データエンジニア経験者募集!データ領域に特化してスキルを磨いていきませんか?

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

データエンジニア経験者募集!データ領域に特化してスキルを磨いていきませんか?

株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー - データと意思と情熱で、心豊かな社会をつくる。

株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー 求人画像1
データエンジニア(経験者)
500万円〜850万円
東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県, 茨城県
SQL, Python, AWS, GCP
副業可, 急募求人, 転勤なし, 学歴不問, 採用枠5名以上

事業内容

事業内容:データ活用デジタルプロフェッショナルサービス
データ活用デジタルプロフェッショナルサービス

顧客企業の業績向上を支えるデータ活用型プロフェッショナルサービスを提供します。AWSやGCPを使ってビッグデータ分析基盤を構築し、データのビジュアル化を推進します。

仕事内容

データをビジネス上の価値に繋げるためのデータ分析環境の構築をお任せします。 データ活用を効率的に行うための、データ分析基盤の構築はもちろん、運用・定着化まで支援していきます。 【具体的な仕事内容】 スキルやご経験、今後のキャリアプランに合わせて、主に①、②、③の業務をお任せします。 ①データ活用のためのデータ分析基盤構築・運用 クライアントが持つビッグデータを活用するためのデータ分析基盤を構築していただきます。開発環境はAWSやGoogleCloud、Snowflakeなどクラウドメインで、要件整理、データ連携(ETL)、データ蓄積(DWH)を行い、データ利用者がデータを利用できるように様々なデータ分析環境を整える業務です。クライアントの業務フローやデータの構造を把握したり、クライアントの要望をヒアリングするなど上流工程からかかわることも多いです。 ②データ分析環境を開発するためのPM業務 クライアント先でデータ活用を推進するためにプロジェクトリーダーを担っていただきます。顧客が抱えている課題のヒアリングをし、どのように実現していくかを設計していきます。複数名のメンバーのマネジメントを行うこともあります。 ③データのビジュアライゼーション、生成AIの活用 可視化や機械学習はアナリストやサイエンティストが行うことが多いですが、エンジニアリングが必要な場合や社員のスキルに応じてデータエンジニアがこの領域を担うことがあります。 ビジュアライゼーションでは、データマートの作成、データマートからのデータの集計をBIツール(Tableau、Googleデータポータルなど)で行います。また、生成AI活用ではクライアントの社内業務効率化を目的に生成AI環境を構築していただきます。 その他にも、常駐先でのスキルトランスファーなどを行っていただき、クライアント社内でのデータ活用内製化を支援していきます。 <プロジェクトについて> クライアントはIT系から通信・金融・アパレル・物流など、幅広い業界の大手有名企業が多数揃います。担当するフェーズも当社のエンジニアが、要件など最上流から関わるケースがほとんどです。また、1年以上の長期案件に携わりますので、腰を据えてじっくりと経験を積んでいただけます。 ■開発環境の例(案件によりますが、以下環境が多いです) 言語:SQL、Python インフラ:GoogleCloud、AWS、Terraform DWH:BigQuery、Redshift(+Spectrum)、Snowflake ソースコード管理:GitHub BI:Tableau、DOMO、Googleデータポータル、QuickSight など 【取り扱うデータ】 売上データ、POSデータ、Webサイトアクセスデータ、会員情報などのテーブルデータが中心 ※案件により異なります 【社員が語る会社の面白さ】 弊社のデータエンジニアは上流から、実装、保守まで広い範囲を任されることが多いと感じています。なかなかできないことだと私は思うのでその経験ができていることがこの会社の面白さだと思います。クライアントからのオーダーがふわっとしていることもあるので、オーダーした人と話して何が必要なのかを理解し、実際に画面を見せて見たり、提案して、という経験は今までなかったのでそこは勉強になってます。幅広くやるので大変だなと感じる人もいると思いますが、自分は面白いと思えるタイプなので弊社でのデータエンジニアの仕事は面白いしプラスになっています! 【入社後の流れ】 入社後はGCPなどの研修と並行して常駐先の案件を選定していきます。常駐先が決定しましたら、出勤または在宅勤務で業務を開始していただきます。基本的には今ある経験・スキルを生かしながら、やったことがない・やってみたい業務を経験できる案件に入り、常駐中も勉強会などでインプットしながら実務でアウトプットして成長していって欲しいと思っています。 少しでも興味を持っていただけましたら、カジュアル面談の実施も可能です。 ご応募お待ちしております。 ※オンラインにて実施しております。

募集背景

メンバーズデータアドベンチャーカンパニーの母体である株式会社メンバーズは東証プライム上場企業で、デジタルマーケティング支援の老舗です。データアドベンチャーはメンバーズの社内ベンチャーのような立ち位置で、ベンチャーの柔軟性と上場企業の安定性を両立できます。 今回はデータ分析環境を構築することを専門とする部門のエンジニア募集となります。多くの企業でデータ活用が浸透しはじめ、次のフェーズをむかえる当社では難易度の高い案件も増えてきています。そのような状況下で一定の経験をもったエンジニアの存在が不可欠です。これまでの経験を活かしコア人材として組織を牽引してくださる方を募集することとなりました。

配属部署

株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー エンジニア事業部

概要

【仕事の魅力・やりがい】 ◆新たな可能性を提案 組織が多岐にわたる企業では、部署ごとで行っている施策に応じて多種多様なシステムを導入している場合があり、結果、組織全体での横断的なデータ活用ができないというケースが少なくありません。だからこそ、アナリストとエンジニアが社内に在籍するデータ活用のプロフェッショナルの当社に依頼が入ることが多いのです。 当社が入ることで、クライアント企業がこれまで気づけなかった新たなマーケティング戦略(SNS広告やDM配信の最適化など)を試せるようになるなど、蓄積されたビッグデータが初めて活かされる瞬間は、大きなやりがいも感じられます。 ◆分析データ取得に集中した開発 データベース中心でプロダクト開発ができるため、純粋に分析のためのデータを取得することに集中して開発ができます。また、エンドユーザーへの影響がほとんどないため、緊急対応が発生することも少なく残業はほとんどありません。 しかも常駐先のクライアントも大企業が多いため、働く環境は◎です。 ◆PMや上流工程へのチャレンジ 紹介する案件では要件など最上流から関われるものやPMの役割を担うものも多数ございます。これまでの実務経験を生かして次のステップにチャレンジしてみたい、よりプロフェッショナル人材を目指したいという方にとっても成長できる環境はございます。 【サービスとして大事にしていること】 -顧客企業の「中の人」として動く ‐データ活用が目的ではなく、成果を出すことが目的 ‐顧客ミッションを顧客以上に理解する ‐社会に対して不誠実なことはしない

この仕事で得られるもの

【学習環境】 社員の成長を重要に考えている会社のため、原則残業しない方針です。発生しても20時間以下が基本です。多くの社員が、終業後の時間を自己研鑽に使っています! また、下記のような学習環境やサポート支援がございます。 ◆社内勉強会 最近のテーマは、輪読会、SQL、基礎的な統計分析、生成AI、など。好きなテーマに好きな頻度で参加可能です。エンジニア自身が講師を務める機会も多く、中途入社であってもこれまでの経験や身につけたスキルなどを活かし、若手への教育・指導にも関わることもできます。 ◆GoogleCloudの公式オンライン研修 ◆書籍購入やセミナー参加の費用をサポートする支援金制度あり ◆資格試験の受験料補助あり 当社の特徴の一つは、『学び合う文化』。 お互いに教え合ったり、自ら学びを求める社員が多く、多数のエンジニアの知見にアクセスしながら、幅広く知識・スキルを吸収できる環境です。 【キャリアプラン例】 ・データエンジニアリングのスペシャリスト ・データエンジニアを経験後、データ分析業務などにも挑戦しデータアナリスト/データサイエンティストへ ・要件定義など上流から活躍するPM

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 弊社拠点またはクライアント先オフィス ※在宅勤務を含みます。 ※各拠点はアクセス欄をご参照ください。 (雇入直後)弊社拠点 (変更の範囲)会社が指定する場所 【アクセス】 ・東京都中央区晴海1丁目8番10号晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階

勤務時間

9:00〜18:00

待遇・福利厚生

【諸手当】 ■外手当深夜残業手当 ■休日出勤手当 ■通勤手当(首都圏拠点は50,000円/月、地方拠点30,000円/月) 【保険】 ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) 【教育・成長サポート】 ■社内公募制度 ■キャリアサポート制度(書籍購入、有料セミナー、資格受験料を補助する制度※条件あり) ■勉強会報奨金制度(業務時間外に行う勉強会等への参加に関して、1回につき500円支給 ※条件あり) 【福利厚生】 ■定期健康診断 ■産休・育休取得制度 ■時短勤務奨励制度 ■在宅勤務制度 ■看護休暇制度 ■従業員持株会制度 ■社員紹介制度

休日・休暇

■完全週休2日制 (土日祝) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 3日(7月~10月の間で取得可)※入社月による ■慶弔休暇 ■有給休暇 (初年度最大10日 ※半日単位・1時間単位の取得も可) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■看護休暇 ■特別休暇

社員の声

◎実際の現場社員の声をご紹介します ・PMとして案件全体を推進する経験は、将来的なキャリアパスに大きく繋がると考えています。「技術」と「プロジェクト管理」の両方を兼ねそろえた人材はまだまだ貴重であり、自身の市場価値を高めていけると感じています。 ・AWSやGoogle Cloudなどのクラウド技術、ETL/DWH構築、BIツールの導入、生成AI開発などの最新技術を使う機会が多くあるため、いままで温めていた知識を実際の業務に生かすことができ、日々新しい学びになっています。

業務内容

(雇入直後)データエンジニア職 (変更の範囲)すべての業務

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニーバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー
採用担当 森本このみ
オンラインにてカジュアル面談でお話しませんか?お昼の休憩時間や18時以降にお話しすることも可能です。お気軽にご連絡ください。
無料登録して話を聞いてみたい
データエンジニア経験者募集!データ領域に特化してスキルを磨いていきませんか?