株式会社スターシステム - 『人間力×技術力』システム開発&組込開発&制御設計。大手企業との直取引80%で顧客と密接に関われるプロジェクト多数☆彡
自動車の生産技術システムの開発支援として、新車種の生産準備から設備設計~調整、さらに生産工程の品質データ管理を通じて、品質向上や生産効率の改善に貢献する業務を行います。
大手自動車メーカーのグループ企業に常駐し、生産技術部門における各種業務を、スターシステムグループの社員で構成された案件チームの一員として支援していただきます。 設備設計、生産準備、品質管理などの分野でシステムエンジニアとして業務に携わるほか、自社メンバーと現場の担当者との間に立ち、コミュニケーションや調整を行うリーダーポジションも担っていただきます。 以下の業務を案件チームの一員として行っていただきます: ・生産準備エンジニアリング 新車種の開発段階から生産体制の構築に参画。車両・ユニットの生産工程における設備計画・工程計画の策定を行います。 ・設備開発設計 生産ラインに導入される設備の設計・据付・調整を担当し、安全性・品質・生産性の向上を図ります。 ・品質データ管理 生産工程における品質データを管理・分析し、課題抽出と改善策の提案・実施を行います。 ・現場リーダー業務 将来的には、客先社員と自社メンバーの間を取り持つ調整役・リーダーとして、業務の円滑な推進を支えていただきます。
募集背景
現在、業務の幅が拡大しており、その中で客先社員とうまく折衝し、業務をまとめる役割を担う人材が求められています。 特に、自社メンバーと密に連携し、業務を推進することができるリーダーシップを発揮できる方が必要です。 これにより、チーム全体の効率的な運営と、スムーズなコミュニケーションを確保し、業務の円滑な推進を支えていただける方を募集しています。
配属部署
第1事業部 システム部 ■組織構成 案件チームには、現在15名が在籍しています。年齢別の内訳は、20代9名、30代4名、40代以上2名と、若手・中堅・ベテランのバランスが良い組織構成です。
概要
・当社は、愛知県名古屋市に本社を構えるシステム開発会社です。 ・大手のITベンダーや機器メーカーなどの主要顧客との直取引が多くを占め、顧客に入り込んでエンジニアリングサービスを提供している点が強みです。 ・主要顧客特化や技術領域別、地域別の事業部を設け、専門性・専属性を深めているところが特徴です。 ・「常に感謝の気持ちを抱き、徳を積む仕事をする事で、人間力と技術力のある人を育て品格を高める事を目的とする会社を形成します」といった経営理念を掲げ、多くの独自カリキュラムを設けて人材育成に力を入れて取り組んでいます。入社直後は2カ月間の研修を基本としています。 ・増収増益を続け、2023年度の売上高は前年比121%、社員数は50名増加している成長企業です。
この仕事で得られるもの
・幅広い技術スキル 生産準備から設備設計、品質管理まで多岐にわたるエンジニアリング業務に携わることで、自動車生産技術の全体像を理解し、幅広い技術スキルを習得できます。 ・プロジェクトマネジメント経験 リーダー業務を通じて、チームの調整や進捗管理、問題解決を行い、プロジェクト全体を推進する力を養うことができます。 ・問題解決能力の向上 品質データ管理を通じて、生産工程の問題点を抽出し、実行可能な改善策を提案・実施することで、課題解決能力が大きく向上します。 ・チームワークとコミュニケーションスキル 自社メンバーや客先社員と連携しながら業務を進めることで、チームワークやコミュニケーションスキルを強化できます。 ・キャリアの成長機会 将来的にはリーダーとして現場全体をリードする役割を担うことができ、エンジニアとしての成長を実現するとともに、キャリアアップの道が広がります。
勤務地
【勤務地詳細】 愛知県豊田市元町1 【アクセス】 名鉄三河線「土橋駅」から 徒歩17分 ♦自動車通勤可、駐車場あり
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
<諸手当> ・交通費全額支給 ・時間外手当(全額支給) ・住宅補助手当(世帯主対象) ・家族手当(配偶者、子ども対象) ・役職手当 ・資格取得報奨金 ・出張手当 <福利厚生制度> ・社会保険完備 ・民間労災 ・企業型確定拠出年金を使った退職金制度 ・定期健康診断 ・研修制度(社内研修所完備) ・資格取得支援制度 ・産休/育休制度(育休は男女ともに取得実績あり) ・各種イベント(フットサル、スキー、ゴルフ、麻雀など) ・社員旅行(沖縄など) ・懇親会補助
休日・休暇
・週休2日制(土日) ・祝日 ※2か月に一度、土曜日に定例会(全体会議)を2時間程度、業務時間として実施 ・夏季休暇※有給推奨日含む ・年末年始休暇(7日以上の取得可) ・GW休暇(7日以上の取得可) ・有給休暇(1年目の有給は6か月後より10日有) ・慶弔休暇 ・特別休暇
その他
・半期に一度の面談:本人と会社それぞれの希望や目標の認識合わせを行います。また、業務や悩みを一人で抱え込むことを防ぐ仕組みづくりも行っています。長く活躍していただけるためのフォローアップに力を入れています。 ・チャレンジUP制度:現状より一段上の業務(リーダー業務やハイレベルの技術案件など)への挑戦を表明し、承認された時点でその業務に見合った給料をオンし、1年間支給します。1年後に予め決めた成功・失敗規準を判定し、成功すればその給与額が基本給となり、失敗すれば元の給与金額に戻すという制度です。
転職サイトGreenでは、株式会社スターシステムのプロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。