転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社インターサーブ

  • IT/Web・通信・インターネット系

自社企画の「BtoBクラウドサービス」の提供と「業務改善コンサルティング」により、 国内外の流通業界の利益改善に貢献し続けている会社です。

自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

主な顧客は、大手小売業・メーカー・商社、国内外のロジスティックや工場といったサプライチェーンに関わる様々な企業。1994年の創業以来、株式会社インターサーブはその顧客企業の利益向上を目的とし、“人とシステムの協業を促進する”ための仕組みの提供を続けてきた。

競合先がいない大きな理由は、小売企業の思想や業務を熟知し、その取引先の業務を知ることにより、双方に利益をもたらす方法論を導き出しているという、独自性の高いビジネスモデルにある。

多くのシステムベンダーは、小売向け、メーカー向けなどの特定の対象に向けての製品やサービスを提供するケースが多い中、株式会社インターサーブの独自性とは、「商取引に関わる誰かが犠牲になるような改善策はNG」「関わるすべての企業の利益を追求する」という思想。この思想を徹底追求し続けたからこそ、顧客企業は既に1000社を超え、この業界での特有なポジションが創られたのだと思う。

「大手の小売業者となると、当然サプライヤーの数は多いです。そのサプライヤー個々にシステムを造るとなると、ただ単にシステム屋さん達が儲かるだけで、顧客の利益にはさほど貢献しない。そこで、インターサーブが代表して汎用性の高いシステムを適正価格で提供できれば、サプライヤーの費用負担も大幅に軽減される。使っていただける社数が増えれば、ひいてはインターサーブの利益にもつながる。小売業としても意を汲んでくれる会社が代表してシステム提供してくれれば目指す方向性はぶれない。つまり、関わる当事者たちが皆幸せになれる。というのが我々のビジネスの信念です」(代表取締役・岡本 篤 氏)

さらに、「システム業界には珍しいほどの高いサービスレベルのサポートを続け、顧客との絶対的信頼を築く。そうした中で顧客の声を細かく拾い集め、新たなサービスの開発につなげてきました。」と岡本氏。

つまり、強い信頼関係を築くことで、サプライヤー側が何を欲しているのかを知り、『でも、これはさすがに無理だよね・・』と諦めていることを聴き、大勢の共通項はどこにあるかを捉え、どういうシステムにすると業務効率が上がり各社の利益につなげられるかを徹底的に考えている。

この徹底振りを20年にわたり続けたおかげで、顧客からの厚い信頼を受け、現在は大手小売業や商社複数社と有償でコンサルティング契約を結び、「アドバイザリー」という役割も担っている。

また、提供するサービスは単発の売り切りではなく、月額○千円~○十万円というランニング型(積み上げ型)のビジネスをベースとしているため、地道にコツコツと顧客数を増やすことができ、長年にわたり安定した経営状態を続けることが出来ている。

「我々は、気の利くサービスを提供することで、顧客に感動され、信頼され、堅実に積み上げた事業を少しずつ広げてきました。一度使うと手放したくなくなるシステムを提供し、徹底的にきめ細かいサポートサービスを継続させる。そして執念深くそれを繰り返すことです。」と岡本氏。

お客様にとって信頼して寄りかかれる存在であることもインターサーブの強みであり、長年に渡りその姿勢を貫いた結果として、競合にさらされることのない優位性が生まれたのであろう。

起業のきっかけは、アパレルや小売業界向けの商品管理システムの開発、飲食店のPOSやオーダリングシステムの開発だが、その後はインターネットショップの運営と、それに付随するあらゆるシステム開発に取り組んできた同社。これまでにあらゆる事業に取り組んできてはいるが、ベースはやはりBtoBに特化したシステム開発だ。

「私も創業前はコンサルティング要素の強いSI会社で営業をしていましたので、コンサルティングのノウハウも技術的なバックボーンもありました。もちろん、これまでも多くの技術者が在籍し、様々なシステム開発を行ってきています。そこにきて、現在取締役となった一戸がエンジニアの育成にあたるようになってから、当社の技術は格段に精度を上げています。例えるならば、これまで我流でやってきたものを、あらためて基礎から整え直したことで、統一感が増してクオリティも開発のスピードアップし、最新技術を思う存分に活用できる環境に生まれ変わりました。」(岡本氏)

元々、きめ細かい営業力やコンサル力を武器に多くの顧客の支持を集めてきた同社にとって、技術面の充実は非常に大きな転換期となる。今後、さらなる加速を可能にするのは間違いない。

「私たちはこれまで、泥臭いといいますか、お客様のところにしっかり入り込んで濃い付き合いを重視してきました。ゆえに、事業を広げて行くことができませんでした。ありがたいことにお問い合わせをいただいても、人手が足りずに断ることも少なくなかったのです。今後は、技術に裏付けされるサービス力の差別化にともない、人員増強を進めていきたい。これまでお客様に何年もの間お待たせしていた「チームワーク系」「コミニュケーション系」といったサービスへ幅を広げていける確信が持てました」(岡本氏)

1994年の創業以来、紆余曲折を経て、大きく開けた展望。社名の由来は「企業と企業、ビジネスとビジネスの間を繋ぎ、支え続ける」。まさにインターサーブがその役割に全力投球できる舞台が整った。

インターサーブが掲げる経営理念は3つ。「顧客に利益をもたらす仕事であること。」「世の中に必要とされる仕事であること。」「会社の利益は公平且つ公正に還元すること。」ここには、会社を長続きさせたいという経営陣の思いが込められている。

そんな同社が求める人物像とは?

「人として考え方が我々と合う人でしょうか。当社の業務は人の下に入って支える仕事ですから、他人の成功を喜べる人でないと務まりません。上に立ってかっこいいことをやりたい人はダメ。たとえ管理職であっても、人を気持ちよくさせるリーダーシップをとれることが大事です。ベースは人間性に置いています」(岡本氏)

「自分を信じてついてきてくれる社員たちに対して、強い思いを持っている」と岡本氏。それは、同社が整えている仕組みや制度面にも顕著に現れている。専務取締役の池田洋子氏が、5つの特徴を挙げてくれた。

「1つ目が表彰制度です。頑張りを評価したいという思いで、表彰されたメンバー全員で好きな国を選び研修旅行先を決めます。2つ目がフリーアドレス。決まった席を設けずにその日の業務の都合に合わせて自由に働けます。3つ目が研修や勉強会の充実。得意を伸ばし、不得意を補うことが目的です。4つ目がメンタルケアを含む何でも相談できる担当役員を常駐させていること。そして5つ目が『残業なし』という制度です」

特に残業については、19時半には全員が退社することを義務づけるという徹底ぶり。鍵当番が最後の一人まで見送り、強制的に会社から追い出されるというユニークな仕組みだ。

「私は『仕組み』が大事だと考えています。『こうしたい』ということがあれば、それを実現させるための仕組みを作ってしまうのです。そして習慣化する。だから、できないことはないと思っています」(岡本氏)

社への来客があれば、全員が席を立って笑顔で挨拶する文化が自然と根付いている同社。イキイキと働く社員たちの笑顔にあふれる、活気のある職場だ。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(2件)


企画・マーケティング職の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社インターサーブのインタビュー写真
代表取締役・岡本 篤氏

── 設立の経緯は?

会社設立前はコンサル系のSIerの会社の営業をやっていましたが、会社の意に反して顧客サポートに執念を燃やしていました。私自身、一度お客様になってくださった企業を大切にしたい気持ちが強かったのです。無論、SI会社としてはサポートも大事だけど、新規顧客の獲得も命題です。気持ちはわかりますが、両方を納得行く状態にするには時間がどれだけあっても足りませんでした。

そこで考えたのが、やはり積み上げ型のビジネスモデルでないと、顧客との信頼関係を長く続けていくためには厳しいのではないかということ。SIerの仕事の仕方が続けられるイメージを持てなかったんですね。 ... 続きを読む

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社インターサーブ

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

71,495千円

売上(3年分)

2020128.4億円

2019128.3億円

2018127.2億円

設立年月

1994年09月

代表者氏名

代表取締役 岡本 篤

事業内容

『企業と企業、ビジネスとビジネスのあいだをつなぎ、支え続ける』

私たちは「サプライチェーンの非効率を仕組みで解決する」をミッションに、信頼で商売ができる社会の実現を目指しています。
信頼で商売ができる社会とは、正しい市場競争が行われ、利益が公正・公平に分配される社会であり、消費者が求めるものが安定して提供され、持続可能な商売が成り立つ社会です。

サプライチェーンはサプライヤー、メーカー、問屋、商社、小売、エンドユーザー(消費者)、物流と多くの関係者で構成されています。
そのため私たちの使命は、特定の業務プロセスや特定の企業間取引での部分最適ではなく、サプライチェーン全体の最適化を前提とした仕組みを企画、構築し、社会に浸透させることです。
この仕組みを通じて、エンドユーザーである消費者にも、高品質な商品を適切な価格で安定的に届けることができる社会を実現させます。

お客様がサービスを利用することで、そのお客様に関わる全員の利益も向上し、サービスの利用料によって私たちの利益も向上する。
様々な困難がありながらも試行錯誤を繰り返してきたことで、私たちは直接の競合企業がいない独自のビジネスモデルを作り上げることができています。

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

代表取締役 役員2名

従業員数

36人

平均年齢

39.3歳

本社住所

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル8F 日比谷線 恵比寿 徒歩1分 山手線 恵比寿 徒歩2分

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:アイザック 株式会社
アイザック 株式会社
世の中を、実験しよう。
無料登録して話を聞いてみたい
Welcome icon
株式会社インターサーブ
採用担当 志積ゆかこ
面談/面接時間は平日朝やお昼時、夕方以降と、ご都合をお聞きしながら調整をさせていただきます! どうぞ気軽なご応募をお待ちしております。
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • ITコンサルティング
  •  
  • 株式会社インターサーブの中途採用/求人/転職情報
  •