転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社ゼネテック

  • IT/Web・通信・インターネット系

ソフト・ハード両面の受託事業で飛躍を目指す開発企業が迎える「第二創業期」

上場
自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

1985年の設立以来、携帯電話等の各種情報端末、車載機器等の組み込みシステム開発に高い技術力を発揮し、企業としての成長を続けてきた株式会社ゼネテック。2020年にはJASDAQ市場への株式上場も果たし、強固な経営基盤、そして各業界の大手企業との取引実績を武器に、現在も堅調な事業展開を継続している。

現在の同社は、CAD等の3Dデータをもとにしたオフライン・ティーチングやシミュレーションに関するシステムを開発するエンジニアリングソリューション本部、製造業や流通業に対する作業現場のレイアウト・人員配置をデジタルツイン技術によってシミュレーションするDX事業本部、自社開発の防災アプリとして携帯キャリアのプラットフォーム上で人気上位を獲得している『ココダヨ』を展開するココダヨ事業本部、そしてソフトウェアとハードウェアの両面から顧客企業の開発ニーズに応えるデジタルソリューション本部という、4つのビジネスドメインによる事業に注力している。中でも、同社の高い技術力を象徴しているのがデジタルソリューション本部の活動である。部門をマネージメントする小川隆史氏は、その事業内容について次のように語っている。

「デジタルソリューション本部では、ソフトウェア、ハードウェアの両面における受託開発に加え、デジタルサイネージに関するIoTプラットフォームの構築等、幅広い領域の開発に取り組んでいます。売上の比率で言うと、自動車業界向けのソフトウェア開発が活況となっている現在は、オートモーティブ関連の開発が約3割、IoTやカメラ等に関するシステム開発が約3割となっており、それ以外には発電プラントのシステム評価といったプロジェクトや半導体製造企業向けの基盤・ハードウェアのご提供といった業務を担っている状況になっています」(小川氏)。

その事業展開において特徴的なのは、デジタルソリューション本部の事業の関しては一次請けのプロジェクトのみを受託している点にある。クライアントとなっているのは、製造業界における最大手メーカー、そして自動車業界のメーカーや “Tier1”と呼ばれる企業からのニーズに応え、直接取引を行っているという現実が、同社の技術力の高さ、そして強固な信頼性を物語っていると言えるだろう。

「当社は、社員数300名規模の企業ですが、その規模でソフトウェアとハードウェアに対応できる珍しい存在だと言えると思います。エッジとクラウドをセットにしたシステム開発をワンストップで担える対応力、そして大手企業の開発に関しても最上流の部分から携わることができる技術力が評価され、それを強みとしているのが我々の最大の特徴だと言えるでしょう」(小川氏)。

直近の目標として、企業としての価値を表す時価総額を500億円に飛躍させる「Vision500」というコンセプトを打ち出している同社。そのコンセプトを形にするための今後の事業展開について聞いたところ、小川氏は人員の拡大と同時に、開発事業の進化を目指す考えを示している。

「自動車業界を例に挙げると、自動車に関するシステム開発に関しては一つのカテゴリーに属するプロジェクトをトータルに担うことで、受注側はもちろん、発注側であるクライアント企業にもメリットがあります。しかし、その受注を実現するためには人員規模を大きくする必要があり、そのプロジェクトをマネージメントする人材も増強していく必要があります。そのために、私達は“分母”を増やしながらクライアントから大型の案件を受注し、その最上流からの構築に携わっていくことを目指しています。また、自社のIP(Intellectual Property)を獲得しながらライセンスビジネスにもチャレンジする等、受託開発の取り組みから事業の幅を出し、また人員体制の強化によってボリュームを増やすという取り組みにも注力していきたいというのが、私達の考えなんです」(小川氏)。

同社の開発事業に携わる中で感じられる面白味は、一つには自身が手掛けたシステムやプロダクトを身近な環境で目にすることができること。小川氏は「家族に小さく自慢できるんです」と笑うが、世の中に広く普及しているモノに関われることは、開発を担当する技術者のモチベーションを支える重要なポイントだと言えるだろう。そして小川氏がもう一つ挙げてくれたのが、同社ならでは環境が可能にする“チャレンジすること”の面白さだ。

「業界のリーディングカンパニーからの受託開発を数多く手掛けながらも、当社は大手企業の資本提供を受けていない独立系の開発企業であるという特徴があります。その特徴があることでしがらみのない事業展開が可能であり、どんな業界であっても、そしてどんな事案であってもチャレンジすることができるんです。最近では、趣味で楽器を演奏しているメンバーが“譜めくりを自動化するプロダクトをつくれないか”というアイデアを出し、実際に提案先を探して実行したという例もありますし、定期的に開催される『ビジネス戦略会議』で様々な意見を出し合いながら議論を進めています。自分達がやりたいビジネスを自由に発案できるという環境があることも、当社で働く上での魅力になっているのではないでしょうか」(小川氏)。

これからの事業展開を見据えて人員拡大に取り組む同社だが、その狙いの一つに「最上流の工程を担えるエキスパートの輩出」があると、小川氏は語っている。

「人員の“分母”を増やし、その人員達に幅広い業務を経験してもらいながら、エキスパートへと成長してほしいというのが私の考えなんです。私が入社後に抜擢した経験の浅い人材も、大手の自動車企業から高い評価を頂いていますし、当社のメンバー達はエキスパートになれるポテンシャルを秘めていると思っています」(小川氏)。

同社の社員達の特徴については、「非常に素直な人が多い」と語る小川氏。メンバー構成に関しては中途入社の比率が高いにもかかわらず、新しい人材を受け入れる土壌があることでそれぞれの社員達が力を最大限に発揮できる環境となっているという。これまでも、開発するメンバー達が働きやすい環境をいかにつくるかということを最重要課題としてきた同社だからこそ、新しいメンバー達の参加を刺激とし、活発なコミュニケーションを事業推進の原動力としながら新たなチャレンジを繰り返してこられたのかもしれない。

「私自身、当社を“ワクワクしながら仕事ができる会社”にすることを常に意識していますし、そのためにも各メンバーが自身のアイデアを形にするためのチャレンジを、1回でもいいので経験してほしいと思っています。様々な制約に束縛されることなく、やりたいことを発信し、そして実行できるのが社員にとって最適な環境だと私は考えていますので、社員それぞれが思いを発揮できる職場をつくっていきたいと思います」(小川氏)。

社員達の思いを形にしながら、その結果を企業としてのビジネス拡大の可能性に繋げ、そして組織の活性化にも繋げていく。そんな理想的な環境を実現するためにも、より多様な人材を迎えながら、自社にある経営基盤と技術力、そして新たな刺激をミックスしながら発展を目指したいというのが、同社の考えなのである。

「37年間の歴史がありますが、当社はまだまだ発展途上の会社だと思っています。まさにこれから“第二創業期”としての発展を目指す中で、社員全員がワクワク感を感じながら仕事を楽しめる環境を一緒につくっていける仲間を、一人でも多くお迎えしたいですね」(小川氏)。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(14件)

すべて見る

営業職の求人(3件)

インタビュー

株式会社ゼネテックのインタビュー写真
デジタルソリューション本部 営業部長 T.K氏 2007年4月入社。車載システムの開発経験をもとにしたステップアップを目指し、転職を決意。多数の開発実績を有する同社にエンジニアとして入社し、技術職の実務経験を生かしながら営業業務に取り組み、その実績が評価されたことで営業部長となる。

── 開発業務のご経験がある鏡様は、自社のどんなところに魅力を感じていますか?

入社時にまず実感したのは、技術に詳しい社員が多いということでした。以前の職場では単独で業務に当たっていたので、チームで仕事を進めながら知見のある上司・先輩から技術を学び、学んだことを自身の後輩にも教えるという文化が確立している点に魅力を感じました。

もう一つの魅力は、高品質なシステムの開発を、チーム全体で責任を持ってやり遂げている部分です。社内で開発プロセスを自ら構築し、クオリティーを高めるためにそれを実行する。その姿勢が徹底されていることで、これまでの実績が積み上げられたのだと思っています。

OJTも充実していて、リーダーが新しいメンバーの... 続きを読む

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社ゼネテック

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット

企業の特徴
上場、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

3億5865万円

売上(3年分)

2022346億8300万円

設立年月

1985年07月

代表者氏名

代表取締役社長 上野 憲二

事業内容

自動運転・スマート家電・ロボット・DXプロジェクト…大手企業を支えるパイオニア企業で自由な挑戦を!

■ゼネテックの強み
組込みを主軸としたソフトウェア・ハードウェア開発、その他アプリやIoT、クラウド、AI関連のシステム開発ができる強みに加えて、DX・ファクトリーオートメーション関連など日本の製造業のモノづくりを支えるエンジニアリング・ソリューションを展開。

・コンシューマ製品(通信・家電・車載等)の組込みソフトウェア受託開発
・通信機器及びマイコン応用機器のハードウェア受託開発
・IoT関連ソフトウェア製品の開発・販売
・ソフトウェアの販売及び技術サポート
・災害発生時位置情報通知システム「ココダヨ」の開発・運営
・アプリケーションの開発及びサービスの提供

株式公開(証券取引所)

東証スタンダード

主要取引先

SONY、パナソニックグループ、三菱重工業、アルプスアルパイン、ニューフレアテクノロジー、東芝グループ、TOYOTA、NTTドコモ、京セラ、ダイハツ工業、等

従業員数

299人

平均年齢

41.3歳

本社住所

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:GMOタウンWiFi 株式会社
GMOタウンWiFi 株式会社
日常にひそむ違和感に気づき、より良い仕組みで解決する
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社ゼネテックに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • システムインテグレータ・ソフトハウス
  •  
  • 株式会社ゼネテックの中途採用/求人/転職情報
  •