GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

【フルリモート/フレックス】顧客に向き合ったプロダクト作りに集中できる環境で、プロダクト開発を推進するプロダクトマネージャー!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【フルリモート/フレックス】顧客に向き合ったプロダクト作りに集中できる環境で、プロダクト開発を推進するプロダクトマネージャー!

株式会社タノム - レガシーな食品業界のDXを推進!急成長する食品×ITカンパニー

株式会社タノム 求人画像1
【フルリモート】PdM/プロダクトマネージャー
500万円〜1000万円
東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 大阪府, 兵庫県, 京都府, 愛知県, 北海道, 青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県, 茨城県, 栃木県, 群馬県, 新潟県, 富山県, 石川県, 福井県, 山梨県, 長野県, 岐阜県, 静岡県, 三重県, 滋賀県, 奈良県, 和歌山県, 鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県, 徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県, 福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県, 沖縄県, フルリモート
SQL
業界未経験歓迎, フルリモート, 副業可, フレックスタイム, toB自社サービス, 学歴不問, 服装自由

事業内容

事業内容:食品卸業者向け受発注SaaS『TANOMU』
食品卸業者向け受発注SaaS『TANOMU』

食品卸業者と飲食店向け、効率的な受発注を支援する革新的SaaSです。スマホで簡単に受発注可能な『TANOMU』で、業務効率化と売上アップを実現します。

仕事内容

「TANOMU」は、「テクノロジーで、シゴトをシンプルに」をミッションに掲げ、現場(ユーザー)に寄り添ったプロダクトづくりを通じて、日本のあらゆる「シゴト」を効率化するプロダクト開発に取り組んでいます。卸売業の受発注を支える社会インフラとなるべく、多くのお客様に選ばれるサービスへと成長しています。 現在、事業が拡大する中、さらなる成長を支える組織基盤の強化と開発体制の拡充が求められており、プロダクト開発の規模や複雑性も日々増しています。このような環境で、挑戦心を持ち、裁量を持って課題解決に取り組むプロダクトマネージャーを募集します。 【プロダクトマネージャーの役割】 弊社において求められるプロダクトマネージャーの役割は、大きく以下の2点です。 1. 要件定義 プロダクトマネージャーに期待するもっとも重要な業務は「要件定義」のリードです。 社内外から寄せられる要求や要望をそのまま受け取るのではなく、分解・整理してプロダクトに必要な本質を見極め、機能開発に必要な要件へと落とし込んでいただきます。 その過程では、要望が適切でない場合に「実現しない」判断をしたり、要望とは異なる形で実現する選択を行ったりする柔軟な対応力が求められます。 2. 外部設計 弊社のプロダクトマネージャーには、新機能や既存機能の改修におけるUI設計および連携設計を担当していただきます。 UI設計では、Figmaや編集したスクリーンショットなど、内容や規模に応じた適切なツールを活用して作業を進めていただきます。 必ずしもUI設計のすべてをプロダクトマネージャーが担当するわけではありませんが、要求をどのようなUIで解決できるかを考え、ワイヤーフレームや手書きのラフなど、手段にとらわれずに開発チームと連携し、コミュニケーションを行っていただきます。 さらに、UI設計にとどまらず、顧客システムとの連携設計も担当いただきます。既存システムを考慮しながら、最適な連携方法を検討・決定していただく重要な役割です。 ▼職務内容 要求・要件定義、改善提案、外部設計などの業務を通してTANOMUのプロダクト開発を推進します。 経営やビジネスサイドのメンバーと協力し、合意を得た上で決断を下し、責任を持って物事を推進する役割を期待しています。 ▼業務詳細 ・プロダクト戦略、ポリシーの立案・策定・遂行 ・各種定性、定量リサーチ(ユーザー調査、問い合わせ分析など)の企画・遂行 ・顧客課題の解決やインサイトを満たすためのアイディアの創出・実現 ・経営陣、エンジニアチーム、事業開発チーム(セールス・カスタマーサクセス)といった関係チームと連携したプロダクト開発の推進 ・UIなどの外部設計 ※以下の業務は業務範囲外のためご安心ください ・売上責任 ・実際の開発業務(QAテストは一部担当) ・開発メンバーのマネジメント

配属部署

●配属先部署 開発部 7名(フルスタックエンジニア4名、PdM1名、QAエンジニア2名)

概要

飲食店に食材を納入する食品卸業者に対し、業務効率化&売上アップに貢献する受発注・販促SaaS『TANOMU』を提供しています。 卸業者さんと飲食店の間の受発注・販促は、未だにアナログな電話やFAXのやり取りが残っており、非効率な状態です。私たちはこれをスマホでカンタンに受発注ができるようにすることで解決しようと取り組んでいます。 食品業界の受発注サービスは昔から多数存在していますが、これまでの受発注サービスは発注者(大手チェーン店)のために作られているものばかりで、卸業者が主体的に導入し、業務効率化できるサービスがありませんでした。 私たちは受注者の目線で作られ、受注者である卸業者に寄り添って開発したプロダクト『TANOMU』を提供することで、彼らが本来注力すべき業務のための時間を確保できるようになるよう支援をしています。

この仕事で得られるもの

・「顧客に向き合ったプロダクト作りに集中できる環境」でプロダクト作りに集中することができます ・目先の利益に囚われずに顧客にとって価値のあるプロダクト作りをする意識が全チームの基本理念である為、メンバーと一体感を感じながら作業を進めることができます ・経営陣や各リーダーと密接に連携し、距離感を感じることなく事業成長にコミットしている実感を得ることができる環境です・目先の利益に囚われずに、顧客にとって価値のあるプロダクト作りをする意識が全チームの基本理念である為、メンバーと一体感を感じながら業務を推進することができます ・レガシー産業や様々な業界の商慣習など複雑な課題を通して、幅広い知識や経験を積むことができます

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-6-7 トーエイ・ハイツ 1A 遠方採用の場合オフィス出勤はなく、フルリモートとなります。 雇入れ直後:本社および自宅 変更の範囲:本社および自宅 【アクセス】 東京メトロ副都心線 北参道駅より徒歩5分 JR総武線 千駄ヶ谷駅より徒歩6分 JR山手線、総武線 代々木駅より徒歩6分 都営大江戸線 代々木駅より徒歩8分

勤務時間

9:00〜18:00

待遇・福利厚生

◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり ◇ テレワーク・在宅OK ◇ 服装自由 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ オンライン商談の推奨

休日・休暇

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ◇年間休日120日以上 ◇年次有給休暇 ◇年末年始休暇 ◇夏季休暇 ◇慶弔休暇 ◇生理休暇 ◇裁判員休暇 ◇子の看護休暇 ◇介護休暇 ◇産前産後休暇 ◇育児休業 ◇特別休暇(結婚休暇、ワクチン休暇)

働き方

さまざまなライフステージの社員がおり、柔軟な働き方に理解のある職場です。 ・フレックスタイム制(標準労働時間:1日8時間)を導入しています。 ※コアタイム11:00〜16:00 /フレキシブルタイム5:00〜22:00 ・フルリモート可 試用期間:3ヶ月(場合により最大で6ヶ月まで延長の可能性あり) ※試用期間にて適格性(業務遂行能力や会社への適性)の見極めを行うため、結果として、報酬等の雇用条件を変更する場合がございます。

プロダクトマネージャーの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社タノムプロダクトマネージャーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロダクトマネージャーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう

👋
株式会社タノムに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
【フルリモート/フレックス】顧客に向き合ったプロダクト作りに集中できる環境で、プロダクト開発を推進するプロダクトマネージャー!