転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
インタビュー画像代表取締役 角田 慎太郎氏

学生時代から起業を志していたと伺いました。その思いの根源や原体験はどのようなものなのでしょうか?

世の中に変革をもたらした坂本龍馬が好きで、少年の頃から龍馬に関する本や物語を数多く読んでいました。その中で龍馬の考え方や行動、言葉に大きな影響を受け、私もいずれ未来を切り開き、日本・世界の生活を変えたいと思うようになっていきました。 また私が18歳の時に姉が亡くなり、人生は有限だということを強く意識しました。こうした出来事を通じて、限りある人生で自分の強みを生かし成果を追求したいと考えたことが、起業を志す原点になっています。 新卒入社した株式会社キーエンスを経て、まだ日本法人が200名規模の株式会社セールスフォース・ジャパンと急成長スタートアップであるキャディ株式会社で経験を積み、成果を上げました。そんなサラリーマン時代に上司と対話する中でキャリアプランを問われた時、人が作った枠組みを駆け上がりたいわけではないことを改めて認識しました。 「今やらないと、これからの人生でもやらないかもしれない」そう考えて、2021年に当社を創業しました。

仕事観についてお聞きします。角田様にとって仕事とは何ですか?

仕事は自己実現の手段です。仕事を仕事だと思ったことはなく、趣味のような感覚で取り組んでいます。自分の強みを発見するツールで、私は「最上志向」の資質があるという診断結果が出ました。最上志向の人間は価値あるものをさらに高めることに強い関心を持ち、成果を重視します。自分でもこの結果は納得ですし、強みだと自覚しています。私がゴールに旗を立てて、チームをリードしながら実行していくタイプならば、共同創業者の窪田は調和型。私にはない特性を持っていて、補完し合う関係性です。 実は当社の創業当初、成長市場だった化粧品のD2C事業を立ち上げましたがスケールしませんでした。そこで、「本当にやりたいことって?」「自分自身が得意で、かつ解きたい課題って何だっけ?」と突き詰めた結果、それは新しいテクノロジーの活用であり、企業の成長を支援することだった。そうしてすぐに事業をピボットしました。この経験から、仕事では得意なことだけを追求していこうと決めました。

これまでに影響を受けた人物や本等があれば教えてください。また経営する上で心に留めていることがあれば教えてください。

私は年間100冊以上の本を読むようにしています。主に経営関係やビジネス関連の本を中心に、20代の頃から多読を続けています。特に思考や行動に影響を受けた本としては、『ビジョナリー・カンパニー』や『人を動かす』があります。孫正義さんの経営哲学や、坂本龍馬を描いた『竜馬がゆく』も、印象深いです。 しかし社員に対しては、自分が読んだ本を無理に勧めたり、価値観を押し付けたりすることは避けたいと思っています。キャリアに関しても同じで、各自が自分で考えて成長していく方が良い。個人のキャリアの延長線上に会社が重なっているのが理想の形だと思います。 経営者としては、市場の成長性や、今、社会で課題と感じられており、これから半歩先に求められる世の中のサービス、テクノロジーを重視しています。成長市場に注力することで、弊社も急成長をお客様と実現することができる。魚がいない生け簀で釣りをしても意味がないという考え方です。

お仕事以外の時間はどのようなことをして楽しんでいますか?

自然の中で過ごすことが好きです。東京での生活は常に緊急性の高いことに脳のシェアを奪われがちですが、自然の中では100年という長いスパンで物事を考えることができ、リフレッシュになります。登山や釣り等のアクティビティも楽しんでいて、こうした活動は哲学的な側面にも繋がっています。例えば、釣りで魚が釣れないことからは忍耐や自然との調和を教えられます。 印象に残っているエピソードとして、シアトルのレストラン経営者から聞いた自然にまつわる話があります。彼は経営が上手くいかず、命を絶とうとまで思い詰めていましたが、ハワイで見た星空があまりに綺麗で悩みが消えたと言っていました。この話を聞いて、人間のコントロールが及ばない自然の力を感じました。 上記の経営哲学でも言及しましたが、大局観は非常に重要な要素と考えております。 これからも仕事とプライベートの切り替えを大事にして、リフレッシュに努めていきたいと思います。

社員に望む成長とともに、求職活動中の方々へのメッセージをお願いいたします。

個人の成長と組織の成長の両方を重視しています。個人が自身の強みを生かし、それを磨き上げることで組織全体が成長し、世の中に貢献できると信じています。一人ひとりが自らの成長にコミットし、組織と共に成長していくことが願いです。 求職活動中の皆さんに向けては、自分の強みや価値観を大切にし、自身の成長と組織の成長を両立させる環境を探すことをおすすめします。もし当社がその場所だと感じていただけたならば、ぜひ将来ビジョンも含めてお話しさせてください。カジュアル面談も可能です。お話しすることで、きっと当社の魅力をお分かりいただけるでしょう。ご連絡をお待ちしています。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ミツカル
株式会社 ミツカル
国家資格業界特化型HR支援で急成長。人に投資し、良い人材が集まる会社
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • ITコンサルティング
  •  
  • ViVO株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •