転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

エスディーテック株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系

ユーザー体験を実現する、超上流工程からデザインとエンジニアリングを統合した"Design Engineering"企業

残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

顧客企業からのプロダクトデザインに関するオーダーに応え、製品やソフトウェア、機械学習システムに関するデザインと制作をビジネスとして展開するエスディーテック株式会社。「Sustainable Design & Technology」という自社の事業コンセプトからつくられた社名は、同社が貫く『デザインエンジニアリング』への姿勢を表現したものだ。その“デザインエンジニアリング”という言葉が意味するものについて、同社の代表取締役社長・川端一生氏に話を聞いた。

「デザインという言葉からは、“見た目を考える”というイメージを持つことが多いかもしれませんが、グローバルレベルの認識では“より広範囲の設計を行う”という意味合いを持っています。当社では『デザインエンジニアリング』という言葉を掲げてビジネスを展開していますが、私達の役割は“誰に何を訴え、何を伝えるか”というコンセプトを立てることが重要という考えで取り組んでいるんです」(川端氏)。

顧客からの要望に基づき、課題を抽出しながらデザインや成果物に関するアイデアを出すこと。それが同社の事業への取り組み方だと、川端氏は語っている。また、その際に重要視しているのは“見た目”ではなく、そのプロダクトやシステムを実際に使用する“人”にフォーカスするということも、同社のスタンスとして確立されている。「人間中心のデザイン思考」というアプローチを行いながら、トータルでモノづくりに取り組める部分こそ、同社の最大の強みなのである。

「当社では、単に“見た目”のデザインだけではなく、テクノロジーの可能性も考慮に入れながら一つのモノづくりを一気通貫で担える体制になっています。デザイナーとエンジニアがチームを構成して業務を進める中では、担当業務を切り分けて個別に遂行するのではなく、アイデア出しから開発、実装までの全てのプロセスに両者が積極的に関わる。その姿勢があることで、デザインへの技術者からの要望、また途中段階での見た目の調整等を緻密に行いながら、使う人が心から満足できるモノを生み出すことができていると、私は考えています」(川端氏)。

川端氏は、要件定義から実装に至る全ての業務をチームで担う自社の業務を、納期設定から生産工程の管理、リスク分析、実制作までを一人で行う建築家の仕事になぞらえている。クライアントと課題に向き合いながら「伴走」し、その要望に対して社内で「共創」の姿勢でモノづくりに臨む。まさに「発想から実装まで」をチームで担いながら、ユーザーから真に支持される成果を目指すことこそ、同社のビジネススタイルなのである。

これまでの実績として、自動車のコックピット周りやIVI(In-Vehicle Infotainment)のプロダクトを数多く手掛けてきた同社では現在、より多様な業界でのビジネス展開を目指した取り組みを始めている。直近では、カラオケ施設で使用するリモコンのデザイン、プロダクト制作までを担う案件に取り組む等、まさに事業の多角化を図りつつある段階に来ているのである。同社で取締役を務める安福聰興氏は、今後の事業展開について次のように語っている。

「自動車業界やカラオケ業界以外にも、例えば製造業企業からの工作機械のデザイン依頼や、またペンタブレット製品を扱う企業との共同開発で『教育×IT=EdTech』といった領域にも関わる等、徐々に多様な業界に進出しています。事業の広がりの特徴としてあるのは、当社の“ファン”になっていただいたクライアントからのリピートオーダーが多いということ。共同開発に取り組んでいる企業様とも、約3年間請負の形で試作・デモ機のプロダクト制作を通して信頼関係を築き、それが新たな仕事に繋がったケースなんです」(安福氏)。

ユーザーという“人”を中心にしたプロダクト開発によって信頼を獲得し、その関係性が新たな可能性を生み出しているのが、現在の同社の姿だということだ。その好循環を生み出しているプロダクト開発においては、同社では緻密なデータ分析やユーザー研究を実施しているが、その結果を裏付けとした提案力も強みになっていることは間違いない。

「例えばユーザーアンケートという形の場合、その結果にはどうしても実態を表す上での不足部分が生じてしまいます。そこで当社では、デザイナーが様々なデータを収集し、またモニターという形で実際のユーザー行動を観察しながら、プロダクトを使う際の戸惑いや不満点等を理解していきます。そうした複合的なユーザー評価を、プロダクト開発に向けた提案の裏付けにしているんです」(川端氏)。

製品やサービスの特徴はもちろん、その発信元となる企業ブランド等も考慮に入れながら、ユーザータイプを緻密に分類し、そのターゲットやプロダクトコンセプトに即したデータ収集を実施しているという同社。そうした緻密な手法で得た結果を提案に繋げ、デザインとエンジニアリングを一体としたモノづくり体制で価値を生み出すことで、“ファン”となるクライアントからの強い信頼を獲得しているのである。

“人”を重要視したコンセプトワーク、そしてデザインとエンジニアリングを一体化させたプロダクト開発を行う同社の業務には、その理念の中で取り組むからこそ味わえるやりがいがあるという。モノづくりにある本質的な楽しさに触れられる環境について、安福氏は次のように説明している。

「顧客から依頼されたことをそのまま実行する、というモノづくりでは感じられないやりがいを感じていただけるはずです。ユーザーという“人”について考えることで実際にそのプロダクトが使用される場面を常にイメージし、それを形にすることに自分が力を発揮しているんだという実感が得られる。そんな、クリエイターとして感じられる楽しみ、魅力が、当社には溢れていると思います」(安福氏)。

企業規模がまだ拡大途中ということからも、メンバー一人ひとりに任される業務範囲は広く、その中で積極性を発揮できる人材にとっては大きなチャンスを手にすることができる環境となるはず。デザイナー、エンジニアという職域を超え、あらゆるポジションのメンバーに活躍の場が用意されていると言ってもいいだろう。

「デザイナーとエンジニアが共創できる。それが一番の面白味だと、私は思っています。プロダクト開発の一部分ではなく、“何をつくるか”を考えるところからモノづくりに携われる環境で、市場にリリースされるものを実装の部分まで担っていただけますので、そんな環境を求める方には是非チャレンジしていただきたいと思っています」(川端氏)。

同社のメンバーとして成果を出すことは、自身の能力を生かしながら企業と共に成長すること、そして「デザイン」という市場そのものを伸ばすビジネスに貢献することにも繋がる。そんな業務に魅力を感じる転職者に向け、安福氏と川端氏は次のようなメッセージを送っている。

「エスディーテックは、本当にいい仲間に出会える環境です。思いに共感できる仲間と一緒に努力できる、そして能力の高い仲間から刺激を受けられることで、居心地の良さも感じてもらえるはずなので、この環境でご自身の価値を最大限に発揮していただきたいと思います」(安福氏)。

「デザイナーやエンジニアといった職種を問わず、何よりもモノをつくるのが好きという方にマッチする職場環境だと、私は思っています。誰に、どのように喜んでほしいかを考えれば、いいプロダクトは必ずつくれるはずですので、自己満足ではなく、使う人の喜びを常に意識して業務に取り組みながら、価値あるものを世に発信してほしいですね」(川端氏)。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(6件)


クリエイティブ職(Web)の求人(1件)

インタビュー

エスディーテック株式会社のインタビュー写真
代表取締役社長・川端 一生氏 高等専門学校卒業後、新卒で大手電機メーカー関連のソフトウェア開発企業に入社。大手電機メーカー本社への出向も経験する中でUI開発業務に携わり、その後独立起業。2015年に同社の経営から離れ、よりヒューマンファクターを重視する開発企業としてエスディーテック株式会社を設立した。

── 最初に、川端様のこれまでのご経歴を教えてください。

高等専門学校に在籍している時に、実習で触れたのが、国内ではまだ普及していなかったコンピューターでした。その経験からソフトウェア開発の仕事を志し、大手電機メーカーの関連会社に入社しました。入社してすぐ、親会社である大手電機メーカー本社に出向したのですが、その業務の中でUI開発に携わったことをきっかけに、人の心理に着目した開発に興味を持つようになったんです。

その後に転職し、システム開発・運用の業務を担当していましたが、よりUIを重視した開発を行うために独立。そこから、UI関係のビジネス領域に進出し、携帯電話で使用するキャラクターの制作、スマートフォン... 続きを読む

求職者の声

企業情報

会社名

エスディーテック株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、残業少なめ
資本金

3億1100万円

設立年月

2015年07月

代表者氏名

代表取締役社長 川端 一生

事業内容

日本でも数少ない「Design Engineering」を提供する企業です。

欧米の製品は直感的に製品を利用し、あらゆる活用シーンに用いられる「人間中心の製品開発」が日常で行われていますが、日本はまだまだ「製品ありき」なのが現実です。

しかしわたしたちの周りには「人間中心のUI設計」がされている製品が様々あり、無意識に価値を見出しています。
例えば
駅エレベーターのボタンで「B1」「1」「2」というボタンがあるとします。
目的地の階数を確認せずエレベーターに乗り、何階に行けばいいのか?と悩んだ経験はありませんか?
そのボタンが「改札」「ホーム」というボタンであれば、意識せず乗ったエレベーターで困ることがなくなるのです。

そのような利便性の高いUIは世の中に溢れています。しかしそれは、あらゆる改善を繰り返してきた結果です。
開発段階で「利便性が十分に向上された製品」を世の中に輩出することもできれば、世の中はもっと便利なものになるのです。
当社は、それを「Design Engineering」と表し、日本のトップレベルのデザインをする会社を目指しています。

株式公開(証券取引所)

従業員数

100人

本社住所

〒108-0075 東京都港区港南2-13-40 品川TSビル2階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ハロー
株式会社 ハロー
“AI-First Products”を展開し、各プロダクト1兆円以上の売上を目指す
無料登録して話を聞いてみたい
👋
エスディーテック株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • システムインテグレータ・ソフトハウス
  •  
  • エスディーテック株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •