ヴァイタル・インフォメーション株式会社 - PCよりも「人」が好き ~光る笑顔と技術力~
強力なエンジニア集団が多彩な支援体制でお客様のプロジェクト成功を実現します。 幅広い事業の強みを活かし、アプリ/インフラの領域に捉われないワンストップ対応を目指します。
大手クライアント直取引によるプライム案件、受託案件など、様々な案件が稼動している当社。 あなたには将来的にプロジェクトリーダーとして、プロジェクトのマネジメントをお任せしたいです。 そのために、まずはスキルに合ったプロジェクトに参画し、無理なくキャリアアップしていって欲しいと考えています。 ★数字に関われるPLになれる★ 顧客折衝や要件定義、納期に向けたスケジュールや人員調整などの全体管理などはもちろん、会社の売上げに貢献する業務も行います。そのため、入社後は「会社を動かしている」という大きなやりがいを感じることが可能です。 <<プロジェクト例>> ■eコマース開発(ECサイト構築) 開発言語:Java 開発体制: PL(顧客折衝、メンバー/工数管理、要件定義) SE 2名(要件定義、基本設計、詳細設計) PG 3名(開発、テスト) ■製造業向けワークフローシステム開発 開発言語:C# 開発体制: PL(メンバー/工数管理、詳細設計、開発) PG 3名(開発、テスト) ■火力発電所の燃料情報統合システム 要件定義、外部設計、詳細設計、プログラミング、試験、保守 開発言語:C# 開発体制: PL(要件定義、メンバー/工数管理、基本設計、詳細設計) SE 1名(基本設計、詳細設計、開発) PG 2名(詳細設計、開発、テスト) ■このほか、物流、金融、保険、製造、商社など幅広い分野のプロジェクトがございます。 ・モバイルWallet開発 ・タイヤ製造のシュミレーションシステム ・スマホソリューションの提案/構築支援 ・物流承認システム ・動画配信システム ・Androidアプリの企画/提案 ・小売店向け予約システム開発 など ★POINT★ 【エンジニアを大切にする会社】 案件ありきではなく、エンジニアありきのプロジェクトアサイン。案件に機械的にエンジニアを当て込んでいくスタイルではありません。エンジニアの要望やキャリアプランを考慮し、その希望を叶えるために会社として全力で取り組みます。エンジニア一人ひとり能力を活かせるフィールドを準備します。 ★POINT★ 【スケジュールをタイトにしない】 7割が直請案件で、取引先には大手・有名企業も多数。エンドユーザーと直接やり取りできる上、要件定義から工程管理、スケジュール管理を自社で行なっているため、調整・交渉をしやすいのが特徴です。当社の社員がPMとなっている案件も多数。少人数だと3名、大規模だと20名ほどの自社メンバーで構成されたチームに配属されます。
募集背景
チーム体制の拡大を狙い、プロジェクトリーダーをお任せできる方を募集します。 エンドユーザーと要件定義からの上流工程の業務をする中で、「ヴァイタル・インフォメーションに開発を任せたい」という声を多くいただいています。 その声に的確にお応えするためには、プロジェクトを取り仕切る、プロジェクトリーダーが必須となります。
配属部署
システムインテグレーション事業本部 大阪本部
概要
会社を動かしていくワンランク上のPLへ 「プロジェクトを管理しメンバーをマネジメントする」 これが一般的なPLに求められることかもしれません。 当社のPLが行う業務は更にその先のレベル。 もちろん、PLとして現場の声を吸い上げたり、スケジュールを調整したりすることも行いますが、それに加えて営業とタッグを組み、◆この案件なら今の現場の技術力で問題ない ◆リピートを獲得するためにこうすれば良いのでは など、売上げの数字や利益に直結するような仕事も行います。 そのため、エンジニアとしてマネジメントスキルが身につくだけでなく、“会社を動かしていける” という醍醐味も味わえます。 あなたもぜひ、当社で数字に関われるワンランク上のPLになりませんか?
この仕事で得られるもの
■この仕事の醍醐味 直接取引(プライム案件)が多いため、お客様の身近で働くことができ、反応をダイレクトに感じることが可能です。 また、上流工程からの業務のため、メンバーを持ち、チームとして成果を出したときは、大きな達成感を得ることができます。 モチベーションを常に高く保てる環境だから、エンジニアとして技術を積極的に身につけられます。 ■この仕事の厳しさ 残業が少ないため、決められた時間内に仕事を終わらせなければいけません。スキル面でのレベルアップを図り開発スピードを高め、周囲とコミュニケーションを取りながら的確なタスク管理を行なうことが不可欠です。
勤務地
【勤務地詳細】 ◆大阪オフィス または 大阪・兵庫・京都のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。 大阪オフィス/大阪市中央区久太郎町3-5-13 又一ビルディング8階 【アクセス】 大阪メトロ各線『本町』駅 徒歩3分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
※2023年度 全社員月平均残業時間 17.38H 【フレックスタイム制度】 標準時間:9:00~18:00 ・標準労働時間1日8時間 ・5時~22時 1日最低2時間以上勤務(コアタイムなし) ・残業/控除の精算単位は1ヶ月 <働き方> 服装カジュアル化、リモートワーク、時短勤務、フレックスタイム制、キャリアパス相談窓口、ハラスメント外部窓口 <健康医療> 会社負担保険加入(3保険)、健康保険 、メンタルヘルスケア、産業医設置 <慶弔関連> 慶弔休暇、祝金、弔慰金、見舞金 <その他> 確定拠出年金、社員表彰制度、永年勤続表彰、社内フリーWi-Fi設置
休日・休暇
◇年間休日125日◇ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(12/29~1/4) ■夏季特別休暇(7月~9月の期間に3日) ■年次有給休暇(2022年度 平均取得日数12.2日) ■慶弔・特別休暇 夏季特別休暇や年末年始休暇と合わせてさらに長い連休を取得できます。
評価制度
≪ランク制度≫ 各ランクに項目を設け、基準値をクリアしたら上のランクに昇格する制度です。各職種別に分けています。技術職(ITエンジニア)だけでも12種類に細かく分け、キャリアプランを構築・実現しやすいようにしています。また、技術スキル・業務・行動・会社貢献・目標設定などの必要な能力を細かく設定し、正当に能力が評価できる体制を整えています。 ≪評価制度≫ 半年に一度、職種別にて評価制度を実施しております。 評価は、自身と上司と上長、の3名がそれぞれ行い、結果を必ず本人にフィードバックします。 自分の行動・成果がどう評価されているか明確で、次のステップアップに必要なことも把握できます。 基準値をクリアするとランクアップ(昇給)につながります。
資格報奨金制度
■入社後下記の資格を取得した場合は報奨金が支給されます(一例) ・システム監査技術者/24万円 ・ITストラテジスト/18万円 ・プロジェクトマネージャ/12万円 ・応用情報技術者/5万円 ・基本情報技術者/3万6千円 ・Oracle Java認定/3万6千円~18万円 ・Oracle Master/3万6千円~18万円 ・LPI認定/3万6千円~6万円 ・ITIL資格/3万6千円~6万円
ワーキングママ歓迎!
産休、育児休業、介護休業、時短勤務制度 ・産休、育休:実績17名(男性の育休6名も含む) ・時短勤務:実績10名
転職サイトGreenでは、ヴァイタル・インフォメーション株式会社のプロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。