デジタルマーケティング、医療DX。 こだわるけど、こだわらない、探究心。
金田:アルゴリズムは、僕と勝俣の出会いから始まりました。起業を志す勝俣とすでに起業経験があった僕が出会い。僕が勝俣の人間性に可能性を感じて二人でタッグを組んだら、どこまでも行けるんじゃないかと。 勝俣:起業サークルで出会った金田さんは、ビジネスのアイデアも豊富で視点も鋭くて。一緒に事業や経営ができたら、すごく面白いだろうなと思い、大学卒業を待たずに会社を設立しました。 金田:創業時は、土地勘があったデジタルマーケティングから事業化。でも、当時から何をするかではなくて、アルゴリズムだからこその解を作りたい。探究心を使いまくってビジネスを構築していきたい、という思いがあった。 勝俣:これから医療DXを進めていきますが、それがゴールではなくて。世の中でまだ解決できていない課題や、人々の中にある見えないニーズに対して僕たちなりの解決策を提示する会社であり続けたいと思っています。 続きはこちら https://recruit.algorithms.co.jp/crosstalk/