GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社JGコーポレーション

  • IT/Web・通信・インターネット系

生産性改革を支援するコンサルティングとテクノロジーの会社です。設立8年140名の若い組織ですが、東京・フィリピン・シンガポールへ展開、急速に成長を続けています。

自社サービス製品あり
グローバルに活動
残業少なめ

企業について

1.豊富な超上流案件数/開発案件数とプライム比率の高さ
多くの顧客からの相談があり豊富な超上流案件の機会があることを強みとしています。このため当社案件の多くはプライム案件です。企業の課題を見極め、最適なソリューションを提案することは、コンサルタント・エンジニアにとって真の実力が試される場。このプロセスを通じて高度なスキルを磨き、専門性を深化させることができます。当社では複数の案件が同時に進行しており、職階に関わらず希望者には活動への参画機会を提供。挑戦し続けることで、市場価値を高められる環境です。また、システム開発まで一貫して手掛けるため豊富な開発案件があることも特徴です。

2.幅広いスキルの習得
しっかりとした理論や技術力にもとづいたコンサルティングを大切にしており、大手コンサルと同等のコンサルティング手法を学べるだけでなく、プログラミングやクラウド構築など、実践的なテクノロジースキルも習得できる環境があります。また、SCM、会計、税務、法務など、ビジネス全般に関する知識も身につく環境です。

3.業界でも高水準の報酬体系
競争力のある給与水準を設定しており、基本給与や賞与に加え、決算賞与制度や組織貢献報酬制度を導入しています。単なる人材提供ではなく、組織レベルで案件を支援し高いコンサルティング品質を提供することにより大手と同等のフィー設定を実現、これにより高水準の報酬を実現しています。

4.成長企業ならではのチャンス
実力主義を重視しており、成果を上げれば年齢や経歴を問わず、早期昇格が可能な環境です。急成長中の若い企業のため、将来の中核メンバーとして活躍できる機会があり、本採用でも将来の中核となって頂けるメンバーを募集しています。

5.会社の成長を間近に感じられる環境
設立8年目の若い企業ながら、年々成長を続け2021年末に東京オフィス移転、2022年にCebu子会社のオフィス移転、2023年に博多オフィス移転、2024年に東京オフィス増床を実施しました。ベンチャー気質にあふれ、オフィス移転をはじめ、企業の成長を間近に実感することができる環境です。常に新しい取り組みを模索し、まだ発展途上の部分もありますが、設立時メンバーから新規メンバーまで一丸となり、プロジェクトだけでなく会社全体を支える業務にも積極的に取り組み、変化を続けています。

6.様々な国籍メンバーとの連携や海外子会社とのコラボレーション
当社にはアメリカ・中国・韓国・バングラデシュ・ベトナム・フィリピンなど様々な国籍のメンバーが在籍しています。また、多くのシステム開発案件では日本メンバーと海外子会社メンバーが一体となってプロジェクトを推進するため、英語を日常から使い、様々なカルチャーに触れることが可能です。当社はセブの他シンガポールにも海外拠点を持ち、今後もASEAN 地域を起点にさらなる海外展開を予定しています。

7.「良い人」を軸とした気持ちよく働ける企業文化
「良い人」であることを是とし、採用においても人柄を採用軸の1つに加え、人間関係のストレスを排除し強固なつながりある組織を築くことに注力しています。生活の中の多くの時間を費やす仕事だからこそ誰と働くかということは非常に重要。ハラスメントのような行為がないよう会社が指導を徹底し、健全で協力し合える職場を維持しています。

8.アクセス抜群&快適なオフィス
当社の東京本社(八重洲)と東京支社(丸の内ビル)は、東京駅を挟み、どちらも利便性の高い立地にあります。広々とした空間が整っており、気分や業務に応じて出社場所を選ぶことができます。また、オフィスにはすべての席に大型モニターを設置、フリードリンクなども完備されています。

現在、当社は第2の創業期を迎え、以下の3つの成長戦略を推進しています。
・コンサルティング事業の拡大:200名体制の構築
・自社SaaSプロダクトの展開:特定産業向け業務改革ソリューションのローンチ
・グローバル展開:海外市場への進出

私たちは、顧客に感動を与えられる高品質なコンサルティングを軸に、特定産業に向けてはコンサルティングプラス自社製品を組み合わせた革新的なソリューションにより更なる改革を推進します。そして、このモデルを国内にとどまらずグローバル市場へと展開し、さらなる成長を目指しています。

・大手コンサル、大手SIer、ITベンチャー、製造業など幅広いバックグラウンドのメンバー。
・平均年齢は33歳、20代~50代と幅広い年代。
・アメリカ・中国・韓国・バングラデシュ・ベトナム・フィリピンなど国籍も様々。

・評価制度
年二回の評価により、期末に個人業績と昇格が決定されます。評価はパフォーマンス・ケイパビリティ・ナレッジの三軸で行われます。実績として、新卒から入社し20代でマネージャーへ昇格した例や、コンサル未経験中途から入社しマネジャーへ昇格した例などもあり、年齢や経歴に関係なく成果を正当に評価する環境があります。

・社内施策への参加
当社は、社員がコンサルタント業務以外にも自社のマーケティングや採用活動などにチャレンジできる制度を導入しています(希望者のみであり必須ではありません)。社員は数名でチームを組み、1年間プロジェクトに取り組みます。プロジェクト参加者には特別休暇や組織貢献度に応じた報酬が提供されます。この制度を通じて、コンサル実務以外の領域の経験を積むことができ、ビジネス全体の知見、視野を広めることにつながります。

インタビュー

株式会社JGコーポレーションのインタビュー写真
コンサルティング事業部 シニアマネージャー 高橋 一朗氏 新卒入社で大手SIer勤務後、海外生活を経て転職したITベンチャー企業で基幹システム導入プロジェクトに携わる。 その後体系的なメソドロジーを学べる環境を求めて、外資系コンサルティングファームへ転じる。 より自由で制限が解かれた環境でクライアントの課題解決に貢献したいと、2019年4月に入社。現職に就任する。

── 提供サービスや組織体制等、御社の特徴について教えてください。

JGコーポレーションは、日本のIT業界に革新を求めるコンサルタント・エンジニアが集まり2017年に創業したコンサルティングとテクノロジーの会社です。先進企業でのコンサルティングに従事してきた者、先端技術の研究に取り組んできた者等、厳選された精鋭メンバーで構成されています。

当社では、企業の生産性向上や競争力強化を支援しています。業務改革・管理会計制度の起案、IT戦略立案、システム化構想策定といった超上流の支援から、変革の実行支援、システム開発といった、戦略や構想を実現していく実行フェーズまでワンストップで提供している点が特徴です。システム開発では、... 続きを読む

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社JGコーポレーション

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

企業の特徴
自社サービス製品あり、グローバルに活動、残業少なめ
資本金

1億円

設立年月

2017年07月

代表者氏名

中山泰将

事業内容

① 業務プロセスコンサルティング
② ITコンサルティング
③ テクノロジーコンサルティング
④ システムインテグレーション/システム開発

株式公開(証券取引所)

従業員数

140人

平均年齢

34歳

本社住所

東京都中央区京橋1丁目1番5号 セントラルビル5F

株式会社JGコーポレーション
採用担当 板羽一人
ベンチャー気質が強く刺激ある環境です。気さくなメンバーばかりです。是非一度お話だけでも聞いてください!
無料登録して話を聞いてみたい