GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

Q.

今の職場での「やりがい」について教えてください

Staff icon
クリエイティブ系 (デザイナー等)
30代前半
2020年 ~ 中途入社

制作会社としていろんなブランドのビジュアル作りに携われるので、幅広いテイストのデザインにチャレンジする機会があり自身の成長を感じられます。ただメーカー出身の私としては、どんなに思いを込めてデザインをしてもそれがあくまで他社のブランドであることを寂しく思うことがたまにありました。それが入社後少ししてから、コスメブランドのSINNPURETEを自社ブランドとして持つことになり、制作会社としての仕事をしながら自社のブランド作りにも携われるようになりました。元々オーガニックを売りにしたブランドだったSINNは、「マインドフルビューティ」というコンセプトを持った新しいブランドに生まれ変わり、今SNSや街のショーケースで見る機会がどんどん増えていっています。自分たちのブランドが広がっていく喜びを感じながら、デザインワークとしては様々なブランドに関わり続けていられる、こんなメーカーと制作会社のいいとこどりの職場はなかなかないんじゃないかなと思います。

2021/12/07

Q.

自社の「課題」をあげるとすれば何ですか?

Staff icon
クリエイティブ系 (デザイナー等)
40代前半
2015年 ~ 中途入社

自社のコスメブランドが来年も再来年もずっと愛用していただけるように、育てていくことが大切かなと思います。

2021/12/07

Q.

自社に「合っている人」はどんな人だと思いますか?

Staff icon
クリエイティブ系 (デザイナー等)
30代後半
2020年 ~ 中途入社

クライアントの業種や制作物も様々ですし、加えて自社ブランドの運営も実施している側面があることから、柔軟性がある人の方が、この会社での仕事によりやりがいを感じれれるように思います。

2021/12/07

Q.

自社に「合っていない人」はどんな人だと思いますか?

Staff icon
クリエイティブ系 (デザイナー等)
30代前半
2020年 ~ 中途入社

デザインやコーディングなど自分の分野のことは好きでも、洋服やコスメなどに興味がない人は合わないかもしれません。私は有名なブランドやおしゃれなブランドの仕事ができるとそれが自信やモチベーションに繋がったりしますが、興味がない人からしたらそこにはあまり意義を感じないのだろうなと思います。

2021/12/07
👋
株式会社アナイスカンパニーに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい