GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社サクラアルカス

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

リアルとデジタルのハイブリッド型で顧客課題に向き合う広告会社

自社サービス製品あり

企業について

インターネットやスマートフォンが広く一般に普及し、雑誌や新聞、書籍等、いわゆる「紙媒体」の市場規模は、右肩下がりが続いている。印刷会社は、生き残りを懸けてシステム開発やWeb制作等へ事業転換「デジタルシフト」を進めている。

名古屋市南区にある株式会社サクラアルカスも、デジタルシフトに力を入れている印刷会社だ。これまでに培ってきた経験やコネクションを生かして、「リアル(紙媒体)」と「デジタル(Web)」の両輪でシナジーを生み出してデジタルシフトを成功に導こうとしている。

同社のデジタル事業は、10年以上前からすでに始まってはいた。印刷事業の取引先からWebサイト制作を依頼され、それに応える形でデジタルに強い人材の育成やナレッジ蓄積を続けていた。変化への柔軟な対応の裏には、デザインに強みを持ち、クリエイティブに関わるスタッフが多く在籍している同社の特色も強く感じられる。

「当社のデジタルシフトが急速に加速したのは、3年前です。DXがバズワードになり、社会全体のデジタル化も進んでいる状況で、会社の今後を考え、デジタル事業へ人材と資本の積極投資を始めました」(DS推進課グループリーダー・鬼頭延領氏)。

コーポレートサイトの企画・デザイン・開発、WordPressをはじめとするCMS構築、アプリ開発におけるUI/UX設計、プログラム開発、Eコマースの戦略設計からECサイトの構築・運用支援、リード獲得や育成を目的とするCRM・MA・SFAにおける外部プラットフォーマーとの連携支等、同社のデジタル事業のサービス領域は多岐にわたる。

同社の強みは、印刷事業やクリエイティブ事業とのシナジー。リアル(紙媒体)も含めたワンストップ体制でクライアントの課題解決を全方面からサポートする。

「当社のデジタル事業は広告代理店やWeb制作会社が競合となりますが、デザイナーをはじめクリエイティブに関わるスタッフが60名近く在籍しているのも特徴の一つかと思います。名古屋オフィスには自社撮影スタジオも完備しています。」(鬼頭氏)。

また、同社はオンライン展示会を実現する自社オリジナルプラットフォーム『DEXPO』を開発・提供しており、リアル展示会の運営・設営も長年手掛けてきた。この展示会事業のクライアントにもデジタル事業の各種サービスを提供することで、デジタル事業の開拓をブーストしている。

「印刷事業と展示会事業、そしてデジタル事業。この三つが互いに相乗効果を与え、クライアントに対して当社だから提供できる価値を生み出しています。印刷事業は定期的な依頼があるストック型のビジネスモデル。そこにスポットでデジタル事業の売上を加える形で事業推進してきましたが、最近はデジタル事業もクライアントから継続的な依頼が来るようになり、安定的な成長フェーズに入ろうとしています」(鬼頭氏)。

右肩下がりが予測されるといえども、印刷事業があるおかげで経営が安定する。人材を育成する余力が生じ、これが同社のデジタル事業が確実に伸びている要因である。DTPデザイナーや紙媒体のディレクター等、リアル(紙媒体)の事業で活躍してきた人材が、デジタル事業にチャレンジしている。それがデジタル事業が急速に成長している一つの理由。

「3年前まではWeb制作を何も知らなかったスタッフも、現在は最前線で活躍するディレクターやデザイナーに成長し活躍しています。大手企業様からも丁寧な対応を評価いただくことも多く、これは印刷事業で培った弊社の特色の一つだと感じています。その一方で、マーケティングやテクニカルな領域など専門性の高いご相談もいただけるようになり、次のステップとしてよりプロフェッショナルな人材の獲得に現在動いています。これはデジタルだけでなくリアルも積極的に推進しています。」(鬼頭氏)。

デジタル事業では低価格&スピーディーなWeb制作を実現するために、ノーコードでのWebサイト制作にも力を入れており、デジタル領域の経験がない人材、例えばデザイナーでもWebサイト制作仕上げまでできるワークフローもすでに稼働しており、月間で50程度のノーコードサイトを世に出している。

「サイト制作はデザインやコーディングなど工程が細分化され、必要なリソースやスキルも多様に求められます。人も時間も必要となり、当然ながら費用もかかります。もっとスピーディに立ち上げ、お客様のビジネスを1日でも早く加速させたい、そんな思いから取り組んだノーコードでのサイト制作ビジネスも現在は軌道に乗っています。このサービスのもう一つの魅力としては、コード知識がないデザイナーでもフィニッシュワークまで自身で行えることも大きな点です。」(鬼頭氏)。

デジタル事業が順調に育っている現在、同社では「内製化」もキーワードの一つとなっている。

「これまで外部パートナーの依存度が高かったコーディングやシステム開発領域の内製化も加速させていく方針です。また専門性の高いご相談も増えてきたので、ディレクターの中でもよりシステムやインフラ周りに強いてテクニカルディレクターのポジションも強化していきたいと考えています。」(鬼頭氏)。

同社の事業は多くの引き合いがあるため、営業・プロデューサー・ディレクターを増員して事業拡大を狙っている。

「クライアントとの接点が強い営業・プロデューサー・ディレクターは、いわゆる会社の「顔」であり、各プロジェクトを推進する上で重要な人材となります。デジタル・リアル事業問わず、この領域の人材を強化していくことを強く意識しており、この動きは名古屋オフィス・東京オフィスともに活発になっています。特に東京は、大手企業様からのご依頼も増え、日々成長しているオフィスですので、この傾向は強くなると思います。」(鬼頭氏)。

デジタル事業の拡大で、印刷会社から総合クリエイティブ企業へと進化しようとしている同社。2020年7月にWeb制作・Webマーケティングを手掛ける株式会社ボーダー・アンド・ポーターを合併。2021年10月には、印刷事業の株式会社サクラ印刷とクリエイティブ事業を手掛ける株式会社ジャパンプランニングセンターを統合し、株式会社サクラアルカスを設立。デジタルシフトを本格化させるための組織再編も進んでいる。

「社名から『印刷』の言葉を取ったのは、当社のデジタルシフトへの決意の表れです。設立50周年を迎え、100年企業を目指して変化を柔軟に受け入れることで、持続的な成長を実現したいと考えています」(取締役 本部長・松井敦哉氏)。

同社は社員を大切にする会社でもある。従業員満足度を高めるために、2017年9月に本社ビルのオフィスをリノベーション。パーティションがなく、オープンな雰囲気がある、スタイリッシュで働き心地の良いオフィスになった。

「印刷会社はハードワークのイメージがあるかもしれませんが、昨今の働き方改革に合わせて、当社でも残業抑制を進めています。社員一人一人の趣味や家族に時間をあててほしいので、更に残業を減らしたいと考えています。そのため、オフィスは21時に消灯しています」(松井氏)。

社員に安定した生活を提供できるように、同社では評価~査定が年に2回あるので昇降給の機会も2回あります。安定した環境でライフプランを組み立てたいと思っている人材に最適な会社といえる。

「当社は、人に優しい会社です。過度なプレッシャーが個人にかからないように配慮しています。自分のペースを保って働く人が多いのはそのためかもしれません。先輩と後輩、上司と部下、部署間でのコミュニケーションはスムーズ。中途入社が約半数で、外部から来た人材でも馴染みやすいと思います」(松井氏)。

同社は、時代の流れを的確に読んで、変化を受け入れている。事業のデジタルシフトも社員の働き方の変化も、創立50年を超えた企業としては思い切った決断だ。しかし、同社はそれをポジティブに捉え、100年企業を目指してその歩みを続ける。

「今後も社員全員で、流動的にその時代に合った組織を作っていきます。当社は現在、デジタル部門を切り開いているフェーズ。変化の真っただ中にあります。変化の時こそ、喧々諤々の議論ができる積極的なメンバーも求めています。これから入社するメンバーには、外部からの風を期待しています」(松井氏)。

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社サクラアルカス

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
自社サービス製品あり
資本金

1200万円

代表者氏名

野々村昌彦

事業内容

・クリエイティブ事業
・印刷事業
・デジタル事業
・展示会事業
・マーケティング事業
・プロモーション事業

株式公開(証券取引所)

従業員数

90人

本社住所

愛知県名古屋市南区千竈通6-35

株式会社サクラアルカス
鬼頭 延領
あなたのスキルを私たちのビジネスで、今まで以上に輝かせてみませんか?まずは気軽にご応募ください。ざっくばらんな会話から始めましょう!
無料登録して話を聞いてみたい