自分の専門分野を活かした仕事ができることが最も強いやりがいである。目標があった場合になぜその目標を達成する必要があるのかを提示されるので、自分の業務が何にコミットするのかを意識しやすい。課題の解決のためには手段を問わない空気感があるため提案して自分で考えて業務ができるのが良い点である。また同僚ともコミュニケーションは取りやすく、課題の共有・相談ができるのもいい点だ。
まだまだ発展途中の企業だと思うので、自分が所属しているフロントエンドエンジニアのリソースが足りてないなと、感じております。
2023/11/29成長途中の組織なのでガッチリとした決まりや手順はなくそれらを今作っている最中なので能動的に自分から他人に働きかけていける人が合っていると思います。
正社員だと与えられたタスクをこなすだけという働き方は難しいですね
これまでに経験したことや知識は大事ですが、新しいことや経験したことがないことを取り入れられず経験や知識をブラッシュアップしていけない方は向いていないと思います。
2023/11/29