GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

最注目されている生成AIエンジニアを募集!|経験2,3年からOK、リモート有

採用ご担当者様はこちら
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収

最注目されている生成AIエンジニアを募集!|経験2,3年からOK、リモート有

ウィツ株式会社 - 台湾のグローバルIT企業Wistron社の日本法人。外資系企業ならではの幅広い開発案件で安定成長中!

ウィツ株式会社 求人画像1
【東京】生成AIエンジニア
500万円〜700万円
東京都
AWS, Azure
週に1回以上のリモート, リモート勤務の相談可

事業内容

事業内容:Webシステム・業務アプリ開発サービス
Webシステム・業務アプリ開発サービス

金融、流通、製造業向けシステム開発に特化したシステム開発サービスです。オフショアリソースを活用し、最先端技術を駆使したソリューションで早期キャリアアップ可能です。

仕事内容

PoV及びプロトタイプ開発を担当していただきます。 ※場合によっては開発担当の可能性もございます。 リーダーの下で一緒に作業をしながら、PoV検証したり、プロトタイプ開発をしてゆくため、 一人で黙々と作業をするよりは、コミュニケーションをとりながら作業をすることが多くあります。

募集背景

台湾に本社を構えるWistronITSの日本法人として、2003年に設立したウィツ株式会社。 台湾・中国・アメリカに事業拠点を有するグローバル企業の一員として、Webシステムおよびアプリケーション開発をオフショアにて展開してきました。 今後国内における開発体制をより強化し、コンサルティングから要件定義・詳細設計、テストや運用・保守にいたるまでワンストップでソリューションを提供する体制づくりを目指します。 その成長過程を支えながら、上流SEやPL/PMへのステップアップを目指すエンジニアを募集します。

配属部署

東京事業本部

この仕事で得られるもの

※最も注目されている生成AIの開発に携われる(実績づくりができる)

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 東京本社または西新宿 【アクセス】 東京本社 JR「田町駅」三田口より徒歩10分、都営三田線「三田駅」A5出口より徒歩5分

勤務時間

9:30〜18:30

待遇・福利厚生

【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■通勤手当(規定あり) ■残業手当(発生時、別途支給) ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当 【福利厚生】 ■ベンダー試験・資格合格報奨金制度 ■自己啓発サポート(セミナー、講習会への参加費用補助) ■時間給制度(有給が1時間単位で使用できます) ■永年勤続表彰制度 ■慶弔災害見舞金制度 ■健保保養施設の利用 ■選択制企業型確定拠出年金制度 ■ストレスチェック検査 ■懇親会等の社内イベント ■サークル活動(ゴルフ、テニス、釣り、登山等)

休日・休暇

■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■時間休制度(年度中、5日分40時間を上限とする1時間単位の休暇制度) ■慶弔休暇 ■配偶者出産休暇 ■赴任休暇 ■女子特別休暇(月1日・2日目以降は無給休暇となります) ■裁判員休暇 ■産前・産後休暇(復職率100%) ■介護休暇 ■ノー残業デー(毎週水曜)

キャリアアップ支援

【研修・教育制度】 ■新人研修(一般教養やマナー、基本的なスキル習得) ■キャリアマップ制度(キャリアプランを可視化。効率的なステップアップをはかります) 【評価制度】 毎年1月に年間目標を決め、年2回(6月と12月)、半期評価を行います。自己評価をもとに上長と面談を行い、評価すべき点や改善すべき点などを話し合い、その結果を上位の部署へエスカレーションし、賞与として反映します。年次に関わらず、個々の頑張りをしっかりと認め、正当に評価します。 【昇給・昇格】 前年の評価結果を基準とし、毎年4月に昇給および昇格を決定します。

バックエンドエンジニアの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、ウィツ株式会社バックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

👋
ウィツ株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
最注目されている生成AIエンジニアを募集!|経験2,3年からOK、リモート有