認定NPO法人カタリバ - どんな環境に生まれ育っても未来をつくりだす力を育める社会を目指し、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を実現するために活動しています
教育を通じて子どもたちに幅広い学びの機会を提供する事業です。全国で学校や行政と連携し、魅力ある教育と支援を子どもたちに届けています。
主に、全国高校生マイプロジェクト事業の「学校パートナー」と「地域パートナー」に対する伴走を担当します。具体的には、下記のような業務を想定しています。 〈学校パートナー伴走〉 ― 教員向けオンラインイベントの企画・運営 マイプロジェクトや探究に関する代表性のある課題、ロールモデルとなる事例などを起点に、月1~2回程度、勉強会・座談会を企画し、ゲストのアサイン、学校パートナーへの告知・集客、当日の運営、その他各種調整など一気通貫で担当します。1回あたり平均50~80名からの申し込みがあります。 ― 学校パートナーの新規募集 高校タイプごとの伴走モデル開発・拡大方針に基づいた効果的な新規募集戦略の立案、フライヤー等のクリエイティブ作成のディレクション、各校への発送業務など事務作業、SNS広告運用など一連の新規募集業務を担当します。 ― その他 経験・スキル・業務習熟に応じて、教員コミュニティマネジメント、各種教材開発(一例:実践型探究学習の一歩目「ちょこプロ」)、好事例の取材・記事作成・発信などを担当する可能性もあります。 〈地域パートナー伴走〉 ― 地域パートナーが行う営業活動の支援 全国各地でマイプロジェクトの営業活動を行う地域パートナーに対して、営業ツールの作成・提供、地域パートナーが実施する勉強会の開催サポート、キーパーソンとなる教員の紹介、カタリバに相談のあった案件の紹介、企画・提案・納品の協働推進など様々な支援を行います。 ― 地域パートナーが開催する地域サミットの支援 全国各地で「地域サミット」を開催する地域パートナーに対して、ツールの作成・提供、相談担当として定期的なミーティングの実施、リハーサルや当日運営の立ち会いもしくは協働推進などを担当します。 ― その他 経験・スキル・業務習熟に応じて、全国高校生マイプロジェクトアワードの設計・推進、新たな地域パートナー候補の開拓とアライアンス締結、地域パートナーコミュニティマネジメントなどを担当する可能性もあります。
募集背景
マイプロジェクトは、高校生が主体的に未来に向けてアクションを起こす学びのプロセスです。東日本大震災後、被災地の高校生たちの取り組みから始まり、2013年から全国に拡大してきました。 2022年には過去最大の71,029人の高校生が参加し、2026年までに10万人の参加を目指しています。特に地方の高校生にも等しく機会を届けることが重要です。 今回、全国のパートナーへの伴走を担う新メンバーを募集します。高校生に必要な学びや環境について、教育の「当たり前」をアップデートする取り組みに挑戦する仲間を求めています。
配属部署
全国高校生マイプロジェクト事業部 全国高校生マイプロジェクト事業部は、事業責任者の渡邊のもと、学校パートナー伴走/地域パートナー伴走/アワード/広報・FR/事務の5チームで構成され、計10名のフルタイムメンバーが所属しています。
概要
どんな環境に生まれ育った10代も、未来を自らつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指し、2001年から活動する教育NPOです。高校生のためのキャリア学習プログラムから始まり、2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供、コロナ禍以降はオンラインを活用して経済的事情を抱える家庭やメタバースを活用して不登校の子どもたちに学習支援を行うなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組んでいます。
勤務地
【勤務地詳細】 NPOカタリバ本部オフィス 東京都中野区中野5-15-2 ※リモートワークメインですが、必要に応じてオフィスへの出社も発生します 【アクセス】 JR中央・総武線、東京メトロ東西線「中野駅」徒歩6分
待遇・福利厚生
・賞与は業績に応じ年1回支給 (過去3年、給与の2ヶ月分以上を支給/初年度は勤務月数により変動) ・昇給は半年に1回、人事考課により決定 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・産育休制度 ・通勤手当(上限3万円) ・帰省にかかる費用の一部補助(地方拠点のみ対象) ・セミナー、研修参加サポート ・先進事例視察研修 ・健康診断、インフルエンザの予防接種 ・専門家によるオンラインカウンセリング ・屋内禁煙 ・副業も可能です(内容に応じて要相談)
休日・休暇
完全週休2日(金・土曜休みまたは日・月曜休み) ・夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日) ・慶弔休暇、産休・育休、看護・介護休暇 ・有給休暇、新規入職者に対する特別休暇
はたらき方
全国にメンバーがいるため月1回全員が集まる機会をつくったり、首都圏メンバーに関して週1回は集合機会をつくることでメンバー間のコミュニケーションの活性化を図っています。カタリバの各拠点や担当学校パートナー、担当地域パートナーへの定期的な出張が発生します。
転職サイトGreenでは、認定NPO法人カタリバの商品企画・サービス企画に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、商品企画・サービス企画に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。