要な人材の検討 ■クライアント対応フォロー ・プロジェクトのステークホルダーとの継続的なコミュニケーションを通じた関係構築 ■新しい技術やトレンドへの対応 ・Shopifyを中心としたEC業界の最新技術やトレンドをキャッチアップし、制作部門に反映 〈運営・支援実績〉 ・ゴーゴーカレー公式通販サイト(Shopify、楽天、Yahoo!、Amazon) ・オリオンビール公式通販(Shopify、楽天、Yahoo!、Amazon) ・「ブラックサンダー」を販売する有楽製菓オンラインショップ(Shopify、楽天、Yahoo!、Amazon) ・ちいかわマーケット ・ナガノマーケット ・ANA公式 ギフトショップ楽天市場店 ・インテリアメーカー ※有名メーカー・ブランドの支援実績多数
配属部署
制作部
この仕事で得られるもの
【このポジションの魅力・特徴】 ■経営視点の習得 事業部の運営全般を担うことで経営的視点を養うことができます。 将来的に経営層へのキャリアアップを目指したい方に最適です。 ■裁量の大きさ 売上管理やリソース管理、採用計画など、幅広い業務を一任されるため、事業部の成長に直接貢献できます。 ■専門性の向上 ShopifyをはじめとするECプラットフォームを活用した制作業務に携わり、最先端のEC業界での知識とスキルを深めることができます。 ■チームの成長を支えるやりがい 部署全体の進捗や成果物の品質を管理することで、チームの成功に貢献する達成感があります。
勤務地
【勤務地詳細】 ◆東京本社 東京都豊島区南大塚3-44-11 フサカビル 6F 〈リモートワークについて〉 ・東京本社に出社可能な方が対象となります ・業務の特性上、出社を推奨しています(適宜リモート可) ・入社後1ヶ月間は、OJTのためご出社いただきます 【アクセス】 ◆東京本社 JR山手線「大塚駅」徒歩2分
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【勤務形態】 フレックスタイム制(試用期間終了後より適用) ・コアタイム:11:00〜15:00 ・標準勤務時間帯:9:30~18:30(休憩1時間) ※勤務時間帯、時短勤務等は応相談 【待遇・福利厚生】 ・交通費全額支給 ・雇用保険、健康保険、厚生年金保険完備 ・健康診断 ・オフィス完全禁煙 ・私服勤務可 ・社内勉強会(様々なテーマで定期開催) ・オフィス設備(冷蔵庫、電子レンジ、湯沸かしポット、コーヒーメーカー)
休日・休暇
〈年間休日125日以上〉 ・完全週休2日制(土・日) ・国民の祝日 ・夏季休日(試用期間終了後の7月に3日付与) ・年末年始 ・有給休暇(初年度は10日付与、年次により増加) ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・介護休業
転職サイトGreenでは、コマースメディア株式会社のプロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。