転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

ヒューマネテック株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

「価値ある企業は、”人財”によって生まれる」真のエンジニアを目指せるITソリューション企業

上場を目指す
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

エンジニア派遣、客先常駐型支援事業をはじめ、成長が著しいデータマネジメント事業を手掛けるヒューマネテック株式会社。立ち上げたのは、松下雄二氏(元代表取締役)、櫻井崇氏(現執行役員)、そして森田庸一氏(現代表取締役)の三人だ。

森田氏はこう振り返る。「私達は元々IT業界の人間です。その中で、エンジニアの枯渇をかなり痛感していました。私は元々ソフトハウスを経営しており、その仕事を通じて松下と出会います。当時、松下は大手ネットワーク企業の技術者だったのですが、現場での人材不足を嘆いていました。幸いに私の周りには結構な数のエンジニアがいたため
、タイミングを見て何人か紹介していたのです。当時困っていたのは松下だけではありません。他の企業からも同じように声を掛けられていました」

業界全体で起きていた、深刻なエンジニア不足。自分達が優秀なIT人材を送り出すスキームを作り出せたら、ビジネスとして成功するのではないかと考えたという。そしてたどり着いたのが、ヒューマネテックだ。

しかし、森田氏が語ったのはそれだけではない。もう一つ、同社設立の根本にあるのは、エンジニアファーストのビジネスモデルだ。

「設立した頃のIT業界では、多くのエンジニアに過酷な労働環境が強いられていました。長時間働いても、見合った収入を得られない……。やりがい搾取のようなものがあったのは事実だと思います。そのようなエンジニアを目の当たりにして、『彼らが幸せに働ける方法はないのか』と考えたのです。ですから私達は、もっと仕事を自由に選べて、スキルを向上できて、しっかりと収入に繋がるような、そんな環境を提供できる会社を目指しました」(森田氏)。

そこで同社がこだわったのは、“直取引・直雇用”だ。優秀なエンジニア、またはポテンシャルの高いエンジニアを自社で発掘し、クライアントと直接契約する。この仕組みであればクライアントの要望にリアルタイムで応えつつ、条件交渉で闘うことが可能になる。そして、ワンストップで取引することによって利益を多くエンジニアに還元できる。

さらに森田氏は、“ヒューマネテック”という社名の由来も明らかにした。“Human”、“Education”、“Technology”から成るという。「実は、ヒューマネには、“humane”(ヒューメイン)という言葉も隠れています。“人道的な”……つまり思いやりのある、人に優しい組織であろうという意味を込めました」と森田氏。

社会から求められるエンジニアを育成して業界に貢献し、何よりそのエンジニアを大切にする企業へ。そんな思いを乗せた“ヒューマネテック”が、2005年12月にスタートした。

同社のクライアントは、名だたる大企業達だ。
「一般的に、当社のような40~50人規模の小さな組織で、このような一流企業と直接取引しているのは珍しいのではないでしょうか」(森田氏)。

こうした取引のほとんどは、企業からのオファーで始まるという。また、付き合いのあるクライアントから別部門で声を掛けられたり、他社の紹介を受けたりといったケースも多い。同社がいかに高く評価されているかが分かる。「当社というよりは、エンジニア一人ひとりの能力や仕事への姿勢が、クライアントから支持されているように思えますね」と森田氏は話す。

同社の業務は、ネットワークやサーバーを取り扱うインフラ関連が6割を占める。提案支援、プロジェクトマネージメント、そして設計構築、運用保守と社員が従事できるプロセスは上流から下流まで多岐にわたる。システムの根幹を担うヒューマネテックエンジニアは、ITや通信の企業をはじめ、メーカー等の一般企業でもニーズが高い。

クライアントから支持されるエンジニアは、本人の元々の素質はもちろん、同社での研修でも育成される。HPを覗くと、eラーニングシステムをはじめ、数えきれないほどの研修制度が用意されている。
「今後は、設計構築からPMまでといった上流工程で力を発揮できるエンジニアを、さらに採用・育成したいですね。様々な経験を積んで、総合力で勝負できる人材を輩出していきます」(森田氏)。

そして今、同社で注目すべき事業がもう一つある。2022年から始まったデジタルシンクソリューション事業だ。こちらはビッグデータを駆使した課題解決のビジネス。ビッグデータといえば、コンビニがPOSデータを振り返り、今後の店づくりの参考にする活用法は有名だ。そのように、企業が日々蓄積している莫大なデータを整備し価値あるものに変えていく。
デジタルデータが経営とシンクロし、より良い社会へのサービスの提供、貢献をクライアント企業に提案するのだ。

「こちらは、執行役員の櫻井が中心となって動いています。彼は当社を立ち上げた後、一旦退き、他の企業でデータマネジメントに従事していました。櫻井から仕事の話を聞くたびに、データマネジメントの可能性をひしひしと感じるように。そこで彼に再入社してもらい、デジタルシンクソリューション事業部を立ち上げてもらったのです」(森田氏)。

現在この事業では大手メーカーの他、有名な公的機関もクライアントになっている。2023年6月には、櫻井氏がある国立研究開発法人科学技術振興機構の「データマネジメントアドバイザー」に任命された。事業として歴史は浅いものの、その実力は既に十分に社会で認められているのだ。

「今後はITエンジニアの生涯キャリア伴走役事業とデジタルシンクの両部門を、当社の2大勢力にするつもりです。一つのクライアントに対しても、多方面から支援できるような形を作っていきます」(森田氏)。

森田氏はこう話す。「当社のエンジニアには、一般企業の正社員として働く同世代エンジニアの相場より、上の給与を支払っています。なぜなら、長年の取引実績、営業スタンス、期末ごとの価格交渉、そして何よりエンジニアの絶え間ない努力があるからです。先ほどお話しした通り、当社のクライアントは大手企業ばかり。そこへアサインすれば、一流かつ最新の技術に触れながら仕事ができます。大手企業へ社内エンジニアとして入社するのはハードルが高いかもしれません。しかし当社を通じても、同じステージで活躍することができるのです」

また同社では、フォロー体制も万全だ。まず新たな案件を決める際は、エンジニアそれぞれの希望を丁寧に聞いていく。こうして、数年おきに新たな分野や技術を経験できるのだ。そして実力を存分に発揮できるよう、研修制度やメンタルヘルスケアもしっかり備わっている。技術力を企業へ売り込む数名の担当営業が各エンジニアに必ず付き、人事さながらに定期的な面談を実施。エンジニアの声を吸い上げた上で、そのスキルを徹底して高く売る組織体制が既に構築されている。

今後のIT市場を考えても、柔軟性あるエンジニアの将来性は高そうだ。社会の働き方はどんどん変化しており、その中でもエンジニアという職種は、ジョブ型雇用が進んでいる。派遣はもちろん、フリーランス等、多様な働き方の中で、個々のスキルを買われて活躍するエンジニアは沢山存在しているのだ。

「私としても、ずっと当社に縛りつけるつもりはありません。もちろん長く一緒に働きたいですし、当社で様々な案件を経験することもできます。しかし、ハイレベルな技術や最新技術をどんどん追求していけば、エンジニアの活躍の場はどんどん広がるのです。当社で自身が求める技術を追求するもよし、大手企業へ転職するもよし。フリーランスとなってどんどん稼ぐことだって応援します」(森田氏)。

一般的に派遣や客先常駐型のエンジニアというと、あまり稼げないイメージがまだまだ根強いかもしれない。しかし、世の中には年収2,000万円クラスのプロフェッショナルエンジニアも存在するという。時代に合わせたスキルを高められる人は、そんな未来も夢ではない。「また、当社では年齢も関係ありません。大々的に活躍する60歳の現役エンジニアもいます。みんなにはぜひ、65歳になっても社会に重宝される技術者であってほしいですね。そのためのキャリアサポートはいくらでも行います」森田氏は、真っすぐな目でそう話した。

ヒューマネテックエンジニア――、何だか、無限の可能性を秘めた働き方に感じられる。『エンジニアが幸せに働ける環境を』そんな思いから誕生した同社であれば、技術者一人ひとりが一番輝ける場所を見つけることができそうだ。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(4件)

PR

すべて見る

インタビュー

ヒューマネテック株式会社のインタビュー写真
代表取締役 森田 庸一 アメリカ・ユタ州の大学を卒業して帰国し、証券会社や半導体を取り扱う会社の営業に従事。国内はもちろん、台湾、韓国、シンガポール等を飛び回る。その後は仲間とインターネット広告代理店を立ち上げたり、自身でソフトハウスを運営したりと、経営者としても活躍する。そして2005年、元代表取締役の松下雄二氏、現執行役員の櫻井崇氏と共に同社を設立。2016年1月の松下氏引退と同時に、代表取締役へ就任した。

── 森田様がIT業界へ飛び込んだ経緯を伺えますか?

証券会社やメーカーでの営業の仕事も充実していました。

ですが27歳くらいの頃、Windows95がリリースされ、インターネットが世の中に出回り始めたんですね。
そんな黎明期に、大学や地元の友人と一緒に「自分達もインターネット業界に挑戦してみよう」と盛り上がったのがきっかけです。
彼らと会社を興した後は、自分でもソフトハウスを立ち上げ、ITや経営の面白さにのめり込んでいきました。

そういった仕事の中で、当社の設立メンバーの松下と櫻井に出会ったのです。
当社を立ち上げるまで私は、 “人材”というジャンルは未経験でした。
ですが、かつて人材... 続きを読む

企業情報

会社名

ヒューマネテック株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、残業少なめ
資本金

14,000,000円

売上(3年分)

2020114.1億

2021114億

2022113.8億

設立年月

2005年12月

代表者氏名

森田 庸一

事業内容

・プロジェクトマネージメント支援
・データマネジメントコンサルティング
・システムエンジニアリング
・システムコンサルティング
・インフラ基盤構築
・クラウドインテグレーション
・システム運用及び運用改善支援
・アジャイル開発、オフショア開発
・エンジニア教育事業
・ITエンジニア派遣、人材紹介  他

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

45人

本社住所

東京都千代田区神田須田町1-18 アーバンスクエア神田ビル10階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:ハコベル 株式会社
ハコベル 株式会社
【急成長中の物流Techベンチャー】テクノロジーの力で物流をもっと透明に、もっとシンプルに効率化
無料登録して話を聞いてみたい
ヒューマネテック株式会社メインアイコン
ヒューマネテック株式会社
阿部秀紀
ヒューマネテックでは、成長と挑戦を求める方が活躍できる環境を用意しています!みんな和気あいあいとしているので、ぜひ新しい仲間になってください!ご応募お待ちしております😊
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • システムインテグレータ・ソフトハウス
  •  
  • ヒューマネテック株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •