いろいろな技術スキルや経験も持ったメンバーと、チームとして開発に取り組み、自社製品のブラッシュアップを行っていける点です。
また、一人一人が責任を持って仕事に取り組まなければならないため、その点もやりがいを感じます。
人手不足で、1人に対して複数のお客様を担当したり案件対応を行う事があります。
分担出来れば、より良い保守対応、開発が出来ると思います。
チャレンジ精神がある人が向いていると思います。また、社長との距離も近いため、社長との相性が重要だと思います。
2022/11/21個人で仕事を進めようとする人。特に営業系はチームプレイが重要なので、周りの人をうまく巻き込んで自分にとって良いサイクルに持ち込めないと、仕事がうまく進みません。
2024/10/21