C2C platform株式会社 - ダイレクトマッチングのプラットフォームを提供する唯一無二のスタートアップ
CtoCマッチングアプリ開発を通じて、サービス提供者と受け手をつなぎます。各業界特化アプリで多様なプロダクト展開を支え、成長を続けます。
【C2C Platform株式会社について】 当社は、あらゆる業界に特化したマッチングプラットフォームの開発・成長支援を行う企業です。2017年にシンガポールで創業し、2021年に東京に本社を移転。スタートアップや大手企業の新規事業立ち上げを支援し、ビジネスモデル構築、システム開発、資金調達まで一貫して伴走するビジネスパートナーとして、これまで30以上のプロダクトを世に送り出してきました。現在、IPOを視野に入れ、さらなる成長を目指しています。 【当社の特徴と魅力】 ・事業創出の最前線に立てる環境 クライアントのアイデアを形にし、ビジネスとして成立させるまでの全プロセスを経験できます。 ・受託開発ではなく事業共創 一般的なシステム開発会社とは異なり、事業パートナーとして戦略から伴走し、レベニューシェアや出資を通じてプロダクトの成長に関わります。 ・多様な業界・フェーズのプロジェクトに関われる 飲食、美容、物流、人材、スタートアップなど、多岐にわたる業界の新規事業を推進。事業フェーズも0→1、1→10、10→100とさまざまです。 ・成長環境と裁量の大きさ 入社直後からプロジェクトをリードし、実践を通じて成長できる環境があります。 【当社のサービス】 C2C Platformは、サービス提供者と利用者をつなぐマッチングプラットフォームを開発・支援しています。 ・訪問型リラクゼーションアプリ 「HOGUGU」 ・学生と社長を食事会でつなぐ就活アプリ 「社長メシ」 ・飲食店仕込みを食品工場に受発注できるアプリ 「シコメル」 ・スタートアップ企業と支援者をつなぐマッチングアプリ 「スタコネ」 【仕事内容】 情報セキュリティ全般の戦略策定から実行、マネジメントを担うCISO候補として以下をご担当いただきます。 ・日本・ベトナム拠点を含む情報セキュリティ戦略の策定・実行・改善 ・ISMS(ISO27001)準拠の体制構築と運用、早期取得のためのリード ・情報セキュリティリスク評価、対策の立案・実施 ・セキュリティ監査、脆弱性診断、インシデント対応の統括 ・セキュリティ教育プログラムの企画・運営、意識向上の推進 ・法令・規制・ガイドラインへの対応、内部監査体制の整備 ・経営層へのレポート、グローバルセキュリティガバナンスの推進 ・海外拠点(ベトナム)への出張と導入・運用監督
募集背景
ベトナムに開発拠点(C2C Tech Hub)を持つグローバル開発体制の中で、セキュリティガバナンスの強化とISMS認証取得が急務となっています。 また、上場準備に伴い、国内外でのセキュリティ水準を高め、ステークホルダーの信頼を確保することが求められており、今回、新たに情報セキュリティ責任者(CISO候補 )を日本側に設置することとなりました。 既に日本・ベトナムにセキュリティ実務担当者(スタッフ)が在籍しており、本ポジションでは全体戦略の策定・体制構築・ガバナンス強化をリードしていただきます。
配属部署
日本、ベトナムの情シスがチームメンバーとなります。 日本側 担当1名 ベトナム側 担当1名 レポートラインはボードメンバー
この仕事で得られるもの
・グローバルなセキュリティガバナンスに挑戦できる環境 国内外に拠点を持つ企業として、日本とベトナムの拠点の双方にセキュリティルールを策定・統括でき、グローバル規模で情報セキュリティガバナンスを強化する責任を持てます。 ・経営層と連携しやすい組織体制 セキュリティ方針や施策の立案・実行において経営層への直接の提言や状況報告を行うことができ、経営に近い立場でリーダーシップを発揮するポジションです。 ・セキュリティ戦略の自由度と裁量の高さ 国内外のセキュリティ体制構築における戦略立案や運用において、事業内容に即した柔軟な施策を導入できるため、CISO候補としての経験とスキルを最大限に発揮できる環境です。 ・上場基準に耐えうるセキュリティの構築 上場を目指す企業として、情報セキュリティにおける最高水準の管理体制を構築し、企業価値を守る上で重要な役割を担います。 ・幅広いセキュリティリソースと研修支援 セキュリティ教育や研修プログラムの企画・実施にも関わり、企業全体のセキュリティ意識向上に直接貢献しながら、組織全体のリスク対策を推進していくことが期待されます。
勤務地
【勤務地詳細】 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-3-4 Polar九段 2階 【アクセス】 都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩3分 東京メトロ有楽町線「市ヶ谷駅」より徒歩3分 東京メトロ南北線「市ヶ谷駅」より徒歩3分 JR中央線「市ヶ谷駅」より徒歩6分 東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩9分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
【勤務時間】 10:00〜19:00 フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 ※標準労働時間:8時間/日 ※週3日程度出社にて勤務いただきます。 【福利厚生】 ・短時間勤務制度、リモート勤務制度、フルフレックス制度 ・健康保険、厚生年金、雇用保険 ・自社サービスの利用補助 ※利用料の半額、月上限5000円を会社が負担 ・書籍購入補助 ・英語学習支援 ・ベトナム研修制度 ・婦人科検診費用負担 ・社内コミュニケーション制度
休日・休暇
【休日】 土曜、日曜、祝日 年末年始(12/27-1/3) 夏季5日(6月-10月の間で取得可、ただし7月入社は4日、8月入社は3日、9月入社は2日、10月入社は1日) 年次有給休暇 :入社半年後10日 ※その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与 慶弔休暇 イベント休暇:年間1日、半年単位で取得可 妊活休暇:月1回取得可、男女とも
転職サイトGreenでは、C2C platform株式会社の社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、社内情報システムエンジニア(社内SE)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。