転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

Q.

今の職場での「やりがい」について教えてください

Staff icon
技術系 (エンジニア等)
50代前半
2019年 ~ 中途入社

全社的にプライム案件と自社製品に意識を集中しており、停滞感がない。将来に向けた開発を行っている実感がある。また、いろいろな前職、バックグラウンド、国籍の人と一緒に仕事ができる。タイミングや状況次第だが、部門等の枠を越えた仕事が推進されており、知識の幅が広がる。

2019/06/25

Q.

自社の「課題」をあげるとすれば何ですか?

Staff icon
技術系 (エンジニア等)
50代前半
2019年 ~ 中途入社

スキルアップ研修等は、自分で行きたい研修を見つけ、自分で応募すればある程度、会社が費用を持ってもらえるが、どの案件を担当してるかで時間を取れるかが決まるので、忙しいチームや人数が少ないチームだと研修参加自体が難しい。先進的なエンジニアを海外から呼んでセミナーも行っているが、大抵土曜日のため、休日出勤になる。

2019/06/25

Q.

自社に「合っている人」はどんな人だと思いますか?

Staff icon
技術系 (エンジニア等)
50代前半
2019年 ~ 中途入社

現場に入ると、そのチームでの作業になるので、自由度があるなかでも、一定量の責任感は必要となる。そのため、指示待ちの人よりも、自ら動きだせる人が向いていると思う。クライアントに近いため、質問への回答にもある程度スピードが求められる。

2019/06/25

Q.

自社に「合っていない人」はどんな人だと思いますか?

Staff icon
技術系 (エンジニア等)
50代前半
2019年 ~ 中途入社

指示待ちの人だと思う。あとは、かなりグローバルな環境なので、飛び交う言葉を理解しようとしてしまうと業務に滞りがでることもある。中国語、英語のどちらかはマスターしたほうがいいが、基本的に日本語が通じるので、そのあたりになかなか慣れない人は、2、3年以内に離職しているようだ。

2019/06/25
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社メインアイコン
パクテラ・テクノロジー・ジャパン株式会社
採用担当チーム
弊社はプライム案件が多く、技術面で顧客をリードしながら開発ができ、実績次第で早期の昇給・昇格も望めます。エンジニアとして魅力的な職場環境を用意しておりますので、ぜひご応募ください!
無料登録して話を聞いてみたい