「改善をつづける。成長をつくる。」売上に責任を持ち、未来へ展望を描く。常に現場の事業目線と経営目線のコンサルティング支援を。
――丸澤さんが当社に関わることになったきっかけについてお聞かせください。
丸澤:直接的なきっかけは、forestによるM&Aです。私には戦略コンサルタントからforestに1号社員として入ったバックボーンがあり、Tsuzucleの取締役となった今もforestの経営企画部長を兼任しています。
――forestがTsuzucleをM&Aすることになったきっかけは何だったのでしょうか。
丸澤:まず、これまで取り組んでいなかったマーケ領域に着手する必要があったという背景がありました。あくまでも事業会社ではあるもののBtoB支援をしなければなら... 続きを読む
株式会社Tsuzucle
IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告
コンサルティング・リサーチ > 経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
森 祐太
組織を筋肉質に導く事業支援サービスである「Tsuzucle Business Platform」をもとにさまざまな企業に対して、「改善」と「成長」という2つを軸に企業のグロース支援を実施しております。
◆コンサルティング支援
伴走型支援を通じて、現状と理想とのギャップを埋めるための具体的なステップを提供します。
また、コミュニケーションの改善を図りながら、社内でメスが入れづらい構造改革まで推進し、あるべき意思決定と事業改善によりアクセルを踏んだ時に事業が加速する状態を目指していきます。
◆マーケティング支援
人材不足により戦略が実行できないという課題に対して、当社のマーケティングチームが協力します。事業指標を実際のアクションプランに変換し、現場のKPIを形式的なものにせず、具体的な実装を進めます。マーケティング機能の構築から自立運営までの支援を行い、強力なマーケティング組織の構築を目指します。
◆開発支援
開発主導の強引なDXではなく、現場と共に進行する中で見つけた実際の課題を改善するために開発を行います。これにより、現場の声を正確に反映し、要件定義にズレが生じないため、導入後には、事業の成長につながる効果を実現します。
構築後、コンサルティング・マーケティング支援サービスに繋ぐことで、より事業成長にアクセルを踏むことも可能です。
非上場
【実績】 三菱地所、ジオン商事、コエドビール、CITIZEN、dinos、kanademono、PONANT、ゴーゴーカレー、東京クリエイティブサロン、WEEKEND etc...
10人
25歳
東京都港区芝5-25-9 三田スクエアビル6階