株式会社東日本計算センター - 地方と首都圏を結びつける!活躍の場を世界に広げる「いわき市のシステム開発会社」
RPAツールを活用し、業務効率化をサポートする包括的なサービスです。直接のユーザー対応で、個々のニーズに合わせた最適なRPAソリューションを提供します。
【担当業務】 RPA(UiPath、WinActor、BizRobo!等のツール)の導入や活用を希望するお客様に対し、業務調査・RPA設計・開発・検証・社員研修・保守メンテナンスを担当して頂きます。 【具体的な職務内容】 RPAの新規開発や既存RPAの保守メンテナンスを担当して頂きます。業務領域としては、業務調査・RPA設計/開発/検証、ユーザ教育等、幅広く行うことになります(スキルレベルに応じて、担当範囲を調整いたします)。 RPAを利用するユーザと直接にやり取りを行う為、自分のやり方次第で案件を拡大させることもできる、やりがいのある環境です。 状況に応じて、テレワークと事務所出勤のハイブリット型の勤務形態で作業を行っています。 【開発環境】 使用するRPAツール:Uipath、WinActor、BizRobo! ウォータフォール型の開発手法を用いて、プロジェクト管理者の元で1名 ~3名程度のチーム構成でプロジェクトを推進します。 小規模体制でRPA開発を行っているため、各人の考えや判断に重点をおき、プロジェクトを進めている点が特徴です。また少人数であるが故に、皆で力を合わせて頑張ろう!という雰囲気が強く、相談・協議をしながら作業を進められる案件がたくさんあります。 【求める人材像】 ・ 社内外問わず人とのコミュニケーションが苦にならない方 ・ 目的に合わせて開発スタイルなど考え方に柔軟性のある方 ・ 課題に対し主体的に改善策を考えられる方
募集背景
ビジネス拡大を推進しており、その中核を担うエンジニアが必要となっています。
配属部署
システムソリューション事業部 -デジタル開発推進部
勤務地
【勤務地詳細】 東京都新宿区新宿3-1-1 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅下車 徒歩2分 都営新宿線 新宿三丁目駅下車 徒歩1分 東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅下車 徒歩3分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
【就業時間】09:00~18:00(所定労働時間8時間)、休憩:60分、残業:有 【給与】形態:月給制、賞与実績:3.6か月分/年2回(7,12月)諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 【保険】社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【その他制度】:退職金制度(勤続5年以上)、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、各種保険団体割引制度、資格取得奨励制度、育児休業制度、介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、育児・介護フレックス制度、住宅賃貸支度金制度、健康管理制度、メンタルヘルスサポート制度、他
休日・休暇
年間休日124日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(会社カレンダーによる) 年次有給休暇:初年10日、最大20日(繰越し最大40日) 傷病積立休暇:積立最大60日、 各種特別休暇
転職サイトGreenでは、株式会社東日本計算センターのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。