転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社カドベヤ

  • IT/Web・通信・インターネット系

「たのしく、たのしく、たのしい会社」が経営理念のクリエイティブカンパニー

残業少なめ

企業について

株式会社カドベヤは、2022年に創業20年を迎えた、Web/App制作やSNSマーケティングを手掛けるクリエイティブカンパニーである。事業のスタイルとしては、完成までを自社内で手掛ける受託事業と、クライアントにおける影響力の大きい大規模なプロジェクトにオンサイトで参画するエージェント事業を展開している。

同社の主な実績は、次のとおり。

●受託事業
・笹川保健財団「Sasakawa Leprosy (Hansen's Disease) Initiative」Webサイト:ハンセン病のない世界を実現するための、WHOハンセン病制圧大使、笹川保健財団、日本財団の戦略的アライアンスによるサイト。

・日本科学協会「READ JAPAN PROJECT」Webサイト:海外の研究機関や図書館に、日本に関する英語の図書を寄贈するプロジェクトのサイト。

・自治体のデジタルアーカイブ作成:庁舎リニューアルに際し、保管写真等をデジタルアーカイブ化して広く利用できるようにすると共に、住民のロイヤリティー向上に繋げるプロジェクトに参画。

・大手ハウスメーカー コーポレートサイト:フルリニューアルに際し、従来から環境に配慮した事業を展開している同社にふさわしいイメージを提案。アートディレクションとUIデザインを担当。

・中川政七商店・編集工学研究所「工芸クロニクル」:縄文時代以降の日本の工芸の歴史や工芸品を紹介。工芸品をプロデュースする中川政七商店の知的コンテンツ。

特色としては、実績のとおり“社会課題の解決”や“教育・文化”に関わるコンセプトが得意なところにある。「どんな企業も社会課題の解決に向き合っていると言えるが、そこに光を当ててイメージづくりを行うケースが多い」と取締役の長津孝輔氏は説明する。

●エージェント事業
・楽天 ポイントクラブapp 継続的機能開発ディレクション:要件定義仕様書作成、開発ディレクション、プロジェクトマネジメント、品質管理を行う。

・mediba auアプリ UI/UXデザイン・React開発:auアプリのUIUXデザインチームに参画。UIUX設計・ユーザー調査・デザイン実装をアジャイル開発で担う。

・大手航空会社 会員向けメディア レコメンド機能開発(パーソナライズドマーケティング):チケット購入に関わるページへの送客を最大化する事を狙い、トラベルメディアの流入・回遊をデータ分析の上、改善する。

社員やフリーランスのWebディレクター、プロデューサー、開発ディレクター、UIデザイナー、エンジニア等のクリエイターがそれぞれの強みを活かして、クライアントの課題解決にあたっていく。人材サービス系と違い、制作会社が手掛けるサービスとして、制作物の内容やクライアントニーズにマッチしたスペシャリストをアサインできる強みがある。

同社は、代表取締役の水野哲郎氏が2002年7月にスタートさせた。水野氏は、大学4年の時「就職氷河期」に遭遇。周囲の学生仲間は優秀であっても就職先に恵まれず、「人生を浪費するぐらいならば自分達で旗を立てて活動していこう」と仲間を集めたことが始まりだ。その際、渋谷区内で借りたオフィスが角部屋だったことから、この社名を付けた。

知人の会社から、社内向け教育ビデオやWebサイト等をつくりたいというニーズを受け、カメラとパソコンだけで制作するといったことから始めていった。

その後、水野氏の大学の後輩で、大手映像制作会社でCMプランナーとして活躍していた長津氏がジョインし、業容を広げる。長津氏は、世界三大広告賞の一つ「カンヌライオンズ」でデジタル部門シルバー賞を受賞したWeb CMを手掛けた実力の持ち主。その強みと時代の流れでWeb制作案件が増えると共に、クライアントニーズへの対応や収益構造の多様化としてエージェント事業も始める。カドベヤ社員がメインで活躍しながらも、2022年8月現在、交流のあるフリーランサーは約100人となり、交流を通じた案件依頼も後を絶たない。

スタート時以来、同社が掲げる経営理念は「たのしく、たのしく、たのしい会社」。楽しくない就職氷河期に対するアンチテーゼでもあった。
一つ目の「たのしく」は、自分が心からワクワクすること。
二つ目の「たのしく」は、目の前の人とたのしくセッションして仕事をつくり出すこと。
三つ目の「たのしく」は、そこで生まれた小さなたのしさをサービスを通じて社会に向けて波紋のように広げていくことを指している。

「“たのしく”とは、“面白おかしい”“愉快である”といったことよりも、自分が思い描くステージに向けて成長していける手応え、実感を指しています。そこにクリエイターとしての生きがいを見出し、やりたいことを主導していく。そんなクリエイターが集まり、コラボレーションして新しいものをつくり上げていく場を編集していきたいという思いで事業に取り組んでいます」(長津氏)。

時代は目下、Web3が進んでいる。今後の同社サービスの方向性も、Web3に則していくという。
「国家や政府が認証することで価値が担保されることから、ブロックチェーンによって担保される世界に変わるというインパクトは、あらゆる分野にもたらされると思います。我々も、クリエイター主導のスタイルは絶対に不変ながら、Web3.0によって新しく面白いプロダクトやサービス、表現手法を追求していきます」と長津氏は話す。

同社では、2018年に“カドベヤらしさ”を表現する三つのコンセプト「Hack(道を切り拓く)」「Messy(ごちゃっとさせちゃう)」「CO-Exist(共存する)」を掲げた。その経緯について、長津氏は次のように話す。
「創業期以来、『皆まで言わない』というカルチャーがあり、『たのしく、たのしく、たのしい会社』としか言ってきませんでした。しかし、それでは“カドベヤらしさ”が伝わり切らないという意見があり、みんなでワークショップを行って抽出したのがこの三つのコンセプトです」

「Hack」は、目的を達成するのに必要なものがなければ自らつくり出すという姿勢。同社の設立そのものがそれに該当する。
「Messy」には「散らかった、汚れた」という意味もあるが、様々な個性のある店がひしめき合い、そこを通る者も楽しくなる横丁のような存在、状態を表す。
「CO-Exist」は、個の力を研ぎ澄ましたクリエイター同士が互いにリスペクトし合い、一つのものをつくり上げるマインドを指す。

「採用面接の際、必ず趣味について聞きます。好きなことをあるレベルまで積み上げてきた人は、その経験値を仕事面にも繋げていけると考えるからです。したがって、当社は“一芸集団”的に面白い人が集まっています」(長津氏)。
そんなメンバーの持つナレッジの共有を重視し、「ナレッジ共有会」を月1回実施している。また、リモートワーク環境となって失われがちな雑談を目的とする「オンライン定期交流」も行っている。

同社には20~40代の社員が集っているが、上下関係を意識しないフラットな風土がある。
「毎朝、gather(バーチャルオフィス)でハドルミーティングを行っていますが、そこでは若いメンバーもやりたいことや改善点を気軽に提案し、上層部が聞き入れるといったことがよくあります」と採用担当の佐藤氏は話す。

なお、コロナ禍以降、従来のメンバーシップ型社員だけでなく、時短・副業OKのジョブ型社員も導入している。メンバーシップ型は、月160時間のうち140時間を担当案件に、20時間を社業に振り分けるところ、ジョブ型は月140時間の担当案件だけに集中できる。20時間分の給料は割り引かれるが、その時間を副業に使ってもOKだ。
「コロナ禍となって働き方の感覚が多様化したことを受け、多くの人に働いてもらえるように改善しました」(長津氏)。

そんな同社が求める人材像について、長津氏は次のように話す。
「例えば、デザイナーであってもディレクションまで積極的にやるといった、何かとはみ出ようとするマルチスタック志向の人がいいですね」
「自分のために行う趣味のことについては、自分で責任を取ると思います。それと同様、業務も自らつくる、自責的な方に来ていただきたいと願っています」と佐藤氏は補足する。

自分の強みを生かし、様々なクリエイターと刺激し合いながらものづくりをしたい人にとって、同社のように魅力的な環境はそうそうないだろう。

募集している求人

クリエイティブ職(Web)の求人(4件)


営業職の求人(2件)


エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

PR

すべて見る

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社カドベヤ

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
残業少なめ
資本金

1000万円

設立年月

1999年08月

代表者氏名

代表取締役 水野 哲郎

事業内容

■クリエイティブ部
9割直請け・大手企業案件を中心に、通信会社・人材・フィンテック・トラベル・エンタメなど、 幅広いWebやアプリ制作に上流から参画。また、社会の課題解決に取り組む「ベネフィット事業」も特長。実績としては、国際的デザイン賞を複数受賞した『READ JAPANProject』の他、 自治体の行政資料アーカイブ事業、未来を考えるコンソーシアムなど。

■エージェント部
通信会社系エンタメアプリ(映画・音楽等)・大手EC事業系ポイントアプリ・航空会社会員サイト・大手アパ レルEC・AIを活用したデジタルツイン案件などで、PdM/PjM/Reactエンジニア/データアナリストなどが活躍中!
Web3事業やクリエイターのコミュニティづくりなども進行中!

株式公開(証券取引所)

主要取引先

アクア株式会社 キャリアアセットマネジ株式会社 株式会社資生堂 株式会社ジョンマスターオーガニックグループ 株式会社東陽テクニカ 公益財団法人日本財団 ネットイヤーグループ株式会社 株式会社ヘッドウォータース 株式会社ベネッセコーポレーション 株式会社編集工学研究所 株式会社松岡正剛事務所 株式会社mediba 株式会社メンバーズ 楽天グループ株式会社 ロックスインターナショナル株式会社

従業員数

30人

平均年齢

30歳

本社住所

東京都渋谷区神南1-13-15 S-Glanz SHIBUYA BLD. 3F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:GMOタウンWiFi 株式会社
GMOタウンWiFi 株式会社
日常にひそむ違和感に気づき、より良い仕組みで解決する
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社カドベヤに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • インターネット/Webサービス・ASP
  •  
  • 株式会社カドベヤの中途採用/求人/転職情報
  •