転職サイトGreen(グリーン)
検索する
社内SEとして、ロジスティクス事業部門で利用する自社開発システム(輸送管理システム・倉庫管理システム)の 導入・開発・保守、物流現場のDX推進をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・新規案件受託時の営業支援、要件定義、設計、開発、導入、保守サポート ・物流DXによる経営基盤のデジタル化検討(物流基幹システムの更改検討) ・既存案件の... もっと見る
■概要 日本通運株式会社およびNXグループ企業向けグループウェア運用(主にポータルサイトの企画・運用など) ■詳細 まずは、日本通運ユーザーおよびNXグループ会社ユーザー(全体で約5万ユーザー※2023年6月時点)が利用するMicrosoft365のSharePointを使ったポータルサイトの企画・運用に携わっていただきます。 日本通運... もっと見る
デバイス管理、アカウント管理、セキュリティ対応といったITガバナンスに必要な要素や、社内の各種サービス間連携、自部門および全社における業務課題に対して、適切なクラウドサービスの活用とソフトウェアエンジニアリングを用いて解決していただきます。 【具体的な業務内容】 ・各種デバイス (Mac/Windows/iOS/Android) の管理における... もっと見る
◆入社後お任せする業務 ・ビッグデータ基盤のシステム保守、運用業務 ・ビッグデータ基盤のシステム開発PJのマネジメント業務 ・ビジネス目標に応じた適切なビッグデータ技術の選定、 ビッグデータ基盤を進化させるロードマップの策定及び実行等の企画業務 ※実際の構築、運用は外部ベンダーに委託 もっと見る
【100%自社内開発】倉庫管理システムや装置のメンテナンスならびに自動化設備の新設を請け負っている当社。あなたにはPMとして要件定義、設計、試験、予算管理、工程管理等をお任せ。 エンドユーザーと直接コミュニケーションを取り、より良い物流システムの提案から納品まで製品開発の全てに携わることが出来ます。 ●取引先は全国にあります(月1回ほどの出張が... もっと見る
【主な業務内容】 コーポレートエンジニアというワードに聞き慣れない方もいるかもしれませんが、プレックスでは「オペレーションの効率化によって事業成長に貢献する」をミッションとし、内製するシステムや導入するSaaSに関連する開発、運用を担当するエンジニアと定義しています。 具体的には、プレックスにおける人材紹介・M&A仲介の2つの事業における業務... もっと見る
\大手ブランドを支えるシステムを開発/ 当社は、物流ソリューション事業を提供しています。 今回は、ECサイト運営管理サービスである『ALIS』の開発をお任せいたします。 ゆくゆくは、5名程度のチームをまとめていただきます。 ……仕事の流れ…… ▼クライアントと打ち合わせ 既に当社のシステムを導入しているクライアントの改修が中心ですが、新... もっと見る
総務兼情報システム担当として室長と連携し、社内のニーズを捉えながら、生産性や快適性を向上させていくことが本ポジションのミッションです。 社員がパフォーマンスを発揮するための環境づくりを総務・社内システム担当者という立場から内システムの導入企画立案、運用・保守、情報セキュリティ施策に関する企画立案、運用・保守、その他規模の大小問わず幅広くジェネラリ... もっと見る
【仕事内容】 情報セキュリティ部門の立ち上げを担い、組織全体のセキュリティ強化を推進するポジションです。IT監査対応、ISO/IEC27001の取得、社内セキュリティ体制の構築を担い、プロダクトエンジニアやコーポレート部門と連携しながら、事業成長を支えるセキュリティ基盤を作ります。 ・情報セキュリティ組織の立ち上げおよび戦略策定・実施推進 ・情報... もっと見る
SNSアカウントでログインまたは登録
または