株式会社フルスピード - クライアント課題を解決するテクノロジー&マーケティングカンパニー
東証プライム上場企業であるフリービットグループの各種サービスや自社プロダクト、外部案件などをフィリピンのオフショア開発子会社と連携し、開発を行っていく事業です。
弊社は東証プライム上場IT企業「フリービット株式会社」のグループ会社です。 フリービット株式会社の注力新規事業におけるプロジェクト進行を支援しており、主にweb・スマートフォンアプリに対するweb3/AI技術実装を主導しております。 ※単なる受託という立場ではなく、裁量を持ってリードをしております。 開発拠点として、渋谷本社だけではなく、2017年からフィリピンのセブ島にブランチを所持しており、現地外資系出身の最優秀層のエンジニア50名以上と協働して英語のオフショア開発しているのも特徴です。 現在、フリービットグループの各種サービスで使われる「電子決済プロダクト開発」を、技術面からリードいただける方を募集しております。 【仕事内容】 ・ビジネスサイドとの要件定義/設計 ・4名程度のエンジニアチームの技術リード(コードレビュー/技術選定/育成) ・開発(バックエンドメイン / 一部フロントエンド) ・開発工程管理 / リリース管理 ・プロダクトの技術的方向性の策定 / 改善提案 ※業務については、ご本人様の希望を汲み取りながら決定いたします。 【技術スタック例】 言語:Java・NodeJS・JS フレームワーク:Spring boot クラウドインフラ:AWS, GCP※オンプレミスと併用 データベース:RDBMS (MySQL等) ソースコード管理:GitHub ※プロジェクトに応じて変わります 【仕事の魅力・得られる経験】 ■東証プライム上場グループの新規プロダクトをリード可能 現在、グループ全体の各注力新規事業におけるプロジェクト進行を主導しております。 電子決済プロダクトは今年にリリースされたばかりのため、今後グループ内の各種サービス担当者と連携しながら、toB / toC / SNS 等の多様なサービスとの連携を開発をリードする横断的な役割を担っていただくことが可能です。 事業目線と決済トランザクションを意識した設計開発力を持つエンジニアへの成長を目指せます。 ■ワークライフバランスを重視した柔軟性の高いエンジニア組織 開発組織は前職で研究開発に取り組んできた服部を代表として、外資出身の開発・新規事業担当者、海外支社マネージャー経験者などが集まっており、国内有数のグローバル開発体制を確立しており、エンジニアを重んじる企業文化を拡大しています。エンジニア社員はフルリモートワークOK, 海外ワーケーション制度の活用も可能です。 【一緒に働くエンジニア社員例】 ・DeNA新卒入社→当社でプロジェクトマネージャー兼 開発組織のマネージャー(開発歴は10年以上) ・レバレジーズ新卒入社→当社でブリッジエンジニア (開発歴は10年以上) ・日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ新卒入社→タック株式会社→当社でブリッジエンジニア兼オフショア開発のマネージャー(開発歴は10年以上)
募集背景
複数プロジェクトを担当する新設部署を立ち上げる予定となり、その中核メンバーとして意思決定や開発チームのリードを担うJavaテックリード(開発部長)を募集しております。
配属部署
システムソリューション事業部 ※「株式会社フルスピード」にて雇用し、グループ会社「FULLSPEED TECHNOLOGIES INC.」もしくは「株式会社クライド」へ出向となります。
概要
フルスピードは【アドテクノロジー】×【デジタルマーケティング】の2つの事業を主軸にデジタル領域におけるコンサルティングを展開しているアドテクノロジー企業です。 AI×ビックデータ連携による独自ターゲティング型広告配信システム「ADMATRIX DSP」ブランディング特化型スマートフォン向け動画広告ネットワーク「PolymorphicAds」をメインにテクノロジー開発に注力を行っており、現在プロダクトの海外展開を推し進める最中で、フィリピンCEBU等にオフショア拠点を持ち、日本と海外を跨ぐSystemの構築を行っております。 独自技術の開発体制を強化することで、新しい広告の仕組みを技術で変革させる「アド・テクノロジーカンパニー」として、エンジニアの皆様のキャリアUPを応援しております。
この仕事で得られるもの
■東証プライム上場グループの新規プロダクトをリード可能 現在、グループ全体の各注力新規事業におけるプロジェクト進行を主導しております。 電子決済プロダクトは今年にリリースされたばかりのため、今後グループ内の各種サービス担当者と連携しながら、toB / toC / SNS 等の多様なサービスとの連携を開発をリードする横断的な役割を担っていただくことが可能です。 事業目線と決済トランザクションを意識した設計開発力を持つエンジニアへの成長を目指せます。 ■ワークライフバランスを重視した柔軟性の高いエンジニア組織 開発組織は前職で研究開発に取り組んできた服部を代表として、外資出身の開発・新規事業担当者、海外支社マネージャー経験者などが集まっており、国内有数のグローバル開発体制を確立しており、エンジニアを重んじる企業文化を拡大しています。エンジニア社員はフルリモートワークOK, 海外ワーケーション制度の活用も可能です。
勤務地
【勤務地詳細】 勤務地に関しては基本的にフルリモートになります。 変更の範囲:当社が定める場所 ※その後習熟度に応じて定期的にセブ拠点への出張が発生する可能性がございます。 ただ、ご本人の希望をもとにした転勤となりますので、転居を伴う転勤が不可の方でも問題御座いません。 ※入社して間もなくは基本的に東京にて勤務を頂き、その後の目安としてですが開発責任者やマネージャーに値する能力がある方であれば頻繁なセブ出張/セブ勤務の可能性が発生致します。 【アクセス】 ■東京本社 各線「渋谷」駅より徒歩6分 京王井の頭線「神泉」駅より徒歩3分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【保険】 ■各種社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) 【諸手当】 ■通勤手当(全額支給) ■住宅手当(15,000円/月 ※諸条件有り) ■WiMAX手当(2,800円/月 ※諸条件有り) ■販売奨励金(実績に応じて) ■資格手当(10,000円~ ※諸条件有り) ■その他各種手当
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏期休暇、 有給休暇(初年度10日、2年度目以降11日~20日)、 慶弔休暇、産休、育休、生理休暇等
福利厚生
≪従業員交流の場と機会の提供≫ ■懇親会支援制度:主に部署毎の親睦を深める為の支援 ■ランチ代支援制度:主に他部署との親睦を深める為の支援 ■サークル活動支援制度:共通の趣味を持った従業員の親睦を深める為の支援 ≪自己投資への支援≫ ■MVP表彰制度:優秀な成績を収めた社員を毎月/半期/通期にて表彰 ■書籍購入支援制度:書籍購入費用の半額を補助 ■セミナー支援制度:セミナー参加費用の半額を補助 ■社内ライブラリー制度:従業員が本を持ち寄り、社内にて無料貸出 ≪働き方への支援≫ ■リモートワーク(在宅勤務)制度:週一回のリモートワークを許可 ■子育てフレックス勤務(時差勤務)制度:幼少期の子を育児する父母の利用を許可 ■時短勤務制度:幼少期の子を育児する父母の利用を許可※主に復職した社員が利用 ≪その他≫ ■ジム割引:本社ビル3Fに入居の高級ジムに関して社員特別割引価格で利用可能 ■ニッポンレンタカー利用割引 ■カラオケコードダジュール利用割引 その他ホテル利用割引、社内お弁当販売(特別価格)等多数の福利厚生が御座います。
職場の雰囲気
■パーテーションの無いワンフロア 従業員約220名が業務を行っている東京本社では、社長室等は設けておらず、役員も身近に働いています。平均年齢も30.6歳と若く、役職者もほぼ30代ということもあり、部署や職種の隔て無く、気軽にコミュニケーションを取ることが出来る、非常に風通しの良い職場です。 ■「挨拶」の文化 ワンフロアで働いている為、他部署の方でも顔見知りになります。すれ違う際には、お互いが会釈や挨拶をしています。また、受付にお客様がお待ちになられている際は、率先してご挨拶やお声掛けをさせて頂きます。こういった文化に惹かれて入社した方も多く、何も言わなくても自然とお客様に挨拶をしてくれる従業員がとても多いです。 ■ボトムアップによる意思決定 トップダウンではなく、一人ひとりがしっかりと考え、その考えを実行に移す裁量と責任を持ち、チームメンバーと協力しながら業務を行っています。年齢や立場関係なく、社員全員が活躍できる環境がございます。
転職サイトGreenでは、株式会社フルスピードのバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。