転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

職種

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社あしたのチーム

  • IT/Web・通信・インターネット系

導入実績4,000社!中小企業に特化した人事評価制度『あしたのチーム』

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

株式会社あしたのチームは、人事評価制度の構築を通じて、企業とそこで働く人材の成長を支援しているベンチャー企業です。中小企業を中心に導入企業4,000社以上を誇り、人事システムのシェアNo.1。コンサルティング領域から運用支援までワンストップで提供しています。


◆主な事業内容や特徴

あしたのチームの人事評価制度の構築は、中小企業に特化しているのが特徴です。
中小企業の経営者は様々な組織課題を抱えています。同社では、そこに寄り添いながら経営課題の解決を行い、ワクワク働く社員を増やすことで企業を元気にしていきたいという思いを持って、事業を展開しています。


◆あしたのチームならではの強み

「中小企業が抱える大きな悩みは、人材の確保です。優秀な人材は、給与や福利厚生といった待遇面だけでなく、自身のキャリアや会社の成長性を見極めて、働く会社を選ぶ傾向にあります。会社のビジョンと社員各個の役割とやりたいことを一致させるための仕組みづくりが人事評価制度の目的です。頑張った人が報われる評価制度を構築することで、優秀な人材を確保することができます」(執行役員 経営管理本部 本部長・臼田大輔氏)。


評価制度がない会社でも給与査定は行われています。
しかし、経営者や上司が曖昧な理由で社員の仕事を評価して給与額を決めたり、仕事の成果だけでなく人間関係が査定に入り込んだり、合理的な評価とはいえない状況もあります。業績を上げた社員よりも、上司の覚えがめでたい社員が高評価を受けるケースも見られます。


「不公平な評価制度では、社員は仕事を正当に評価してもらえないと感じ、離職に繋がります。社員に不満を感じさせる人事評価制度では、採用に予算をかけて人材を獲得しても、すぐに辞めてしまい人材の確保に繋がりません。人材不足に悩む企業は、採用強化へ予算は割きますが人材の“定着”となると予算を組む会社は多くないのが現状です。人材不足を解決するためには、採用強化と一緒に離職を減らすために公平な評価制度が必要だということに、多くの経営者は気付いていません」(臼田氏)。


あしたのチームなら短期間で人事評価制度の構築が可能です。
しかも、大企業向けの人事評価制度の構築コンサルティングと異なり、コストを抑えて導入することができます。

4,000社を超える導入実績を基にした、ベースとなる人事評価制度を持っているあしたのチームだからこそ、クライアントに合わせてカスタマイズすることで、短期間・低コストで人事評価制度が実現できるのです。


人事評価は誰のためにあるのか?

それは経営者のためではありません。自社で働く社員のためです。
社員が目標設定をして自身の成長を志向し、努力の結果が公平に評価されて査定に繋がれば、成長意欲が湧く。
つまり、人事評価制度は社員が育っていくためのツールでもあるのです。

その人事評価制度の中心にあるのは「目標設定」。社員が納得できる目標を設定して、達成度合いで評価を行います。


「人事評価制度の構築で難しいのは、運用です。制度を導入しても適切に運用しないと成果は出ません。当社では、制度構築後の運用もサポートしています。制度の運用で大切なのは、1on1での中間面談の実施。部下にどうやってフィードバックするか、進捗が芳しくない部下へのアドバイス等、運用のテクニックも当社でサポートします」(臼田氏)。


◆『あしたのクラウドHR』による運用サポート

人事評価制度の運用サポートで活用されるのが人事評価クラウド『あしたのクラウドHR』です。
社員データベースから目標設定・評価・査定・給与確定まで人事評価の運用を一元管理できるツールとなっています。

人事情報の見える化で、人事評価制度運用の指標とすることができ、社員が納得するための根拠にもなる。さらに、あしたのチームのコンサルタントとデータを共有することで、運用サポートもスムーズに進めることができます。


「『あしたのクラウドHR』は、必要な機能だけを搭載し、シンプルに使える操作性を持ったHRツールです。他社のHRツールは人事・労務業務全般をカバーする多機能なものが大半ですが、当社の『あしたのクラウドHR』は、人事評価に特化しています。長年かけて蓄積されたビックデータを応用し実現した、AI による『目標添削機能』『評価者モニタリング機能』等、他社にはない技術で人事評価における課題解決を実現します。また、機能面だけではなく、利用してもらうクライアントへ“おせっかい”なほど運用支援するのは、人事評価制度の構築と同じスタンスです」(臼田氏)。


経営者あるいは上司との面談が、会社の評価を一方的に伝える場となっている企業もあります。
目標を設定して会社と社員が二人三脚で成長を目指すスタイルは、まだまだ多くの企業に浸透していません。


「評価を会社が一方的にする時代からパラダイムシフトが起きています。評価は成長の機会、つまり会社と社員が連動して成長する時代になってきています。ITベンチャー等、都市部にある比較的先進的な企業は、目標設定も1on1も取り入れています。しかし、地方の中小企業となると、昔ながらの恣意的な人材評価をしているケースもあります。人事評価制度を導入するだけで会社は劇的に変わります。当社は人事評価制度の導入を通じて、人材活用の新しいスタイルを普及したいと考えています」(臼田氏)。



あしたのチームは「誰もが“ワクワク”働ける世界を創る」をビジョンに掲げています。
同社のビジョンには人事評価制度を多くの日本企業に導入することで、働く人が自らの未来を明るく捉え、日々の仕事に“ワクワク”した気持ちで臨める世界を作りたいという思いが込められています。そのためのミッションは「成長に繋がる目標とオープン&フェアな評価を人とテクノロジーの力で実現する」ことです。


「一人ひとりがワクワクして働ける職場を作るには、評価制度が必要と顧客に提案しています。説得力のある提案とするために、自社社員が『ワクワク働く』を体現できているかを大事にしています。当社の社員がワクワクして働いていないのに、クライアント企業で働く人材にワクワク感を持って働いてもらうことは不可能です。そのため、当社は社員の働き方には徹底的にこだわっています」(臼田氏)。


あしたのチームがこだわる社員の働き方。
その一つが、フルリモートを活用した柔軟なワークスタイルの導入です。
同社では、出社するかしないかは、メンバーの自由に任せられています。


「部署や拠点によって多少の違いがありますが、出社に関しては完全に社員に任せています。本社は2021年8月から完全にフルリモートにしました。仕事の状況を考慮して、出社するかしないかは個人で判断してもらいます。自分で考えて時間管理をする働き方だと生産性が上がると考えます。クライアントに合わせて働けるし、インプットの時間も確保できます。段階的に働き方を自由化していきます。今後、働き方の多様性が一般化します。全国の中小企業のモデルとなりたいと思っているので、新しい働き方はどこよりも早く取り入れ、クライアントに対してそのノウハウを提供していきます」(臼田氏)。


◆今後のビジョンや将来の展望

独自のノウハウを持ち、他社の追随を許さないビジネスモデルで成長を続ける、あしたのチーム。
人事評価制度を必要としている中小企業は、まだまだ無数にあり、マーケティングを活発化させ、事業の拡大を目指していきます。


「従業員100名以下の企業に、評価制度のコンサルティングをしながら運用支援する会社はほとんどありません。他社では簡単にまねできないと自負しています。長年ノウハウを蓄積した結果が花開きつつあります」(臼田氏)。


あしたのチームは、働き方にこだわるのがビジネス。
働き心地を良くするサービスを提供している会社だから、そこで働く社員にとっても働き心地の良い環境を自ら実現しているのです。

インタビュー

株式会社あしたのチームのインタビュー写真
赤羽 博行 代表取締役社長 CEO 大学卒業後、株式会社オービックビジネスコンサルタントにてシステムの開発を担当。その後、スカイライトコンサルティング株式会社に入社。あしたのチームには、設立直後の2009年から社外取締役として参画。2020年11月より代表取締役社長CEOに就任。

── やる気を持って働く人たちをたくさん輩出していきたい

─エンジニアとして働いたあと、コンサル会社に転職していますが、どういった理由からなのでしょうか。

新卒で株式会社オービックビジネスコンサルタントというパッケージソフトウェアの会社に入社してエンジニアとして5年半くらいソフトウェアを作っていました。とても楽しかったのですが、私よりも優秀なエンジニアがたくさんいたことと、作る楽しみを感じつつも、もうすこし上流工程で世の中の課題解決にあたりたいと思い、コンサルティングファームに転職を決めました。


─何年間くらいコンサルをしていたのでしょうか。

12年間ですね。コンサルの仕事では大手のナショ... 続きを読む

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社あしたのチーム

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス、残業少なめ
資本金

1億円

設立年月

2008年09月

代表者氏名

代表取締役社長CEO 赤羽 博行

事業内容

人事評価制度の構築・運用「あしたのチーム®︎」
人事評価クラウド「あしたのクラウド®︎ HR」

株式公開(証券取引所)

従業員数

130人

本社住所

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F(WeWork内)

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Wunderbar
株式会社 Wunderbar
カブシキガイシャ ヴンダーバー
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • インターネット/Webサービス・ASP
  •  
  • 株式会社あしたのチームの中途採用/求人/転職情報
  •