株式会社インタースペース - 【Win-Winをつくり、未来をつくる】Web領域で自社サービスを多数展開中!BtoBからBtoCまで、新たな価値を創造・推進するために挑戦を重ねています
利用者の条件を満たしたときのみ広告費が発生する高い費用対効果のサービスです。クライアントの収益最大化を目指し、データ駆動のコンサルティングを提供しています。
1か月で約3TBのログ(DBのデータは含まず)が集まる大規模Web広告サービスのデータ基盤開発をお任せします。 データエンジニアとして、プロダクトのマーケティング担当や業務改善担当、データ分析のプランナーやサイエンティストなど、さまざまな関係者とコミュニケーションを取り、プロジェクトを進めていただく立ち位置です。 ▼業務詳細 「誰もがデータを簡単かつ適切に扱える基盤をつくること」を目指し、当社の主幹事業であるWeb広告事業(アフィリエイト広告)のログデータを整備したり、分析ができるような環境を構築したりします。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 ・BigQuery(Google Cloudのデータベース)でデータマートの開発、改修、運用 ・Python、Go、TypeScriptを用いた開発 ・SQLを活用したデータ加工/連携/分析システムの開発運用業務 ・BIツール(データを分析および可視化するためのツール)であるTableauでの可視化、管理、運用 ・CI/CD を用いた環境構築、運用 データ基盤の専門家として上流工程から関わることで、コミュニケーション力を活かしていただきながら、モダンなバックエンドの開発だけではなくミドルウェア(BigQuery)やクラウド(Google Cloud)の知見やスキルも伸ばせる環境です。 【当ポジションの魅力】 ●社内のビジネスメンバーとの関わり マーケティング活動を行うグループや統計や数学知識を用いてデータ分析を行っているグループと連携して、基盤づくりを行っていくため、コミュニケーション力も活かせる環境です。 上流(要件定義や設計含む)から下流まで携わることで、ビジネスにおいてデータが実際にどう活用されていくのかを体感することができ、ビジネス側と協力して課題解決を行うことができます。 ●スクラム開発 グループではスクラム開発を取り入れているため、グループ内コミュニケーションも活発です。技術と同じくらいコミュニケーションを大切にしており、方針も話し合って決めていくことがほとんどです。 ●スキルアップ 技術の特性を理解したうえで、最適なものを自分たちで選定し導入しています。そのため、環境としてはGoogle Cloud、言語としてはGo、Python、Java、Rなど幅広い技術を身に着けることができます。 新しい技術を取り入れる場面も多いため、グループ内の勉強会も行っております。 ▼過去に実施した勉強会テーマ例 ・Docker 理解のための勉強会 ・BigQuery 理解のための勉強会 ・Cloud Run 理解のための勉強会 ・データ基盤の他社事例共有会 ・ビジネス理解勉強会 ・dbt 理解のための勉強会 【開発環境】 言語:Java、Go、Python、TypeScript DB:ORACLE、MySQL(Cloud SQL) ミドル:Digdag、Embulk、Fluentd、Elasticsearch+Kibana インフラ:Google Cloud(Dataflow、BigQuery、GAE、Cloud Functions、Cloud Run など) Data Modelling and Transformation: dbt BI ツール: Tableau、Looker Studio その他:GitHub、Confluence、JIRA、Microsoft Teams、Slack、Datadog 、Trocco
募集背景
データ活用を今後推進するにあたり、従来の基盤だと利活用が難しいため、データ活用を専門とするデータ基盤グループが発足しました。今回は、今までの負債の改修やシステムの移行が完了したので、今後の活用拡大に向けてデータ収集やデータ整備を進めていきたいため、増員募集を行なっております。
配属部署
【配属部署】 システム企画開発部 50名程度 平均年齢31歳で若手も活躍しています。 SIや異業種出身の社員が多く、アドテク未経験者がほとんどです。 【配属グループ】 データ基盤グループ エンジニア5名のグループです。メンバーは20代~40代まで幅広くいます。
この仕事で得られるもの
・ビジネス側との協働 ・プロジェクトマネジメント ・データ保持に関するガバナンスとそのセキュリティ保持対応 ・データ転送の基盤改修と運用 ・BigQuery 上で DWH(データウェアハウス)の基盤構築、改修、運用
勤務地
【勤務地詳細】 ■本社/東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 【転勤の可能性】 ありません。 【アクセス】 【交通】 □各線「新宿」駅より徒歩7分 □都営地下鉄大江戸線「新宿都庁前」駅より徒歩3分
勤務時間
10:30〜16:30
待遇・福利厚生
フレックスタイム制 標準労働時間:8時間 ◇テレワーク・在宅OK(週2日以上の出社、週3日以内のテレワークが可能) ◇出社時の交通費支給(月上限6万円、100km圏内かつ所要時間2時間以内の場合) ◇資格取得支援 ◇福利厚生サービス(リロクラブ)加入 ◇社員持株会制度あり ◇時短勤務制度あり ◇社内無料マッサージあり ◇表彰制度「IS HEROES」 ◇社内公募制度「ISジョブチャレ」 ◇社内相談窓口あり ◇社内禁煙、ビル内に専用の喫煙室あり ◇シッター補助制度(ポピンズシッター)提携 ◇社内のノウハウ共有勉強会「IS学び場」
休日・休暇
≪年間休日120日以上≫ └カレンダー通りのお休みです ■完全週休2日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇(5日間/いつでも取得可) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇 ■産休・育休制度あり
エンジニアに対する支援
・上長許可があれば就業中のカンファレンス、セミナー参加可能 ・書籍購入支援制度あり ・資格取得支援制度あり ・全社勉強会あり ・フリーデスク ・カフェスペース、集中ブースあり ・私服、業務中のイヤホンOK ・PCはWindows、Mac選択可能 ・ガジェット購入支援あり(月5000円、半期30000円)
配属グループのMVV
データ基盤グループ独自ではなく、データを活用していくデータ戦略の部署と一緒にMVVは策定しています。 Vision: 新たな価値、体験を世の中に創出する Mission: データ×テクノロジーによる問題解決、価値創出の仕組みをインタースペース に提供する Value: •プロフェッショナル志向 •ユーザとビジネスの価値を追究 •事実を知り物事の本質を捉える
働き方の特徴
業務の性質上、長期的なプロジェクトが多いこともあり、決して無理をしないという考えのもと、短距離思考ではなく長距離思考で活動しています。できる限りハイパフォーマンスで働いていただくため、有給休暇は必ず使用していただいていますし、残業を無制限にするのではなく、ライフワークバランスも担保できるような環境をつくることによって、メンバー全員で目標に日々取り組んでいます。
グループが目指している姿
「データ活用が誰でもしたい時にできる」をグループの目標に、日々開発や運用をしております。そのため、グループのメンバーは誰よりもデータの取り扱いやツールについて知見を持っている状態になっていることが必須かなと思います。その必須の状態を維持するためにも、データ基盤はデータを活用するための最後の砦として存在できるグループを目指しています。
活躍できる人の特徴
当社は事業会社ですので、エンジニアとしてコードを書いたうえで、営業やお客様に価値を提供することが大切になります。これに対し一定の理解と責任を持ち、コミットすることができるのであれば活躍できます。 データ基盤は、データ活用が誰でもしたい時にできる基盤を作っている最中のグループになります。0 -> 1 や 1 -> 10 などの開発をやってみたい方にとっては最適な環境だと思っています。少しでもご興味ありましたら、ご応募お待ちしております!
転職サイトGreenでは、株式会社インタースペースのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。