転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

SideKicks株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系
  • 製造・メーカー系

ビジネスアスリートになる!マーケティングエキスパート集団を目指すWebマーケ会社

平均年齢20代
カジュアル面談歓迎

企業について

Webマーケティングも、さらに細分化すれば、ディスプレイ広告やバナー広告、リスティング広告等、様々な手法がある。Web広告事業を展開するSideKicks株式会社は、「SNS広告×ダイレクト領域」のマーケティングに特化することで、競争が激しいWeb広告代理業界で他社との差別化を推し進め、それが見事に結果へ繋がっている。

同社が得意とするダイレクトマーケティングは、Web広告を介して、消費者とダイレクトに繋がるマーケティング手法。Webを通してクライアントの商品を訴求し、購買まで直接導く。ターゲット分析を進めて、その結果に合わせた媒体で潜在顧客にリーチし、ユーザーの関心を誘うストーリーで商品の魅力を伝え、コンバージョンを達成する。

「当社が得意とするWebマーケティングは、クライアントの商品を購入するまで誘うストーリー作りです。商品分析をしっかりして顕在ニーズにリーチするだけでなく、潜在層のニーズを掘り起こすストーリーテリングで、クライアント商品の売上アップを実現します。顕在ニーズだけでなく、潜在ニーズの掘り起こしができるのは、当社の強みの一つとなっています」(人事・清水池豊氏)。

商品の魅力を訴求することによって、潜在顧客の気持ちを購買へと誘う。同社がクライアントに提供する価値は、まさに「ものを売る」というクライアントにとって最も大切な結果にコミットすること。これで売上を急速に伸ばしてきた。

「当社がSNSのディスプレイ広告を積極的に活用する背景には、潜在層へのリーチがあります。SNSを見ている人は、日常生活の延長線上にいます。彼らは何か商品やサービスを探しているわけではありません。けれども、何気なく目に留まった広告をきっかけに、商品やサービスに興味を持ってくれます。そんな新しい顧客に対し、丁寧なカスタマージャーニーを作って導くことで、商品購入へと誘うことができます」(清水池氏)。

同社では、動画広告や記事制作を内製化することで、高いクオリティーにこだわっている。ユーザーの反応に合わせて、小まめに内容をブラッシュアップし、商品購入への道を整備する。

「当社が他のWebマーケティング会社と異なるのは、クリエイティブ・コンテンツへの強いこだわりです。Webマーケティング会社の多くは、ターゲティングの精度を上げることに力を注ぎますが、AI時代に突入し、広告媒体のターゲティング精度が格段に上がった結果、配信設計での差別化が難しくなっています。その点、当社はクリエイティブやコンテンツの力で、クライアントのビジネスを成功・成長へと導きます」(清水池氏)。

本質的にマーケターとして価値があること。同社はマーケティングエキスパート集団を目指しており、Webマーケティング会社やWeb広告代理店が最終目標ではない。現在は、クライアント・ユーザー目線に立ったデジタルマーケティング支援を主軸にしているが、これまでも、これからも新規事業に挑戦し続ける。

「当社が大切にしているのは、マーケターとして価値があることです。上位検索やクリック数の増加で終わるのではなく、消費者がどんな感情を持って商品やサービスを購入するかを徹底的に探り、それをクオリティーの高いクリエイティブに落とし込むことで、商品購入という最も高いハードルをクリアすることができると信じ、そのためのノウハウやスキルを社内に蓄積しています」(岡嶋氏)。

同社では、会社のフェーズに合わせて、ビジョンを3段階に設定している。現在は第一フェーズの『Be THE MARKETERS』。マーケティングのプロ集団として、ステークホルダーへの価値提供の最大化にチャレンジしている。クライアントワークで培ったマーケティングスキルを最大限に活用して、第二フェーズ以降では同社が事業主体となって、世界の価値創造に貢献する計画だ。

「ハイレベルなマーケティングスキルを養い、『マーケットイン』の発想で商品やサービスを開発していく予定です。再現性と継続性を大事にするカルチャーの会社で、クライアントワークで培った経験を、自社事業でも生かしてビジネス創造にチャレンジしていきます。自己資金内での経営戦略も方針として固めており、無理な成長を目指すのではなく、身の丈に合った、けれども相対的に最速なスピードで自社ビジネスも展開していきます」(岡嶋氏)。

現在もデジタルマーケティング支援の関連で、キャスティング事業を展開している。芸能人からYouTuber、パワーインフルエンサー、マイクロインフルエンサーまで、2,000名を超えるインフルエンサーネットワークを保有。クライアントのニーズに合わせた最適なキャスティングを行っている。

「インフルエンサーマーケティングに必要な人材をキャスティングする事業です。クライアントから計画しているマーケティングの詳細をヒアリングし、それにマッチしたインフルエンサーを当社でリストアップします。その後、マーケティング戦略に沿ったPR内容のディレクションも行います」(清水池氏)。

マーケティングエキスパート集団となり、マーケットインの発想で積極的なビジネス創造を目指している同社。そのベンチャーマインドにふさわしい企業カルチャーを持った会社だ。事業展開や会社・個人の成長のスピードにこだわり、個々のメンバーが最速で成長するのを支援している。

同社の社内では「ビジネスアスリートになる」と表現している。マーケティングスキルだけでなく、ビジネスに必要なスキルを積極的に身に付け、事業を創造してそれをスケールさせる人材になる。

「各自がスピード感を持ってビジネスアスリートになる。そうすることで、自然と会社も成長すると考えます。そのため、当社では経験が浅いメンバーでも大きな仕事を任せていきます。社内には経験豊富な先輩社員がいるので、安心してチャレンジできます。「One Team」という言葉を大切にしており、メンバー同士助け合う風土があり、会社もチームで結果を出す人材を評価しています」(清水池氏)。

同社は、2026年度に「社員100人、売上100億円」を目指している。現在は、50名・50億円が視野に入った段階で、今期30名程度の大幅増員を計画している。

「Webマーケティング業界で経験を積んだリーダークラスの人材も大歓迎ですが、Webマーケティングにチャレンジしたいと願っているジュニアクラスの採用も計画しています。大手企業に新卒入社したものの、成長スピードの遅さに危機感を覚えている人材がいれば、当社でWebマーケティングのキャリアにチャレンジしてほしいです」(清水池氏)。

2019年から2023年のアジア太平洋地域の急成長企業ランキングにおいて、アジア全体で139位、国内の広告代理店部門においては2位という勢いのある同社で、デジタルマーケティングを学び「ビジネスアスリート」を目指したい人材は、ぜひ同社の話を聞いてほしい。

「当社のメンバーはみんな熱量高く仕事に取り組んでいます。いわゆる“地頭”の良い人が多く、刺激を受けて切磋琢磨できる環境があります。成長環境を求める若手ビジネスパーソンには最適な会社だと自負しています。時にはハードワークも厭わない姿勢で、ビジネスで結果を出すこと、個人が成長することに本気でこだわっています。現在のスキルや経験よりも、マインドやポテンシャルを重視した採用をしています。当社で一緒にビジネスアスリートを目指す人材を歓迎します!」(清水池氏)。

募集している求人

企画・マーケティング職の求人(6件)


営業職の求人(3件)


クリエイティブ職(Web)の求人(2件)

インタビュー

SideKicks株式会社のインタビュー写真
代表取締役 岡嶋 大樹氏 マーケティングスキルを駆使した「マーケットイン」の発想で、ビジネスの価値を再創造する経営者。2013年、京都にある大学の大学院を修了後、デジタルマーケティング事業等を手掛ける会社に入社。営業として多数の会社のギネス更新やアワード受賞を経験。2018年にSideKicks株式会社を設立、代表取締役に就任。趣味のポーカーは、全国トーナメント2位の実績がある腕前。

── SideKicksを立ち上げるまでの経歴は?

大学卒業後は公務員になろうと思っていましたが、卒業間近にキャリアについて考え直し、大学院に進学。公務員や研究職に就くイメージが湧かず、技術を活かした経営に自分の可能性を感じ、MOT大学院に進みました。大学院卒業のタイミングで、大手Web広告代理店のセプテーニ社に入社。将来は独立して、自らの手でビジネスを創造したいという思いがあったので、ビジネス戦闘力を短期間で高められそうな会社で働こうと考え、メガベンチャーを選びました。

新規営業の部署に配属となり、新規のアポイントを獲得する電話をしていました。今は変わりましたが、当時、営業に配属された新卒社員は、... 続きを読む

企業情報

会社名

SideKicks株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

製造・メーカー系 > 化粧品・アパレル

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、平均年齢20代
資本金

1,000万円

売上(3年分)

2023334億円

2022327億円

2021321億円

設立年月

2018年04月

代表者氏名

岡嶋 大樹

事業内容

・広告代理事業
・動画制作事業
・インフルエンサキャスティング事業

株式公開(証券取引所)

従業員数

35人

平均年齢

26歳

本社住所

東京都渋谷区恵比寿西1-32-16 COM-BOX 6F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 サクセスプラス
株式会社 サクセスプラス
目指すのは記録ではなく記憶に残る「稼働する遊技機作り」
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • Webマーケティング・ネット広告
  •  
  • SideKicks株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •