ボトムアップの会社で上司からの指示などはあまりないので、
やりたいことを自ら提案して実行できる環境であることはやりがいを感じます。
また、社員のみんなが相談事などをしてきたときにそれを無事解決できると嬉しくなります。
社員数が劇的に増え、全員が同じ方向を向くことが難しくなってきたことです。
今まで以上にコミュニケーションの重要さを痛感しています。
オーナーシップを持って仕事に取り組みながらも、
個人プレーにならずチームとして働ける人
ジェネラリストよりもスペシャリティのある人(スペシャリストとは限らない)
チームで働くことが苦手な方、最新の技術やトレンド、仮想通貨やブロックチェーン、に対してのある程度の熱量がないとミスマッチだと思っています。興味があってこれから勉強していきたい、というモチベーションはとても大事だと思います。
2018/09/13