【医療×SaaS】QA組織立ち上げメンバー募集!Jクラブにも経営参画!

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【医療×SaaS】QA組織立ち上げメンバー募集!Jクラブにも経営参画!

株式会社SCOグループ - テクノロジーで「105年活きる」を創造する。歯科医院をこの国の健康増進の起点に。

株式会社SCOグループ 求人画像1
QAエンジニア
600万円〜1200万円
東京都
業界未経験歓迎, フルリモート, 週に1回以上のリモート, 副業可, フレックスタイム, toB自社サービス, 急募求人, 転勤なし, 服装自由

事業内容

事業内容:歯科医院向けの経営ソリューションサービス「Pay Light」
歯科医院向けの経営ソリューションサービス「Pay Light」

Pay Lightとして以下のマルチプロダクトを展開。 Cashless 歯医者向けの決済 Plus 予約、治療、会計のプラットフォーム Call AI電話

仕事内容

歯科医院のDXを推進し、国民の健康増進に貢献する、歯科医院向けSaaSプロダクト群[Pay Lightシリーズ]の品質保証業務全般を一緒に担っていただきます。 以下のプロダクトのQA担当として、品質管理と改善を推進いただきます。 【プロダクト一覧】 Pay Light Cashless(決済システム) Pay Light Plus(予約・治療・決済統合システム) Pay Light Call(AI電話予約システム) Pay Light CX(CRMツール) 【開発フロー】 下記フローにて月1回の頻度でリリースしています。(リリース頻度は状況に応じて柔軟に決めてます) 1. プロダクトマネージャーによるPRD作成 2. 事業判断で優先度の高いPRDを選択し開発チームに展開 3. 設計・開発を実施 4. QAチームによるテスト 5. リリース 【組織構成】 CTOと統括本部長の2名体制で開発推進および組織運営を行っています。 【仕事内容】 - テスト計画の立案と実施 - テスト自動化の設計と実装 - 品質管理プロセスの確立と改善 - 開発チームと連携した品質向上施策の提案・実施 - バグ管理とフィードバックの提供

募集背景

弊社は、歯科医院のDX推進をリードする企業としてマルチサービスを展開をしています。 歯科医院向け決済システムで獲得しているトップクラスのシェアを基盤として医療現場の働き方と患者様の行動の変革の実現を目指しています。 現在も目指すゴールの達成に向けて全力で開発を継続していて、プロダクトの急速な成長に負けない、より強固な品質保証体制の構築が必要となっています。 QA部門は現在CTOが管掌していますが、今後の成長のためにも自立した組織が必要となっています。 特に、医療系システムとして高い品質基準が求められる中、品質保証プロセスの確立と自動化の推進を担える人材を募集しています。

配属部署

システム開発本部

概要

【事業内容】 歯科医院向けの経営ソリューションサービス「Pay Light」を運営。 以下のマルチプロダクトを展開。 - Pay Light Cashless 歯医者向けの決済サービスとして業界最大手 圧倒的な手数料の安さを武器に支持を獲得 - Pay Light Plus 予約、治療、会計を患者側のスマートフォンから 連携して行うプラットフォームサービス - Pay Light Call AIを活用し、パーソナライズした コミュニケーションを行うAI電話サービス

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 ■東京本社 東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー18F 【アクセス】 ・JR東京駅 徒歩約1分 ・JR有楽町駅 徒歩約6分 ・丸ノ内線東京駅 地下道より直結 ・有楽町線有楽町駅 徒歩約6分 ・都営三田線大手町駅 徒歩約4分

勤務時間

10:00〜18:30

待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】 通勤手当:会社規定により支給 住宅手当:会社規定有(3駅以内かつ5キロ圏内で3万円) 社会保険:健康、厚生年金、雇用、労災 退職金制度 育休取得実績:有(育休後復帰率100%) 教育制度・資格補助:OJT 時短制度(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 健康促進支援(月額1万円補助) 学習促進支援(月額1万円補助) 歯科検診・定期メンテナンス全額負担

休日・休暇

【休日・休暇】 年間休日128日 完全週休2日制(土日祝)、祝日 夏季休暇(年毎に変動) 年末年始休暇(年毎に変動) 有給休暇

勤務時間

■フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 リモートワーク可

人事評価

■半期ごとに以下の流れで評価を実施しています。 ・事前に上長と相談の上、自身の目標を設定 ・役員会にて承認 ・評価は自己評価→上長評価の上、CEOが最終決定し評価面談を実施 ・面談の結果によりグレードの上下、基本給の上下が確定 グレードの分岐に関しては、管理職など広く活躍するゼネラリストと専門分野を極めるスペシャリストの2つを用意しています。

QAエンジニア・品質保証の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社SCOグループQAエンジニア・品質保証に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、QAエンジニア・品質保証に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

株式会社SCOグループメインアイコン
株式会社SCOグループ
田丸 暉
HR部門の管轄をやっている田丸です! 月に1回SCOバーというオフィスイベントもやっています! お気軽にご訪問ください!
無料登録して話を聞いてみたい
【医療×SaaS】QA組織立ち上げメンバー募集!Jクラブにも経営参画!