上長との距離が近く、意見を率直に言うことができます。
ただ思ったことをそのまま言うのではなく、内容を論理的に組み立てて提案する必要があります。
組み立ての際の思考が楽しい部分(=やりがい)だと思います。
・安定はしつつ市場も限られる現行ビジネスとは別の、新たな成長事業をまだ生み出せていないこと(模索中)
・顧客への提案から受注、内部への指示・マネジメントまで、先頭に立ってこなせるようなリーダー層の不足(強化中)
変化や裁量を欲するタイプ
俯瞰的な目線をもって、課題、リスクを発見し、改善策と行動を起こせる人
部門を横断して巻き込める調整力
仕事に対して極端に受け身な方や、指示が無いと動けない方は中々活躍しずらい環境だと思います。
かなり早い段階から自走力が求められる会社であることは事実です。