空間の可能性を広げることで、近未来の空のインフラを構築するTechベンチャー
PM候補|空の安全を司る、ドローンAI管制プラットフォームの開発リーダーを募集
サーバーサイドエンジニア|ドローンの自動運航を実現する、サーバーサイドエンジニア
ドローン自動運航のコア技術「ルート最適化アルゴリズム」の開発エンジニア
組込エンジニア|ソフトとハードの両面で開発を担う、組込系フルスタックエンジニア
インフラエンジニア|ドローン自動運航を実現する自社サービスのインフラエンジニア
ドローンの航空管制という国を挙げての事業に参加しているのは、社会的意義が高く非常にやりがいのある仕事です。
未来を作るワクワクする仕事が経験できそうだと感じて、中堅SIerの部長職をなげうってトラジェクトリーに転職しました。
いつか「空飛ぶ車」を実現したい!未来を作る仕事は、私達エンジニアに非常に大きなモチベーションを与えてくれます。
面白い開発をしている会社だと感じ、アルバイトから正社員に。大学での勉強を役立てられるのが決め手となりました。
ビッグデータでドローンを飛ばす。データサイエンティストとして貴重な経験ができると思い、トラジェクトリーに入りました。
株式会社トラジェクトリー
IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット
70百万円
2018年03月
小関 賢次
AI航空管制プラットフォームシステムの開発
非上場
23人
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー17階 Room7