「新しいことに取り組める」「ある程度、裁量を与えてくれる」この2点だと思います。
こうしたい、という意見に対してOKであればスピード感をもって対応ができるので、やりがいを感じます。
新しいことを始めたり、取り入れることに、いい意味で壁が低いと思います。
リモート勤務がメインのため、コミュニケーション不足による齟齬が発生しやすい点があると思います。
自ら情報を取りに行く動きをしないと、待っていても来ない。
自走できる人。
自分で考えて、自分で案を出して進められる、不明点があったら積極的に聞いて回ることができる人。
活躍している人とは真逆で、受け身の姿勢の人は難しいかと思います。
わからないことを自分で抱えて、助けを求められない人はリモート勤務に向いていない気がします。