GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

【東京】機械学習エンジニア(レコメンドシステム)/マーケティングプロダクトG

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【東京】機械学習エンジニア(レコメンドシステム)/マーケティングプロダクトG

KINTOテクノロジーズ株式会社 - トヨタグループのモビリティサービスの世界展開を、テックドリブンで支える技術集団

KINTOテクノロジーズ株式会社 求人画像1
[35]【東京】機械学習エンジニア(レコメンドシステム)/マーケティングプロダクトG
490万円〜1200万円
東京都
SQL, Python, AWS, Docker, pandas
業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, フレックスタイム, toC自社サービス, 服装自由, 多国籍な職場

事業内容

画像なし
トヨタグループモビリティサービス開発

世界30カ国で展開する「KINTO」モビリティサービスを技術的に支援します。統一IDで世界各地のKINTOサービスが利用可能なプラットフォームを構築しています。

仕事内容

【マーケティングプロダクトグループについて】 KINTOサービスサイト内で、パーソナライズ/ターゲティング/レコメンドなどのWEB接客系プロダクトを企画、開発、分析まで一貫して担当しています。そのほか、おでかけスポットをAIで提案するアプリ『Prism Japan』を開発・運営しています。 【業務内容】 KINTOサービスサイトで得られるさまざまなデータをもとに、サービスの改善点を見つけ出します。ユーザーの行動や運用データを分析し、機械学習を活用して効率化を図ります。開発はアジャイル方式で進め、チームで協力しながら迅速なフィードバックを通じてより良い成果を目指します。 ご経験や技術に応じて、リーダーもしくはメンバーとしてご活躍いただけます。 【具体的な業務内容】 1. データ分析に基づくレコメンドエンジンの改善・提案 2. レコメンド施策のための因果推論・効果測定・ビジネスサイドとの効果折衝 3. レコメンド&パーソナライズプラットフォームの改善・構築支援

募集背景

KINTOサービスにおける、ユーザーごとのニーズに応じたパーソナライズ、ターゲティング、レコメンドを実現するためのプラットフォームを開発しています。このプラットフォームにより、ユーザー体験を向上させることを目指しています。 当該プラットフォームのデータ分析、機能開発、保守、運用を担当していただけるエンジニアを募集しています。

配属部署

モビリティプロダクト開発部 マーケティングプロダクトG

概要

■弊社について トヨタ自動車株式会社がグローバルに展開するモビリティサービスブランド『 KINTO 』をはじめとする、あらゆるモビリティサービスを技術領域から実現させる開発組織として、2021年4月に設立されました。 モバイルエンジニアやフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、インフラエンジニア、データサイエンティスト、デザイナー、プロダクトマネージャーなどの職種で約300名が在籍しており、約25%が外国籍のメンバーです。 安定した経営環境とベンチャーマインドを持ち合わせ、新しいチャレンジができる会社です!

この仕事で得られるもの

・グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ・事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 ・まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ・10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 下記2拠点いずれかに配属となります。 ■室町オフィス 東京都中央区日本橋室町2-3-1 ■神保町オフィス 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地 テラススクエア8F ※敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ※変更の範囲:会社の定めるオフィス 【アクセス】 ■室町オフィス 東京メトロ 半蔵門線・銀座線「三越前駅」直結 A6番出口 JR 総武線快速「新日本橋駅」直結 ■神保町オフィス 東京メトロ半蔵門線・都営三田線「神保町」駅 徒歩2分

待遇・福利厚生

■残業: 残業時間に応じて別途支給(時間連動制) ※職位により固定残業代制(30時間分を月給にあわせて支給、超過分は別途支給)  ■勤務時間: コアタイム無しフルフレックスタイム制度(1日当たりの実働8時間) ■退職金: あり (退職一時金・確定拠出年金) ■福利厚生: 家賃補助(単身赴任等一部対象者のみ)、家族手当(規定に準じて支給)、投信積立てサービス 等 ■試用期間: 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

休日・休暇

■休日: 原則土・日・祝祭日 年間休日121日 ■有給休暇: ・初年度:入社月に応じ付与 ・2年目以降:毎年1月に規定日数を付与 ■社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

開発環境

・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・開発言語:Python3,SQL ・フレームワーク:FastAPI,TensorFlow,Pytorchなど ・ライブラリ:scikit-learn,Pandas,NumPy,SciPyなど ・API環境:Docker,AWS ECS Fargate, Aurora MySQL,S3 ・機械学習環境:AWS SageMakerStudio(Jupyter NoteBook又はVisualStudioCode),ML環境 ・その他:Github, Github Actions,JIRA, Confluence, Slack, Microsoft Office365, Zoom など

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、KINTOテクノロジーズ株式会社バックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
KINTOテクノロジーズ株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
【東京】機械学習エンジニア(レコメンドシステム)/マーケティングプロダクトG