フォワードソフト株式会社 - 社長は元SESの常駐エンジニア。溢れる“現場愛”で、エンジニアファーストの会社を!
クライアントの要望に応じたシステム開発を行います。エンジニアにとって成長と実現の場を提供するSES事業です。
SAP Basisエンジニアとして、SAPソリューションのインフラ領域に関する業務をお任せします。 メインとなるSAP社クラウド(RISE)やPublic Cloud(パブリッククラウド)上への導入・移行、 周辺システムとのI/F連携、ジョブシステムや帳票基盤といった領域への対応など 「SAP Basis」だけではなく、幅広いご経験を積んでいただく事が可能となっています。 ■業務内容: SAP Basis案件における要件定義~運用保守までの工程をご経験やご希望にあわせてお任せします。 ▼構想策定・要件定義・設計・構築: ・SAPの新規導入プロジェクト、移行プロジェクト └クラウドリフトアップおよびS/4HANAコンバージョンへ参画し、提案から要件定義・構築・テスト・稼働後のフォロー ・PJの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種レビューの実施 等 ▼運用・保守: ・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとし、より有効的にシステムを利用していただくための改善提言やシステム改修の推進 ・SAPシステムの保守運用サービスを基にその他の既存システムに関する保守巻き取り推進 等 【具体的プロジェクト例】 ・SAP S/4HANAをパブリッククラウド(AWS/Azure等)へ導入・移行 ・SAP ERP6.0からS/4HANAへのマイグレーション ・S/4HANA Cloudの導入、周辺システム連携・S/4HANA導入アセスメント ・SAP Basis運用保守支援案件 他 その他にもBasis経験を活かしたSAP 3rd パーティソリューションのインフラ導入などもあります。 Basis専門のチームとなっているため、常に最新の技術を習得出来る環境が整っています。 ▼チーム編成 ・人数:2~3名のチームからパートナー企業様のメンバー含め、10名程度のチームでプロジェクトを実施中。 ・期間:1年以上の長期案件がメインです。 プロジェクトによっては、2年以上の場合もあります。 ▼キャリアパス 『SAPエンジニア』 開発経験が浅めの方はまずは開発経験を積み、設計・要件定義などの上流工程を経験。 当社独自の育成プログラムを用いてABAPやモジュールの理解を深めます。 ↓ 『コンサルタント』 開発経験5年を目安にコンサルタントへステップアップ。 併せてメンバー(~5名程度)のマネジメントもお任せします。 【会社、仕事の魅力】 ・担当プロジェクトは専任の営業担当から5~15件の案件を提案があり、各案件について営業担当と話し合いながらお互いの納得のいく方向性を決めていきます。会社側が勝手に決定することはありません。 ・豊富なポジションを用意しています。(SAPコンサルタント、業務支援コンサルタント、新技術・DX推進コンサルタント、アプリケーションエンジニア、Webエンジニア 他)
募集背景
≪ 業績好調につき5名以上の増員採用! ≫ 当社代表の清水は、もともとエンジニア出身。 SESとして客先で業務を行う中で、 「エンジニアが弱い立場になる」「案件を自由に選べない」 「残業をしても残業代をもらえない」など、辛い経験をしてきました。 そこで、『もっとエンジニアが気持ちよく働ける環境を作りたい!』という思いから設立したのが当社です。エンジニアの経験をしてきたからこそ、エンジニアのことを考えた働きやすさ抜群の環境が整っています。 あなたのエンジニア・マネジメント経験を活かして、 当社でキャリア・スキルアップを目指しませんか。
配属部署
都内23区を中心に首都圏エリアのクライアント先へ常駐していただきます。 ※転居を伴う転勤はありません。 ・受動喫煙防止対策:あり(常駐先規定に従います)
概要
フォワードソフトはクライアント先に自社のエンジニアを常駐させ、開発や運用を行うSES(System Engineering Service)事業を行なっています。2013年に数名で創業した若い会社ですが、既に従業員数は240名に達し、順調に成長を進めています。 クライアント企業様の要望に応えたシステム開発を行うのがメインの事業です。更に自社で蓄積したエンジニアの育成ノウハウを生かした教育事業の立ち上げも2019年に行いました。e-ラーニングでのプログラミング授業の配信や、専門学校との業務提携を展開中です。今後はwebマーケティングのような集客事業、エンジニアに特化した人材紹介やポータルサイト運営なども計画しています。 クライアントのニーズを満たすのはもちろん、【エンジニアの幸福】も追求していくのが、 私たち【フォワードソフト】です。 ▼やりたいことを実行し実現できる会社 フォワードソフトは、単にエンジニアにとって働きやすい会社というだけでなく、自分がやりたい事を実現する事ができます。例えば教育事業に関しては最初は社長が立ち上げましたが、現在は今春に中途で入社した社員が責任者として采配を振るっています。 元々の技術や経験も必要ですが、【挑戦すること】【自分でイニシアチブを持って物事を進めること】を歓迎する風土があります。 ▼最後までやりきる姿勢とチャレンジする姿勢 働きやすい環境である反面、自分が担当している業務に関しては責任を持って最後までやる姿勢が求められます。その姿勢があれば、フォワードソフトの一員として成長するばかりでなく、自分の人生の夢を実現することも可能です。事業部を立ち上げるばかりでなく、社員として在籍しながら、別会社を立ち上げるような動きもウェルカムです。
この仕事で得られるもの
【ポジションの魅力】 SAPや業務アプリ、組込、インフラなどご経験に合わせて最適な仕事をご提案します! 様々な商材を扱っているからこそ、PJ経験を積むごとにご自身の市場価値をどんどん高めることができます。 システム開発では、業務系アプリケーション開発において、下流工程~上流工程まで一貫して携われます。 要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズの担当も、可能です。 SAPシステムの開発者では、ABAPでの設計・製造・単体テスト等を通じてスキルを高め、 SAPコンサルタントとしてのキャリアも築けるチャンスです。 【会社、仕事の魅力】 ・担当プロジェクトは専任の営業担当から5~15件の案件を提案があり、各案件について営業担当と話し合いながらお互いの納得のいく方向性を決めていきます。会社側が勝手に決定することはありません。 ・キャリアデザイン、ジョブローテーションやメンタルヘルス相談など、キャリアアドバイザーが定期的に個別面談を実施します。 ・豊富なポジションを用意しています。(SAPコンサルタント、業務支援コンサルタント、新技術・DX推進コンサルタント、アプリケーションエンジニア、Webエンジニア 他)
勤務地
【勤務地詳細】 東京都内のクライアント先へ常駐していただきます。 ※転居を伴う転勤はありません。 ・受動喫煙防止対策:あり(常駐先規定に従います) ▽本社住所: 東京都台東区上野7-7-6 MPR上野駅前ビル9F ▽本社アクセス ・JR各線「上野駅」入谷口より徒歩約1分 ・京成線「上野駅」より徒歩約7分 【アクセス】 ※ご自宅から1時間前後の勤務地をご案内しています。 通勤時間もご希望に沿うようにご提案しております。
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
◇昇給(年1回) ◇賞与(年2回) ◇各種社会保険完備 (関東ITソフトウェア健康保険組合加入) ◇交通費全額支給 ◇管理職手当 ◇各種資格手当 ◇退職金制度(勤続2年以上) ◇社内イベント ◇e-ラーニングシステム 他 ≪ 新型コロナウイルス感染症対策 ≫ ◇ オンライン選考OK ◇ オンライン商談の推奨 他
休日・休暇
≪ 年間休日130日(前年実績) ≫ ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有休休暇 (消化率100%!平均取得日数20日以上※前年度実績) ◇産前産後休暇 ◇育児休暇(男性も女性も取得可能) 他
転職サイトGreenでは、フォワードソフト株式会社のITコンサルタント・プリセールスに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、ITコンサルタント・プリセールスに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。