転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社アッテル

  • サービス系
  • IT/Web・通信・インターネット系

勘や経験にもとづく日本の人事/HR領域を変革し、事実(データ)やAIの力で解決する企業

上場を目指す
自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

東京・恵比寿にある株式会社アッテル(Attelu, Inc.)は、採用候補者の入社後の活躍や退職する確率をAIが予測するサービス「アッテル(Attelu)」の、企画・開発・販売・運営・サポートをおこなっている会社だ。2018年4月に株式会社トランスとして設立され、2020年5月に現社名に社名変更した。

「アッテル」は、活躍が期待できる人材を見極め、採用し、定着させるための未来予測型ピープルアナリティクスサービスだ。属人的な経験や勘による人事から脱却し、どんな組織でも「定量化→分析→予測→改善」をワンストップで実現できるようになる。また、組織や上司との相性を定量化し、活躍しやすい最適配置を支援する。

活躍し定着する人材の判定には、適性診断×数百社のHRデータ分析の、未来予測に最適化されたベストプラクティスをまとめた分析フォーマットとAIが活用される。このAI予測アルゴリズムはHR特許取得済みだ。過去の事例では、90%以上の精度で正確な予測ができている場合があるという。

導入実績は、2022年6月時点で700社以上。2019年6月のβ版公開から、上場企業を中心に業種を問わず、数十名~数千名規模で成長中の企業の利用が多い。ちなみに「アッテル」は、HRアワード(主催:日本の人事部「HRアワード」運営委員会)やHR tech GP(主催:Japan HR Tech GP運営事務局)など、数多くの人事関連アワードを受賞している。

代表を務める塚本鋭氏は、東京大学および同大学院において、AIや大規模シミュレーションに関する研究に従事してきた。大学院修了時には、人工知能学会研究会優秀賞、並びに東京大学工学系研究科長賞(総代)などを受賞している。卒業後は株式会社野村総合研究所にコンサルタントとして入社し、ICT・メディア領域を担当。2013年からは株式会社クラウドワークスに参画し、2014年に上場を経験した。同社ではプラットフォーム事業のデータ分析・産官学連携を主導するとともに、B2B事業責任者、カスタマーサポート部門責任者、子会社副社長などを歴任した。

「アッテル」と他サービスとの大きな違いは、成果を出すための「分析」に特化している点だ。日本における競合も、分析を含めたピープルアナリティクスサービスとしてはほぼ存在しない。

特徴としては大別して6つあり、数百社、十万人のデータ×AIにより、人材情報の定量化を実現したことがその1つ目。2つ目は独自のAIにより、従来比3~6倍の精度の入社後評価・早期退職を予測できることだ。3つ目はハイパフォーマー・ローパフォーマーの違いをワンクリックで確認可能なこと。4つ目は面接官ごとの採用力を定量化し、採用フローの改善点を把握しやすくすること。5つ目は外部データの取り込みも可能なこと。6つ目はデリケートなHRデータに対し、万全のセキュリティ体制を敷いていることだ。

適性検査サービスとしての「アッテル」は、定量化だけでなく分析まで一気通貫で提供し、成果が目に見えて出やすいことが最大の強み。データ分析に特化しているためAIの特性を効果的に活かすことができ、単なる可視化・定量化では終わらず、「分析」「予測」「改善」までトータルにサポートする。

「定量化→分析→予測→改善」のフローにおいて、「アッテル」は以下のように機能する。「定量化」では、“良い・悪い”ではなく“どちらに近いか”を、AIが10~15分ほどで定量化する。「分析」のフェーズでは、効果検証され、かつテンプレート化された分析手法のみを実装し、高精度の分析を実現した。次の「予測」では、HRに特化し精度を高めたAIが、入社後の評価や早期退職の可能性を予測する。最後の「改善」では実際の結果をもとに、自社の採用力(見極め力)を定量化。面接官ごとの評価や他社との比較で改善点を把握し、PDCAサイクルの改善に活かせる。

今後は、HRで成果を出すために必要な「データ取得」「データ連携」「分析ツール」について、機能を随時追加していく予定だ。また、定量的なデータを用いて、社会全体での人材配置の最適化を目指す。

2020年10月時点の従業員数は10名で、東京大学大学院の総代(首席)で上場経験ありの代表・塚本氏をはじめ、大手HR企業出身者、事業立ち上げ経験者など、スキルと経験を兼ね備えたメンバーが集結している。組織体制は、BizDev、開発、コーポレートの3つ。社内では服装自由で、勤務時間はフレックスタイム制を採用し、テレワークや在宅勤務も取り入れている。

アッテルが目指していることは、「脱、感覚人事。」のHRを実現し、60億人の最適配置を実現することだ。この壮大なビジョンを実現するため、チームで成果を出していくことを大切にしている。社内では年齢や役職を問わず、全員がビジョンの実現に向けて活発に意見を交わす。

事業拡大の見通しについては、非常に有望だ。市場規模は年率数十%の伸びを示している。また、「本当に当たるかどうかわからないサービス」ではなく、「実際にどのくらい当たるのか」を客観的にデータで示し、顧客への成果にコミットできる。顧客へのすべての提案が感覚ではなく、事実(データ)がもとになっているため、顧客の納得感は大きい。

今回の採用では、性別は問わないが、2年~5年程度の社会人経験が求められる。歓迎する業務経験としては、SaaSサービスやHRサービスでの法人営業、組織の立ち上げやマネジメント、などが挙げられる。求める人物像は、アッテルが掲げるサービス理念である「脱。感覚人事。」に共感できる人、社会全体での人材のマッチング精度向上・最適配置に興味がある人だ。

少数精鋭のスタートアップということもあり、「自走できること」は必須条件だ。そのぶん、一人ひとりの裁量は大きく、結果を出せば、やりたいことにどんどんチャレンジできる。本格的な組織・チームづくりはまだこれからの段階のため、0→1で会社や事業をスケールさせる経験も積める。将来的にはマネジメントや役員のポジションに就くことも可能だ。ストックオプション制度もあり、成功へのモチベーションも高まる。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(3件)


営業職の求人(3件)

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社アッテル

業界

サービス系 > 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > その他IT/Web・通信・インターネット系

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
設立年月

2018年04月

代表者氏名

塚本 鋭

事業内容

「アッテル」は、AI(機械学習)が採用候補者の入社後活躍・早期退職を予測するピープルアナリティクスサービスです。

採用から退職までの HRデータを一元管理・分析できる基盤と、HR に特化した機械学習(AI)の予測アルゴリズム(特許取得済み)を備えています。

100 種類以上の適性検査データに対応するほか、未来予測に最適化された独自の適性診断(アッテル診断)の提供もしています。

株式公開(証券取引所)

主要取引先

三井物産株式会社、株式会社ネオキャリア、株式会社ジェーシービー、株式会社LIFULL、株式会社タナベ経営、株式会社アドウェイズ、株式会社日本M&Aセンター、株式会社フルスピード、株式会社LIXIL Advanced Showroom 他

従業員数

20人

平均年齢

29歳

本社住所

東京都渋谷区恵比寿2-28-10

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:アイザック 株式会社
アイザック 株式会社
世の中を、実験しよう。
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社アッテルに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • サービス系
  •  
  • 人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)
  •  
  • 株式会社アッテルの中途採用/求人/転職情報
  •