GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社アークウィズコンサルティング

  • コンサルティング・リサーチ
  • IT/Web・通信・インターネット系

社員全員が年収アップを実現!業界初の高還元ITコンサルティングファーム

自社サービス製品あり
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社アークウィズコンサルティング(AWC)は、2022年8月に設立された、業界初の高還元ITコンサルティングファーム。バックオフィスの効率化や、コスト削減を通じ、社員の給与への還元を第一に考えた高還元を実現している。

ITエンジニアの業界では「高還元」という言葉は定着しつつある。クライアントから支払われる契約単価の60~80%がエンジニアの給与になる仕組み。ITエンジニアと同様に契約単価でビジネスが進むコンサルティング業界でも、理論上は「高還元」が可能。しかし、エンジニアと比較して契約単価が高いこともあり、コンサルティング業界で「高還元」を謳う会社はほとんどなかった。

そんな中、アークウィズコンサルティングは、業界に先駆けて「高還元コンサルティング」を実現した。

「大手ファームのコンサルタントが受け取る給与は、契約金額の3割が相場とされています。AWCは社員のスキルや努力を正当に評価し、社員へ還元する仕組みを構築しています。その結果、契約金額の7割前後を給与として支給しています。オフィスにお金をかけない、利益が見合わないような広告求人を打たない、バックオフィス業務は徹底的に効率化する。そうしたコスト削減の努力の結果、コンサルティング会社でも高還元を可能としました」(採用マネージャー・福原大毅氏)。

アークウィズコンサルティングに入社した社員全員が年収をアップさせた実績がある。20代で年収1,000万円以上、30代で年収1,500万円以上を達成したコンサルタントも多数在籍しているという。

「AWCへ参画したメンバーの多くは、年収200~400万円アップしています。コンサルタントの年収アップを実現するために、徹底的なコスト削減に加えて、各社員の案件営業においても一切の妥協をせず、プロジェクト参加後の単価交渉も積極的に行います。そうすることで、所属コンサルタントは業務に集中して結果を出せば、自然に年収アップに繋がります」(福原氏)。

コンサルティングファームで経験を積んだ後、フリーランスのコンサルタントとして独立すれば年収を高められる。しかし、フリーになると、クライアントから請けたコンサルティング業務以外にも、営業や経理などの作業を個人で行わなければならない。アークウィズコンサルティングに所属すれば、フリーランスと同水準の年収を維持しながら、クライアントワークに集中できる環境が整う。

「フリーランスの道を選ぶコンサルタントやエンジニアは多数いますが、独立して分かるのは、メイン業務以外の作業が多く、業務量が一気に増えてしまうこと。当社に所属すれば、クライアントワーク以外の仕事は、会社で巻き取ります。既存のメンバーの中にも、フリーランスから転身して当社に所属しているコンサルタントもいます」(福原氏)。

同社の事業内容は、ITコンサルティング全般。ITシステムの導入やDX戦略・業務改革の推進、そしてそれにまつわるプロジェクトマネジメント(PM/PMO)と幅広い。そのため、同社で活躍するコンサルタントには、2つのキャリアルートを歩んできた人たちがいる。

一つは、コンサルティングファームの出身者。彼らの多くは、自分の仕事の結果が正当に反映された給与を求めて、高還元ITコンサルティングファームであるアークウィズコンサルティングに合流する。還元率が高ければ、同じアウトプットでもコンサルタントへの実入りは大きく異なる。

そしてもう一つは、ITエンジニアとして活躍してきた人たち。開発の上流へとキャリアを進めたITエンジニアが、さらなる年収アップを求めてITコンサルティングファームへと移籍する。

「AWCでは、コンサル未経験のITエンジニアも多数、活躍しています。エンジニアとして開発経験のみといった人も、AWCでコンサルタントとして案件に参画しながらスキルを磨き、年収アップを実現しています。AWCに移籍したエンジニアは、平均年収44%アップの実績があります。コンサルタントとして当社で経験を積んで契約単価を上げれば、さらなる年収アップが期待できます」(福原氏)。

アークウィズコンサルティングには、もう一つ大きな特徴がある。それは「案件選択制度」。案件選択権が100%各社員にあり、自分のスキルやキャリアプランに沿った案件の選択を通じて、理想のキャリアパスを築くことができる。

「各社員が納得してプロジェクトに参画できるよう、案件の詳細内容、フェーズ、そして単価を事前に確認することができます。経験がない新しい領域やフェーズへの挑戦も、高単価案件への参画も自由です。お客様先に常駐する働き方となるため、リモートやフレックスといった就労条件も案件次第となります。自身の現状と未来を鑑みて、常にベストの案件選択が可能です」(福原氏)。

ITエンジニアからコンサルタントへのステップアップをするにも、案件選択の自由は大きな意味を持つ。エンジニアやコンサルタントの世界では、アウトプットが重視される。そのため、新しい領域やスキルへのチャレンジができる案件は限られる。

「しっかりと腰を落ち着けてキャリアを構築するには、信頼と実績がある会社に所属する必要があります。当社には優秀なコンサルタントが集まっており、お客様から高評価を頂戴しています。だからこそ、経験が浅いコンサルタントでもアサインが可能。実際に案件を経験することで、キャリアが次へと繋がります」(福原氏)。

2022年8月に設立された同社。創業者で代表取締役の三木涼賀氏は、日系大手SIerでエンジニアとして活躍した後、国内大手四大コンサルティングファームに移籍し、ビッグプロジェクトに従事してきた経歴を持つ。

大手コンサルティングファームで働く中で、高単価でも自分への還元が少ない現実、そして指示された案件に参画するだけで本当にやりたいことができないもどかしさを感じていた三木氏。その現実を打破すべく、フリーランスという働き方を選んだ。

“大手コンサルティングファーム”の看板がなくなった結果、単価は下がったものの年収は上がり、さらに自由に案件を選べる働き方のメリットも実感。その経験から、「フリーランスのような還元率の高さと自由さ」を提供できる会社を作ろうと決意し、アークウィズコンサルティングを立ち上げた。

「当社の高還元ITコンサルティングという業界初のビジネスモデルは、創業者の実体験がベースにあります。自身がITエンジニア・ITコンサルとして働く中で悩んだキャリアや年収についての“解答”を共有するべく、AWCは立ち上げられました。現在3期目の会社ですが、売上高もメンバー数も右肩上がりで推移しており、大手コンサルファームやSIerから優秀な人材を迎え入れることができているのも、ひとえにAWCの取り組みに共感してくれているからだと感じています」(福原氏)。

ITコンサルティング事業を順調に伸ばす一方で、事業の多角化も積極的に推進している。2023年夏には、高還元SES会社である「株式会社アークウィズテック」を設立。システム開発における、上流~下流工程(基本設計、詳細設計、コーディング、テスト)をワンストップでサポートしている。

さらに、2024年には、HRエージェント(転職支援)・人材派遣(一般派遣)・採用コンサルティング・AIコンサルティングの4つの事業を連続して立ち上げた。

「ITエンジニアが不足している業界において、アークウィズコンサルティングとアークウィズテックでは、採用活動をスムーズに進められています。それを受けて、HR系の事業を立ち上げて採用に苦戦している企業や人材不足に悩む会社の支援を始めました。新規事業のアイデアは、社員からも積極的に集めており、会社の経営レイヤーにも関与することができるのは、ベンチャーならではの魅力だと感じています」(福原氏)。

IT業界で働く人が「年収アップしたい」「スキルアップしたい」「ワークライフバランスを整えたい」「経営者を目指したい」といった想いを抱いたとき、その答えとなる働き方が、アークウィズコンサルティングで待っている。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(19件)

すべて見る

サービス職(人材/店舗/医療)の求人(4件)


経理・管理・バックオフィス職の求人(3件)


営業職の求人(2件)


アシスタント・事務職・オフィスワークの求人(2件)

企業情報

会社名

株式会社アークウィズコンサルティング

業界

コンサルティング・リサーチ > 経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

900万円

売上(3年分)

2025720億円

202479億円

202373億円

設立年月

2022年08月

代表者氏名

三木 涼賀

事業内容

■経営コンサルティング
■DX/ITコンサルティング
■新規事業立ち上げ支援

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

150人

平均年齢

32歳

本社住所

東京都千代田区九段南4丁目6番10号九段南ビル8階

株式会社アークウィズコンサルティング
採用担当 武田桃果
2024年4月 ㈱AWC入社 採用人事マネージャーとして従事中。カジュアル面談で楽しくお話しましょう!
無料登録して話を聞いてみたい