【SRE/自社開発サービス/ITベンチャー】先頭に立って、サービスの安定稼働・インフラ構築を担える!toB・toC・自治体向けプロダクトすべてを担当できる

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

【SRE/自社開発サービス/ITベンチャー】先頭に立って、サービスの安定稼働・インフラ構築を担える!toB・toC・自治体向けプロダクトすべてを担当できる

株式会社ギフトパッド - ギフト・クーポン・ノベルティのDX化を通じて、企業の経営課題解決と自治体の地域活性化に貢献する

株式会社ギフトパッド 求人画像1
SRE /プラットフォームエンジニア
400万円〜800万円
東京都, 大阪府
JavaScript, PHP, Python, Go, CodeIgniter, AWS, Docker, MySQL, Laravel, Vue.js, PostgreSQL, Azure, GCP, SRE
業界未経験歓迎, 週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可, フレックスタイム, toC自社サービス, toB自社サービス, 学歴不問, 服装自由

事業内容

事業内容:法人向けオリジナルWEBギフト『Giftpad ticket』
法人向けオリジナルWEBギフト『Giftpad ticket』

約10万点の中から選択できる商品をご利用シーンに合わせて自由に設定でき、アンケートや抽選機能も追加可能。用途は販売促進・冠婚葬祭・社員表彰・福利厚生・株主優待など。

仕事内容

弊社の個人向けサービス、法人向けサービス、自治体向けサービスなど、自社開発サービスのインフラ構築・運用をお願いします。 ・ユーザーアクセスに耐える運用対応と、障害発生時の対応、インシデントの特定とその後の処置 ・今後のさらなるユーザー増に備えて、アクセス負荷軽減/分散に向けた検討、監視システム構築 などをお任せします。 具体的には... ・インフラ環境(仮想環境)の設計、構築、維持管理業務 ・運用中システムのシステム監視、運用保守業務 ・運用中インフラ環境のセキュリティ強化、維持管理業務 【担当サービス】-------- ■法人向けギフトサービス『Giftpad ticket』 セールスプロモーションやマーケティング、株主優待、福利厚生まで、法人様のさまざまな活動でご利用いただける、WEBで選べて受け取れるギフトサービス。ギフトを通して顧客や株主、従業員、さらに社会との新しい関係を生み出すきっかけをサポートしています。 ■個人向けECサービス 『Giftpad egift』結婚祝いや出産祝いなどを気軽にeギフトとして贈ることができるECサービス 『Giftpad souvenir』全国の地方産品のおみやげをeギフトとして贈ることができるECサービス ■クーポンプラットフォーム『Giftpad coupon』/デジタル通貨プラットフォームアプリ『region PAY』 地域の宿泊施設、飲食店、地域産品、医療関係者を支援できるクーポンツールとシステム。また、利用域を限定する、キャッシュレスシステム。近年では、大阪の「Go To Eatキャンペーン」や「大阪の人/関西の人いらっしゃいキャンペーン」など、地方自治体が主催するキャンペーンでキャッシュレス還元や地域クーポンシステムを通して、地域振興を応援しました。 【運用環境】 ・クラウド基盤:AWS ・OS:Linux ・DB:MySQL/ PostgreSQL ・構成管理:Terraform ・監視:Amazon Cloudwatch/Datadog ・CI/CD:CircleCI ・プロジェクト管理:backlog ・コラボレーション:slack/ Google meet ・バージョン管理:Github ・データ分析基盤:QuickSight/ Redshift serverless ・使用言語:PHP(Laravel, CodeIgniterなど)/ JavaScript(Vue.js) 【職務内容補足】-------- 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 ▼勤務地 雇入れ直後:本社/大阪府大阪市西区南堀江3-9-13 堀江家具WESTビルディング4F       支社/東京都中央区日本橋3-2-9 三晶ビル5F 変更の範囲:会社の定める場所及び自宅

募集背景

弊社が展開している、各種プラットフォームサービスは日々ユーザーアクセス数が増加しており、さらなるインフラ強化対応が不可欠となりつつあります。そこで今回、プロダクトの安定稼働・セキュリティ強化・インフラ構築を共に担っていただける、人材の採用を行っております。

配属部署

システム本部への所属 第1システム部(法人領域メイン)18名 第2システム部(公共領域メイン+デザイナー)23名 第3システム部(特定案件)10名 合計51名の正社員のほか、委託メンバー数十名 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です!

概要

<会社概要> ギフトパッドは2011年創業以来、”三方よしの仕組みをつくり「ありがとう」で満ち溢れる社会へ”という理念のもと、企業の経営課題解決、地域活性化に貢献するリレーションプラットフォーム事業を行ってきました。 当社が提供するオンラインギフト機能から拡がるプラットフォームは、全国500社以上の企業様において、販売促進・マーケティング・株主優待・福利厚生など様々なシーンでご利用いただいています。 また自治体の推進事業(例:少子化対策、物価高騰対策、ヘルスケア、インバウンド)の支援を目的とした、地域通貨アプリ「region PAY」を活用した案件も近年増加しております。 市場を牽引するプラットフォーマーとして、ギフトサービスに留まらない価値を提供しています。 <表彰・認定> ・2025年1月に企業成長率業界別ランキング「Technology Fast 50 2024 Japan」において成長495.4%を記録し、50位中11位を受賞いたしました。 ・女性の活躍推進に向けた取り組みが評価され、厚生労働省が定める「えるぼし認定」の最上位認定である3つ星(第3段階)を取得しています。

この仕事で得られるもの

・全サービスのインフラアーキテクチャに関わることができる  ▶toB / toC / 自治体向けサービスのすべてを担当することができ、業務経験の幅が広がる  ▶自治体の旅行支援 / 地域共通クーポン / デジタル通貨サービスなど、社会性の高い事業に携わることができる ・サービスの安定稼働に向けて、改善提案や運用など、先頭に立って推進できる環境 ・2023年の売上高成長率159.2%のベンチャー企業で、裁量とスピード感を持って働ける

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京オフィス 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番9号 三晶ビル5階 大阪オフィス 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江3-9-13 堀江家具WESTビルディング4F 【アクセス】 <東京オフィス> ■JR山手線「東京」駅より徒歩5分 ■東京メトロ「日本橋」駅より徒歩2分 <大阪オフィス> ■千日前線「桜川」「西長堀」の各駅より徒歩5分 ■四つ橋線「四ツ橋」駅徒歩10分

待遇・福利厚生

・雇用保険、労災保険、社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険) ・出産手当金、傷病手当金 ・慶弔見舞金 ・定期健康診断 ・Web医療相談サービス ・従業員持株制度 ・社割制度 ・社内懇親会(不定期開催/自由参加) ・各種勉強会 ・「Schoo」動画学習サービス ・技術書購入 ・フリードリンク(コーヒー/お茶/ジュース/スープ) ・一人一台ノートPCとディスプレイ貸与

休日・休暇

年間休日124日 ■完全週休2日制(土・日・祝) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社6カ月後に10日間付与) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■5日以上の連続休暇取得OK

フレックスタイム

【標準労働時間】1日8時間 【コアタイム】11:00~15:00 【フレキシブルタイム】7:00~11:00/15:00~21:00 ※入社直後は9:00~18:00(休憩1時間)の固定労働時間制 試用期間(3ヵ月)終了後の翌月1日よりフレックス適用

インフラエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社ギフトパッドインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

株式会社ギフトパッド
人事総務部長 今村健太
「スキルアップしたい」「視座をあげたい」という意欲のある方には、大きく成長できる環境があると思います!事業の在り方や思想に心から共感している人にジョインしてほしい、と考えています。
無料登録して話を聞いてみたい
【SRE/自社開発サービス/ITベンチャー】先頭に立って、サービスの安定稼働・インフラ構築を担える!toB・toC・自治体向けプロダクトすべてを担当できる