株式会社ベター・プレイス - 【上場を目指してます!】金融×ITサービス/福祉業界向け退職金制度コンサルのプロフェッショナル企業
・企業年金DXシステム「はぐONE」の提供 ・「福祉はぐくみ企業年金基金」企業年金・退職金制度導入設計・サポート ・企業型確定拠出年金導入設計・サポート ・福祉業界向けITシステム開発
■仕事内容 総務業務をメインに、人事業務も一部サポートいただきます。 ■総務業務 ・庶務総務業務(備品・消耗品管理、ビル管理会社との連絡窓口、電話受付対応ほか) ・郵送物等対応 ・契約書の作成・管理・保管(リスト化、スキャニング、ファイリング) ・株主総会等社外MTGのサポート ・IPO準備に関わるその他業務 ■人事業務 ・応募者メール対応(日程調整等) ・社内イベントの企画、運営 ・福利厚生制度整備 ・労務管理、勤怠管理
募集背景
現在、人事1名が採用業務と総務業務を兼任しています。2024年IPOに向けての増員計画が走り、採用が拡大していくため、現在の人事担当がより採用に力を入れられるよう採用業務や総務業務のサポートができる方、ゆくゆくはメイン業務ができるようになる方を募集しています。
配属部署
現在、経理法務担当2名、人事総務担当1名にて構成されております。(20代~50代の女性) メンバーも中途で入社しているため、馴染みやすい環境です。
概要
◆事業内容 ベター・プレイスは、福祉・医療業界に勤める180万人の方々の経済的不安を解決する「福祉はぐくみ企業年金基金」の導入コンサルティングをおこなっています。特に現在は、社会に欠かせない仕事であるのに薄給が問題となっている保育や介護など“エッセンシャルワーカー”の方々が働く企業様を対象にサービス提供しています。 ◆はぐくみ基金(福祉はぐくみ企業年金基金)とは… 社会の発展を下支えする人たちの資産形成や福利厚生を支援するために、2018年に発足した新しい年金制度(確定給付企業年金)です。本制度は【厚生労働大臣の認可】がなければ提供できないという大きな参入障壁を持ったサービスであり、我々はブルーオーシャンの中でサービスを拡充できています。 ◆導入実績(制度設立3年半) 加入者数:2万4,500人超 事業者数:536社 ◆売上推移 2017年:7,231万円 2018年:9,118万円 2019年:1億5,322万円 2020年:2億3,000万円
勤務地
【勤務地詳細】 ■東京オフィス 〒160-0002 東京都新宿区四谷坂町9-9 三廣ビル9F 【アクセス】 ①JR中央・総武線/東京メトロ南北線・丸の内線/四ツ谷駅 徒歩8分 ②東京メトロ南北線・有楽町線/都営新宿線/JR中央・総武線/市ヶ谷駅 徒歩9分 ③都営新宿線/曙橋駅 徒歩7分
待遇・福利厚生
■時差出勤制度 7:45~10:00の間に出勤していただければ問題ありません。 実働は8時間(休憩1時間)です。 ■リモートワーク制度 現在週2~3回のテレワークを導入しています。 ■ベビーシッター・利⽤補助制度 ⼩学校卒業までの児童を養育する社員については、お⼦さんの病気やケガ等でベビーシッターを利⽤する必要がある場合、会社が3,000円/⽇を上限として補助します。 ⽇数は2⽇以上から申請でき、⽇数の上限はありません。
休日・休暇
■休日・休暇 ・年間125日 ・完全週休2日制 ・土日祝休日 ・お盆休暇(3日) ・夏季休暇 ・年末年始休暇(5日) ・育児休暇(取得実績あり) ■有給休暇 年間10日~20日 ※入社半年経過後に付与
データで見る風土
・スタッフ数:33名(2021年11月) ・平均年齢:36歳 ・男女比率:男性46%、女性54% ・役職者の男女比:男性50%、女性50%
転職サイトGreenでは、株式会社ベター・プレイスの人事・総務に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、人事・総務に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。