株式会社電算システム - 半世紀以上続く独立系総合情報処理サービス企業。未来志向で挑戦を繰り返し成長を続ける電算システム
長きにわたって培った信頼をベースに、「顧客満足度の向上」と「経営品質の向上」を目指し、一層の努力を重ねてまいります。
インターネットデータセンター(IDC)、ネットワーク、セキュリティ関連のソリューション営業です。 お客様の要望にあったインフラ基盤を提案して、お客様がシステムに集中できる環境をご提供します。 IT社会の基盤を支える、社会的に意義が高く、やりがいがあるお仕事です。 【取り扱うソリューション】 ●データセンターサービス(東農と大垣の自社IDC) ●クラウドサービス プライベートクラウド型 仮想サーバ マルチクラウド(Google Cloud、AWS、Azure)の構築・保守・運用 ●ネットワークサービス マルチクラウド接続(BizCrossGate) 光回線サービス(BizHik@ri) ●セキュリティーサービス(FORTINET、SentinelOne、opentextなど) ●インフラ、クラウドのインテグレーションサービス サーバー構築、ネットワーク構築、クラウド構築・移行
募集背景
●ネットワーク・セキュリティの提案力強化 ●インターネットデータセンター(IDC)サ-ビスの売上拡大
配属部署
プラットフォームソリューション部 第二営業課
概要
【電算システムについて】 ●1967年設立、日本のIT企業のなかでも古株的存在 ●プライム市場に上場(電算システムホールディングス) ●フレックスあり(コアタイム 10:00~15:00) ●テレワークあり(週3日、月10日まで)※入社4カ月目から利用可 ●ビジネスカジュアル通年実施 ●平均残業時間 11.79時間/月 ●有休取得率 69.5% ●育休取得率 女性100%、男性 30.8%
この仕事で得られるもの
●サーバーやネットワークをはじめとするセキュリティ関連の知識 ●お客様のニーズを理解して提案につなげる技術 ●Google Cloud認定資格の取得(取得支援制度あり)
勤務地
【勤務地詳細】 東京本社(東京都中央区八丁堀2丁目20番8号 八丁堀綜通ビル) 【アクセス】 ●東京メトロ日比谷線 八丁堀駅A5出口 徒歩1分 茅場町駅2番出口 徒歩5分 ●東京メトロ東西線 茅場町駅2番出口 徒歩5分 ●JR京葉線 八丁堀駅A3出口 徒歩2分
勤務時間
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
●フレックスタイム制(実働7時間30分、休憩60分) ●テレワークあり(週3日かつ月10日まで ※入社4カ月目から付与) ●ビジネスカジュアルの通年実施 ●時短勤務制度あり ●各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ●通勤手当(上限 月7万円) ●資格手当 ●従業員持株会 ●財形貯蓄 ●退職金制度(401K) ●レジャー施設優待 ●福利厚生施設利用 ●計和会(忘年会などのイベントを開催) ※受動喫煙対策あり 屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室設置)
休日・休暇
●年間休日121日(会社カレンダーに準ずる) ●完全週休2日制(土日)、祝日 ●その他(有給、慶弔、年末年始、生理、子の看護、介護、産前・産後、罹災 育児・介護休業)
企業理念
“まずはやってみる“この気持ちを社員の一人一人が大事にしています。 それは、“まずはやってみる”ことがチャレンジする勇気であり、イノベーションの芽であり、スピードを意識することであるからです。 半世紀近くにわたり積みあがった“まずはやってみる”を、今度は皆さんと一緒に積みあげていきたいと考えています。
チームの雰囲気
プラットフォームソリューション部・第二営業課のメンバーは7名です。 20〜50歳代と幅広く揃っており、コミュニケーションを多くとるチームのため、わからないことは先輩にも聞きやすい環境です。 本人のやる気次第で活躍できる範囲が広がる環境です。 セキュリティやインフラの知識を増やし、スキルアップを目指してください。
ワークライフバランスの向上
多様な働き方の推進や長時間労働の防止、有給休暇取得を推進しています。 ●フレックスタイム制度(コアタイム 10:00~15:00) ●テレワーク勤務(週3日、月10日まで) ●ノー残業デイ(毎週水曜日) ●長時間労働の防止 ※2024年に労働時間短縮(8.0時間→7.5時間/日) ●入社時点の有給休暇付与(初年度10日) ●有給休暇の繰り越し(最大2年、60日まで) ●有給休暇の取得促進
仕事と家庭の両立支援
●育児短時間勤務制度(子どもが小学校第3学年終了前まで) ●時短制度(会社が認めた場合、入社時点より育児短時間勤務制度が利用可能) ●子の看護休暇(有給、子どもが1人の場合5日/年、2人以上の場合10日/年を付与) ●ベビーシッター、病児保育利用者への補助制度 ●岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業に認定(2021年) ●えるぼし認定(2段階目)所得(2024年)
研修制度
【研修】 スキルやコミュニケーション力の向上のため、役職やキャリアに応じた研修を導入しています。 ●年次別研修 ●管理職研修 ●eラーニング研修 など 【ワーキンググループ】 部門や組織を横断し、学びの場を提供しています。 ●ノウハウの取集と共有 ●資格取得レクチャー ●各種勉強会
転職サイトGreenでは、株式会社電算システムの代理店営業・パートナーセールスに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、代理店営業・パートナーセールスに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。