大切なことはお客様について本気で考えて仕事をすること。営業と技術の足並みを揃えられるよう、コミュニケーションは大事にしています。

PR画像東京支店長・神澤 秀幸氏 ITインフラ業界で電気工事技術者、営業を経験。2014年、株式会社フィットワークス入社。2022年11月より現職。

東京支店は現在、営業、電気工事、SE合わせて7名の小規模な体制で業務を行っています。当社の中でも一般企業向けの仕事が多く、事務所の引っ越しや新設に伴う電気工事やインフラ構築等、短手番の案件を請け負うこ...続きを読む

作業内容を理解し、お客様から情報をきちんと引き出して技術者に繋ぐ。お客様のご依頼を丸投げするだけなら営業の存在理由はありません。

PR画像ソリューションセールス事業部・大野 将真氏 2023年4月、新卒で株式会社フィットワークス入社。営業職。2024年5月、第二種電気工事士取得。

私はコロナ禍が直撃した時期に大学生活を送りました。授業が継続できない可能性もあった中、オンラインで継続できた体験がITの世界に関心を持つきっかけとなり、就職活動はIT業界を中心に行いました。 当...続きを読む

新しい技術を受け入れ、成長し続ける方にはCTOの道も。高度化、拡大し続けるニーズに応えるため、マネジメント層の確保に注力中です。

PR画像アウトソーシング事業部部長・福井 敦彦氏 インフラ系グループ等で電気・通信の技術職を経験。2023年6月、株式会社フィットワークス入社。

アウトソーシング事業部は、インフラ構築や納品した後の保守業務を請け負っている部署です。近年は業界を問わずIT人材が不足しており、情報システム部門をアウトソーシングする流れが加速しています。そのニーズに...続きを読む

👋
株式会社フィットワークスに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい