商流の浅い現場が多いので、受け身ではなく能動的にお客様へ提案ができます。
お客様から直接「ありがとう」と言って頂けた時は、とてもやりがいを感じられました。
お客様のために動ける方はとても向いてると思います!
また、自社のチームメンバーともよく意見交換をするので、自分とは別領域の話も聞けて刺激になります。
これから会社を大きくしていく段階ということで、メンバーが増えてくる中でいかにして細かなサポートや各人の関係性を維持していくか、だと思っています。
10人の会社だと社長や上長たちと毎日顔を合わせたとしても、100人や1000人の会社だと社長や上長に会うのは前社行事の時だけ…などになってしまうかもしれません。でも自社としてはできればメンバーからも社長からも気軽にいつでもコミュニケーションが取れるような、お互いの人柄ややりがいを知った上で働くことができる
そういった環境を作り上げながら成長していくことが課題であり目標だと思います。
積極性やチャレンジ精神を是とする社風なので、経験が短くても自分から積極的に行動できる人があっていると思います。
2021/07/07能動的な人物が伸びて活躍していく傾向から、決められたレールをしっかり歩きたい人や、指示された内容を実行していきたい人はしんどくなってしまうのではないかと思います。
2021/07/19