ベンチャーならではの裁量の大きさで、自分がやりたいことに対してチャレンジできる点です。アサインされるPJTに関しても、ある程度自分が選びたいものを選ぶことができますし、自身がやりたいテーマに関して新しくチャレンジすることもできます。自ら提案し、それが形になり成果を上げたときに一番喜びを感じられるので、自分にとっては向いている職場だと思います。
2021/07/30プロダクト開発に関する知識が社内にあまりたまっていない点です。コンサルティング会社出身のメンバーが中心になっており、ある企業の課題解決のためのソリューションに関しては一流ですが、汎用的に使用してもらうプロダクトを開発し、それをグロースさせた経験を持ったメンバーは少ないです。採用を強化しているので、弱みを補ってくださるようなメンバーを募集しております。
2021/07/30好奇心が旺盛で、チャレンジ精神を持った人です。何事にも興味を持って、難しい課題を解決することを楽しめれば、弊社のコンサルティングもプロダクト開発も向いていると思います。
2021/07/30仕事をすべて受け身で考えてしまう人です。いい意味でも悪い意味でも単純作業をひたすらこなすという仕事は弊社にはあまりなく、自分で考えて解決策を導くことが多いです。そのため「考えること」を楽しめなければ、仕事をしていても楽しくなくなってしまうと思います。
2021/07/30