パナソニック フィナンシャル&HRプロパートナーズ株式会社 - 人事と経理のスペシャリスト!パナソニックのシェアードサービス会社
パナソニックグループ経理業務を集約し、標準化と効率化を目指す事業です。経理は経営意思決定を支え、高度な専門性で組織の運営をサポートします。
◇下記の業務を通じて、パナソニックグループ経理のシェアードサービス会社(PFP)として、集約した業務の標準化、効率化、ローコストオペレーション実現、ITツールや外部知見を活用した業務プロセス改革を推進等のプランニング、実行支援、を中心に行っていただきます。 ■PFP全社の戦略立案、実行プラン策定 ■業務プロセス改革(セル化)推進の戦略立案・推進 ■コーポレート主要行事の企画・運営 他 ◇仕事内容(変更の範囲) 会社の定める業務 ※出向を命じる場合は出向先の定める業務
募集背景
業務の拡大の為
概要
【会社概要】 パナソニックグループ向けを中心に、決算等の「経理・財務プロフェッショナル事業」、経理・財務および人事関連の「シェアードサービス事業」を展開しています。 経理・財務および人事の領域において、DXやRPA・ITを活用し標準化・効率化を追求するとともにお客様の求めるプロフェッショナルなサービスを提供することにより、事業の成長・発展に貢献することをねらいとしています。パナソニックグループ創業者である松下幸之助の経営理念を根幹とし、衆知を集めた全員経営により、未来を創造し、進化していきたいと考えています。
勤務地
【勤務地詳細】 大阪府大阪市北区末広町2-40 Panasonic XC OSAKA 11階 東京都港区三田3₋5₋27 住友不動産東京三田サウスタワー 23階 【アクセス】 センターオフィス ・JR大阪環状線「天満」駅より徒歩7分 ・JR東西線「大阪天満宮」駅より徒歩7分 ・OsakaMetro堺筋線「扇町」駅より徒歩3分、または「南森町」駅より徒歩4分 東京オフィス ・都営三田線・都営浅草線「三田」駅より徒歩5分 ・山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩7分 ◇勤務地(変更の範囲) 会社の定める事業場 ※適用条件を満たし、在宅等での勤務を可能とする制度を利用する場合は、自宅等会社が認める就業場所 ※出向を命じる場合は出向先の定める事業場
勤務時間
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
在宅勤務可 、ワーク&ライフサポート勤務制度、 出産・育児支援制度、育英補助給付金、継続雇用(再雇用)、社員食堂・食事補助(いずれも勤務地による)、カフェテリアポイント制度、財形貯蓄 各種保険(パナソニック健康保険 、厚生年金、雇用保険、労災保険)
休日・休暇
完全週休2日制 土曜日、日曜日、祝日※、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリーサポート休暇他 ※一部を勤務日とし、代わって別時期に休日を設定 年間休日:127日(2024年度) 年次有給休暇数:22日 (入社月に応じ3~20日付与 、最高付与日数22日) 年次有給休暇取得数:平均15日(2023年度実績)
転職サイトGreenでは、パナソニック フィナンシャル&HRプロパートナーズ株式会社の事業企画・事業統括に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、事業企画・事業統括に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。