GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社Zhienius

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

総合HRコンサルティングベンチャーがエンジニア募集|HRtech Saasの開発|1年に1新規事業のリリースで非連続な成長に挑戦!

上場を目指す
自社サービス製品あり
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社Zhieniusは、「人的資本が事業価値を創造する時代をリードする」をコンセプトとして、次の4領域でサービスを展開しているスタートアップである。同社では、アウトソーシング事業の拡大と自社プロダクトの成長を目指しエンジニアを求めている。

●組織人事採用コンサルティング事業
HRや業種に精通した専属コンサルタントをコアに、幅広いHRの各分野のプロパートナーとプロジェクトチームを組成。事業価値の向上に繋がるための組織・人事・採用の戦略設計から、実装、サポートまでを一貫して支援する。
採用やオンボーディング、タレントマネジメント等に関する多種多様なHRテックプロダクト/サービスの選定からインプリメントまでも提案。

●アウトソーシング事業
幅広い職種のプロ人材を社員およびパートナーとして擁し、顧客のニーズに応じたプロジェクトを組成、成功までを支援。
主にRPO(採用代行)やBPOにおいて、当該業務を熟知した人材をアサインしている。
また、エンジニアリング領域にも力を入れている。案件はエンジニアのスキルや希望に応じることを基本に、本業である組織人事採用まわりのプロジェクトへもアサインしてシナジーの実現を図る。さらに、HRtechプロダクトの開発を計画しており、そういった自社プロダクト開発に携われる余地も設けている。

●クリエイティブデザイン事業
企業や事業、組織の社会や顧客、生活者に対する価値を言語化し、上質なデザインをもって伝えるクリエイティブを提供。
クライアントのバリューメイキングやブランド戦略からコンテンツの企画制作(採用サイトやオウンドメディア制作など)、デリバリーまでを担い、ブランド価値向上を手掛ける。

●ビジネスインキュベーション事業
組織人事採用の知見を生かし、新規事業の開発・立ち上げ、プロダクトの開発・実装等、新たな価値の創出をサポート。
現在は、自社のHR領域の知見を生かしジョイントベンチャーを設立してHRtechプロダクトのグロースにコミットするプロジェクトを進めている。今後はより幅広いクライアントに対し、様々な形態での伴走支援を図っていく。

同社の強みは、“組織” “人事” “採用”をそれぞれ切り離して手掛けるのではなく、経営戦略に基づいてトータルに俯瞰し、整合的に進めていく総合力にある。こうしたアプローチが評価され、設立から5年弱でクライアントは約100社以上に及び、流通や情報サービス、人材サービス、経営コンサルティングファーム等の業界を代表するような大手企業も少なくない。
「かつ、90%以上のお客様から継続的にお取引いただいています」と代表取締役CEOの中島陸氏は胸を張る。

2020年12月に同社を創業した中島氏は、学生時代から起業を志向。2016年の卒業後は、起業を前提に大手総合人材サービス会社に入社する。4年目の終盤にコロナ禍が発生し「企業の組織人事の在り方が大きく変わるタイミングを経験した」と中島氏は話す。
「それまでのHR領域のコンサルティング会社は、“組織” “人事” “採用”に専門特化するところが多かったのですが、それぞれをバラバラに改善しても真の課題解決には繋がらないと感じたのです。コロナ禍を機に起きたパラダイムチェンジにあっては、より本質的な経営課題に即して各領域を俯瞰的に捉え、整合的に改善していく必要があると考えました。そこで、そうしたサービスを手掛ける会社を設立しようと思い立ったのです」と中島氏は起業の経緯を説明する。

掲げたMissionは、次のとおり。
【可能性を創造し、広げ続け、豊かな社会をつくる。】

このMissionを体現するための行動指針として、次の3つのStyleを挙げている。
・Crazy×Reality:狂ったような創造力&決断力と解像度の高い課題設定
・Social Impact:社会的意義のある事業で世の中を変革しよう
・Collective Genius:専門性の高い事業家集団で様々な課題にTryしよう


これらの背景について、中島氏は次のように話す。
「コロナ禍でますます進展した“VUCA”と呼ばれる不確実な時代だからこそ、次々と可能性を創造し、広げ、周囲をエンパワーメントしていくことが必要だと考えます。そんな存在が価値を発揮する時代であり、我々のパーパスでもあります。そのためにも、可能性を妄想に終わらせず現象をつくることを最重視して取り組むということです」

今後のVisionとしても、「来期の自分はどんな新しいものを生み出すか」ということを、個人としても会社としてもテーマに掲げて取り組み続け、その結果としての成長があるという考え方だ。そこで、具体策として「1年に1つ、新規プロダクト/サービスを創出する」ことを目標に掲げている。
「現在はまだ社員数15名ほどの組織なので、カジュアルな飲み会などの場で新サービスのアイデアを話し合っていますが、いずれは制度化することも考えています」と中島氏は話す。

同社自身の組織風土づくりとして、次の“Zhienius Value”をその基軸に掲げている。

1.Creation Driven:創造駆動
「いつの時代も変化が求められている中で、変化の波に乗るのではなく、我々がムーブメントを創り出す。 狂ったような革新的なアイデア、解像度の高い新しい問題の発見、 全てのステークホルダーに対して、創造あふれるサービス、体験を提供し続ける。そのための第一歩は常に「創造駆動」である。」


2.Try & Securebase:挑戦と安心
「ビジネスに正解はなく、真っ暗な道で立ち止まるか、前に進み続けるのかの連続である。前に進み挑み続けることの方が失敗の確率は高くなるがどんな失敗も資産になる。そして失敗こそが大きな成功を生むためにあるのだ。どんな失敗も痛みも組織全員で受け止め、次の成功に向かって何度も挑戦していく、その先に、革新が生まれる。」


3.Customer First:顧客の成功のために
「できること、解決したいテーマから方法論をピボットさせる。これは顧客に対して提供できる価値が小さくなっていき、矮小化していく。顧客に対し常に理想・課題ドリブンからスタートし、顧客の成功を実現し続けることが、顧客にとってのMust have companyである。」


この“Zhienius Value”は、人事考課の指標に組み込み、半期ごとにどう体現するかの目標設定と実践内容の評価・フィードバックを通じて浸透・促進を図っている。また、例えば「この企画書はCustomer Firstになっているか?」などと日常会話に意識的に取り入れることでも定着を図っている。
「この3項目は当社の普遍的な価値観としてこだわり抜きたいと考えていますが、それ以外については、メンバーの多様な個性を生かしていければよいと思っています」(中島氏)。


業績に関しても、KGIの達成だけを求め、プロセスは一任している。顧客へのコミットを100%果たす者もいれば、新たなサービスを創出することが得意なメンバーもいる。
「いろいろなメンバーが集まって、健全な組織は成立するもの」と中島氏。
働き方は、設立時点からのフルリモート・フルフレックスタイムだ。プライベートが尊重され、柔軟に働くことができる。


全体のコミュニケーション促進や情報共有の場として、毎週定例のミーティングを運営。
「その場では、自分が考えていることをできるだけ詳しく全員に共有している」と中島氏は言う。
また、月に1回のペースでリアルに集まって懇親の場も設けている。参加自由だが、ほぼ全員が毎回ポジティブに参加しているという。
そんな同社が求めるエンジニア像は、コミュニケーション力と好奇心、素直さを備えた人材であること。
「新しい技術に関心を持って自ら学習することはもちろん、HR領域やクライアントの事業にも興味を持てること。そして、周囲のアドバイスに耳を傾け、レビューを通じて伸ばしていける素直さがあること。そんな方のご応募をお待ちしています!」と中島氏は呼びかける。

企業情報

会社名

株式会社Zhienius

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

5,000,000円

設立年月

2020年12月

代表者氏名

中島 陸

事業内容

■Human Capital Consulting事業
■Outsourcing事業
■Creative Design事業
■Business Incuvation事業

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

15人

平均年齢

31歳

本社住所

東京都渋谷区神南1-23-14 リージャス渋谷公園通りビル

👋
株式会社Zhieniusに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい