トップダウンではなく社員一人一人のやりたいことを尊重する社風であるため
前職からスキルチェンジをして自分の成長に繋がりながら活躍している中途社員が多いです。自分から手を挙げれば役職は関係なく社内プロジェクトを任せるなど裁量を与えられることもあります。まだまだ進出していない事業分野もあるためこれからもっと盛り上がる予感はします。
会社として一つの目標に向かって一丸となる雰囲気はあまりない。良くも悪くも個人を尊重してくれている感覚。
2020/12/16・エンジニアとして技術特化しているもしくは常に新しい技術について勉強する意思を持ってる人
・頭が柔軟で尚且つ一人称で能動的に行動を起こせる人
・自発的な行動が苦手な方
当事者意識を持って行動することができないと、どうしても後手後手に回ってしまうことになりますので、あまり向いていないと思います。
・共同作業が苦手な方
基本的にはチーム単位での作業がメインとなりますので、そちらが苦手な方につきましてもあまり向いていないと思います。